• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

飛行機と・・

飛行機と・・ 皆様、こんばんは?
いや・・おはようございます^^;


実はまた・・・飛行機を撮影しに




羽田へGO^^



撮影枚数が多く・・写真を選んでいるうちにダウンしていましたww

前回の山形空港と違い・・・発着便数も多いので撮影画像を確認する暇も無いくらいでした^^;

って今月は現時点で毎週どこかしらで飛行機を撮影しているような・・(笑)

国内線のANA

どこのメーカーが製作したのかなぁ??


ANAと上海航空



構図的には面白いかなぁと。






こんな飛行機もあるんですね^^;
子供に大人気?
フォトギャラに別バージョンのピカチュウの飛行機も載せておきました^^



JAL^^
唯一乗った事がある航空会社です。






こうやって比較で見ると飛行機ってデカイ(^_^;
下に見えるトンネルの辺りは首都高速と一般道です^^
その上を飛行機が通るという・・・凄いですね。



もっと分かり易い写真がこれです^^








皆様は、ボーイングクラスの飛行機のタイヤに掛かる重量をご存知でしょうか?
実は、一本辺り15トンの重量が加わるそうですよ。









今回1番撮りたかったのはここの航空機でした^^
SF(スターフライヤー)













どこの航空会社なんだろう??



今回もお昼ご飯は蕎麦で^^でも・・今回は2段重ねww
お味の方は中々美味しかったです・・汁はもう少し濃い目でも良いかなと。



車窓から・・


同じく・・観覧車からの眺めは良いでしょうね・・



ここの建物は・・


花屋さんでした^^



と・・
晩御飯はここで取りました^^



羽田ではゆっくり腰を落ち着けて撮影も出来ましたし^^;
駐車場料金は結構掛かりましたが^^;
充実した1日でしたww

ブログで使用しなかった写真もフォトギャラに沢山載せて置きましたのでよろしければ・・

飛行機(ANA)
飛行機(ANA)1
飛行機(ANA)2</a>
飛行機(ANA)3


飛行機(JAL)1

飛行機(JAL)1

飛行機(JAL)2
羽田(JAL)3
羽田(JAL)4
羽田(SFJ)
羽田(SFJ)1
その他

おまけ。
今回のルートは東北道から首都高に乗り羽田空港へ・・・第一京浜でみなとみらいをぶらりとして・・・みなとみらいから首都高に再び乗り晩御飯のサンマルクへ^^
でご飯の後は東名に乗り用賀で降りて環八経由で帰宅してみました。
環八走っていたら取り締まりをしていていました。
突然レーダーが反応したので、誤反応かなと思っていましたが・・このレーダー意外と凄いかも^-^;


カメラ内部にゴミが入ったようで・・・画像中に見える埃のようなゴミが・・
ミラークリーンアップなどの清掃しても取れないので・・OHすべきかで悩んでいたりします。
もしくは・・買い替えかなぁ・・
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/04/19 09:46:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 12:11
こんにちは。

私も飛行機の離着陸観賞、大好きです!
ランディングギアの収納まで見届けます。(笑)

フラップが下りてスローで着陸する姿もよござんすね~
コメントへの返答
2009年4月20日 20:29
こんばんは。
遅くなってゴメンなさい。

飛行機の離着陸を見ていると何だかワクワクしてしまうんですよね^^;
僕もフラップが降りて着陸する姿に萌えなんです^^;
2009年4月19日 12:26
こんにちわ。

「どこの航空会社なんだろう??」の1枚は中国東方航空です。一見、マレーシア航空とめっちゃ似てます(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:32
こんばんは。

教えて頂きありがとうございます^^
中国の航空会社なんですね・・羽田も国際線が結構多く・・
どこの国の飛行機か中々分かりません・・^_^;
2009年4月19日 18:42
こんにちは~

首都高と滑走路のクロスオーバーは圧巻です!

ゴミは私も困ってます。今のところPhotoshopで消していますがいつかはメーカー送りでしょう。でもサブ機買わないと・・・(汗)

画像の右側が切れていますね。デフォルトだと横幅600が限界のようです。

以下横幅リミッターの解除法もありますよ~(私もお友達に教えていただきました)

コメントへの返答
2009年4月20日 20:36
こんばんは。

首都高と滑走路のクロスオーバーは僕も初めて見ましたが、圧巻でした^^;
こうやって見ると飛行機大きいなと改めて実感しました^_^

ゴミは・・レンズ交換などをしていると防ぎようがないので・・メーカー送りにしようとか・・
僕もサブ機がないので購入してしまおうかと考えています・・・が予算が取れないです^_^;

画像の右側が切れてしまうんですよね・・
なんらか対策しなくてはなりませんね・・
調べてみます^^
2009年4月19日 19:11
飛行機も面白そうですね~♪着陸時の写真なんて迫力満点です!!

カメラのゴミで自分も時々してやられる事ありますね(汗)ミラーじゃないとするとレンズ内に入ったのでしょうか?一度カメラ屋さんに見てもらった方が良いかも知れませんね~(汗)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:45
こんばんは。

飛行機撮影は楽しいです^^
着陸時の写真は白煙も上がって迫力がありますよね♪

カメラのゴミはある程度諦めています・・OHに出そうと思っています・・
本当はもう一ランク上のが欲しいのですが・・予算が無くて^^;

ズームレンズも一本ゴミが入ってしまいましたが・・・こちらは撮影自体には影響していないのですが・・気にはなります^^;
ゴミが写ってしまうのはCCDセンサー内部に入ってしまったようです・・汗
近いうちに修理に出してこようと思っています。
2009年4月19日 20:56
スターフライヤーってカッコイイね!

しかし着陸時の白煙に萌え~なおいらは、やっぱヘンタイ!?
コメントへの返答
2009年4月20日 20:47
こんばんは。

スターフライヤーは友達のブログで見てこんな飛行機あるのかーと思ったのが最初でした。で、見ているうちにカッコいいじゃん・・と。
で、念願叶って撮影してきました^^

着陸時の白煙に萌えたのは僕もです・・
って僕も変態なのかな(笑)
2009年4月19日 23:14
僕も一回セントレア写真撮りに行きましたよぉ♪
コメントへの返答
2009年4月20日 20:49
こんばんは。

セントレアはまだ行った事がないので・・1度行ってみたいです^^
距離から考えると・・クルマでセントレアに行って撮影かなぁ・・
2009年4月19日 23:33
ゴミ,メーカーのサービスセンターで取ってくれますよ.
私は1DsMarkIIIを出していて丁度今日戻ってきました.
コメントへの返答
2009年4月20日 20:52
こんばんは。

ゴミ、メーカーのサービスセンターで取り除いてくれるのですね^^
早めに修理に出そうと思います^^
お師匠様の1DsMarkⅢもゴミ付いてしまったのですか・・・
一眼は構造上仕方がないのかもしれませんね。
2009年4月20日 14:38
写真編集、お疲れ様(^^;)

飛行機の躍動感が良く出ているね~
私は4枚目のブリッジ越しのANAの飛行機の写真が好きだな♪
飛行機、車とは違う撮影の楽しさがあるよね。
私も久しぶりに宮古島へ撮影に行きたくなってきたよ。

サンマルク、やっぱり焼きたてのパンは美味しいよね☆
私、そういえば「カフェ」の方は行ったことが無いから、今度はカフェに行ってみたいな~
コメントへの返答
2009年4月20日 21:05
こんばんは。

飛行機がひっきりなしに着陸したり離陸していたので・・がむしゃらに撮影してしまってなんだか300枚以上撮影していたみたい・・白飛びしているのも沢山あったけど・・^^;

ありがとう^ー^
4枚目のANA機の写真は僕も家で確認していて、これは良いなと思ったよ・・自画自賛^^;

宮古島かぁ・・撮影ポイントとしては良さそうだよね・・^^
僕も1度撮影に行ってみたいなぁ・・

サンマルクの焼きたてのパンは確かに美味しいよね♪
料理も美味しいし♪
なによりピアノの演奏を聴きながらゆったりと会話もしながら食べられるのが良いんだよね。
カフェは、僕もまだ行った事がないから行ってみたいな~^。^
2009年4月20日 23:48
アルちゃん^^
こんばんは~★

空港には・・・
ってもういい!!か?(爆^^
これからも沢山のドラマをよろしくお願い致します。
空港には・・・
ちり^^;ANA派です。
ANAの自転車・・・頂きました。
愛車紹介^^に使おうかな?
コメントへの返答
2009年4月21日 22:30
ちりさん、こんばんは^^

空港には沢山のドラマがありますよね♪
楽しい出会いも辛い事も・・
これからもどんどんあちこちで体力が続く限り撮影して行きたいと思います^^

ANAの自転車良いですね♪
是非愛車紹介で紹介してください^^

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation