• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

手に汗を握るような・・・

手に汗を握るような・・・ 皆様、こんばんは~

初のMoto GP観戦でしたが、4輪とは違う迫力がありますね・・
F1を昨年、FSWで観戦しましたが、それ以上に手に汗を握るようなレースですね。
コーナーというコーナー転倒するんじゃないかというくらいマシンを寝かせて走行するので・・・観ているほうも結構ドキドキです。
接触や単独での転倒も実際ありました。

決勝のこの日、茂木には真っ黒な雨雲が掛かっていました。
予想では晴れだったのですが・・
この真っ黒な雨雲から雨が・・・汗


これでも少し落ち着いた時に非難地から折りたたみ傘を使用し瞬間移動して撮影しました^^;


今回非難した場所はここで・・・カフェになっているんです。
そして待つこと30分位かな・・雨が弱まり、晴れ間が覗きました。



気持ちが良い位の青空です^^

そして・・午後になり・・・125ccクラスの決勝からでした。
以下写真のみになりゴメンなさい・・。



































実はこのペースカーの図太いサウンドに魅了されてしまいました・・・


BMW M6ですね^^;
欲しいよ~♪♪(爆)


本当はもっと撮影しているので・・・
ご要望があれば随時追加して行きたいと思います^^


ブログ一覧 | レース観戦 | スポーツ
Posted at 2009/04/28 01:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 7:45
おはようございます確かテレビでもやっていたような
コメントへの返答
2009年4月28日 20:26
こんばんは。
テレビ局のカメラが回っていましたから、放送されていたのではないかと思いますよ・・・
僕もカメラの周りをウロウロしていたので、もしかしたら写っていたかもしれません^^;
2009年4月28日 7:49
M6カッチョイイ~!!

そしてバイク、もうひっくり返ってるんじゃないの??ってくらい傾いてるねぇ~。おいら二輪はサッパリだけど、すごさは伝わるね!
コメントへの返答
2009年4月28日 20:30
M6カッコいいんですよ~^^
めちゃ・・欲しいんです・・
でも・・・諭吉さん1640枚はキツイです^_^;

バイク・・・ひっくり返りそうになっています(笑)
でも、これだけ傾けて膝を擦って行かないと曲がれないんだそうで・・・^^;
僕も2輪は殆ど分かりませんが、凄いなと感じました^^
2009年4月28日 11:06
あ~~~
モトGP、私も観たかったなぁ(><)

写真、どれも良く撮れているね。
バンクの角度が半端無いねー!カッコ良過ぎーーー!
バンクしたときの後姿がたまりません(じゅるり・違)
私もまたバイクに乗りたくなってくるよ。

セーフティーカー、わざわざちゃんと持って来ているんだね。
流石モトGP!
F1のメルセデスもいいけど、こっちの方がかっこいいかも。

コメントへの返答
2009年4月28日 20:45
ゴメン・・声掛ければ良かったね・・・
 ̄▽ ̄;

ありがとう^^
カメラとレンズの恩恵による所が大きいんだけどね^^;
バンクの角度は観ている以上に相当あるんだろうね・・その為に、撮影してみるとかっこよく撮れるんだよね^^

バイクでツーリングすると気持ちが良いね。

セーフティカー、GPのレースと一緒に回っているみたいだね。
F1の時のSL63AMGもカッコいいと思ったけど、M6のV10サウンドにクラッとしてしまったよ(笑)
デザインもM6の方が好きだなぁ・・・
2009年4月28日 20:23
バイクのレースはテレビでしか見た事ないですけど、スピード感が凄まじいので大迫力ですよね~♪写真も良く撮れてて素晴らしいです!!
しかし、峠道で対向から来るバイクが寝かせながらインをついてくると怖いですよね~(笑)
そういえばカメラのゴミ問題は解決したのでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月28日 20:51
僕も今回、初めて生で観戦しましたが、スピード感とバイクの官能的とも言えるサウンドに圧倒されました・・^-^;

写真はカメラとレンズの性能が優れているのでコツさえ摑んでしまえば割と簡単にこのくらいの写真が撮れるんですよ(笑)

峠で対向から来るバイク・・・ホント冷っとする事がありますね。
以前、センターからはみ出して走行して来たバイクが居てホント焦った事がありますよ・・。

カメラのゴミは相変わらずです・・
今回は写真にゴミが写り込んでいない画像を選びましたww
2009年4月28日 22:23
この半端じゃない傾き方、二輪ならではですね~!

元々8er海苔だった私がSLに浮気したのは・・・バングルブット(クリス・バングルデザインのリアフォルム、6erや先代7erで著明)がどうしても許せなかったからデス^^;
コメントへの返答
2009年4月28日 23:05
こんばんは。
この傾き方は二輪ならではの魅力だと思います^^

kidneyさんは、以前8シリーズに乗られていたんでしたね^^;
僕は、E46型M3のデザインが好きになってからなので、その以前のモデルとかは詳しくないのですが、
先代の7シリーズは賛否両論あったと聞きますね^^;
E46が買えなかったから和製BMWと言われたアルテッツァにしたというのも少しあったりします・・・^_^;
2009年4月28日 22:36
雨から晴れの切り替わりがスゴイですね。
雨の写真が雰囲気出てて好きです。

300mm(35mm換算で450mm)でこんなに寄れるんですね。トリミング無しですか?
ピントもばっちり来てますね。さすがです。
コメントへの返答
2009年4月28日 23:21
ホント、天気の移り変わりが激しかったです^_^;
雨の写真から雰囲気が伝わってよかったです^。^b

300mm(35mm換算で450mm)でこれだけ寄れます^^
撮影場所が限られた人のみ入れる場所なので地の利が大きいのかもしれません^^;
画像は撮ったままでどこも手を加えていませんよ^^
いえ・・まだまだ練習が足りないですよ^^;

2009年4月28日 22:56
私も写真が良いと思います.
流し撮りきれいに決まってる!

アルさんはこちら方面の才能あるかもしれませんね.
レースカメラマンなんかどう?
コメントへの返答
2009年4月28日 23:27
お師匠様まで・・ありがとうございます。
流し撮り・・手持ち撮影でしたが、手振れ補正レンズの恩恵を感じました。

レースカメラマン・・レースの撮影はジャンルを選ばず好きなので気持ちが揺らぎそうです^^;

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation