• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

携帯・・

携帯・・
先々月に不具合を直したので、しばらく使い続けようと思っていたのですが・・・・
下記の理由があって・・・


 今まで、運転する時には800円位でカーショップで売っている、リール式のハンズフリーを使っていたのですが、これが運転中は煩わしいという事で、無線式のを買ったのです・・・
対応機種を確認し忘れて購入してしまったら、今まで使っていた機種には対応していないという事で。。。
無線式のハンズフリーをお蔵入りさせてしまうのは勿体無いし・・・という事で高い携帯電話本体の購入となったのですー_ー;

お陰でプランも安く出来きましたけどね^^;



しばらく家を空け・・どこぞへゴホッゴホッww
して、お友達といつでも連絡を取り合えるようにする為なんです。
すでにこのハンズフリー試して見ましたが、通話も鮮明に聞こえるし、中々素晴らしいです^0^

ブログ一覧 |  ̄▽ ̄; | 日記
Posted at 2009/09/12 00:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 5:58
無線式のハンズフリーが使えないから新機種買う。高い買い物になってしまいましたね(笑)
コメントへの返答
2009年9月12日 20:07
こんばんは^^

煩わしさを解消したくて無線式のハンズフリーにした事で、新機種を買う事になるとは・・・
ホント高い買い物でした^_^;
2009年9月12日 7:27
そうやって経済活動に寄与することをするのは、すごくいいことなのだ(by上げ潮派)(爆)
コメントへの返答
2009年9月12日 20:10
こんばんは^^

そうやって沢山のマネーが僕の懐からドンドン羽が生えたように・・・涙
上げ潮派にはならず財政再建重視派の方が良いのでしょうか?
2009年9月12日 8:54
うんうん,これで日本経済も安泰だ
コメントへの返答
2009年9月12日 20:12
こんばんは^^

そうだと良いのですがww
来月は、大人しく生活しないと大変危険な家計事情です^_^;
クレジットの請求が過去最高に達しそうなので^^;
2009年9月12日 9:09
ハンズフリーいまだに使ったことありません。
やっぱ便利ですか?運転中は携帯無視してます(笑)
コメントへの返答
2009年9月12日 20:16
こんばんは^^

ハンズフリー便利ですよ。
出たくない職場からの電話の時は不便ですけどねww
交通法が出来る前から使っていますよ。
っていうか・・・MTだと携帯持ちながら運転出来ないんですww
2009年9月12日 9:23
おはようございます。

ハンズフリーか!私も使った事無いですね~
以前乗ってた車は携帯をケーブルで繋ぐだけで車内のマイク、スピーカを利用して・・・

あっ!これもハンズフリーですね!(笑) 運転中はこれに限ります・・・
コメントへの返答
2009年9月12日 20:19
こんばんは^^

Pietroさんもハンズフリーを使われていた時があったんですね^^
最近のナビは優秀でBluetoothが内臓されている物もあるんですね^^;
運転に集中する為にもハンズフリーは必要です^^
特に長距離乗るPietroさんや僕には必須のアイテムかと^^
2009年9月12日 11:20
運転中に電話が掛かってくることは稀なのでハンズフリーは・・・。
ただ、ワンセグが見られる携帯が欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月12日 20:21
こんばんは^^

僕も、そこまで頻繁でもないのですが・・・^^;
掛って来た時や掛ける事も時々(頻繁に?)あるので必要なんですよ^^

今回、新しい携帯にした事でワンセグも見られるようになりましたv⌒0⌒v
2009年9月12日 15:47
私も携帯が勝手に切れたりするので、機種変考えてますが、高すぎる(*_*)
でも、なんだか安くなるプランがでてるし、やはり機種変すべきかと思ってます(´~`;)
コメントへの返答
2009年9月12日 20:27
こんばんは^^

携帯が勝手に切れるって・・・故障でしょうか??

確かに、機種が高くなりましたが、分割での購入でも今までよりも安いプランが選べるので長く使うのであれば結果的には、お得なのかなと思います。
数年前まで、毎年、新しい機種が出ては機種変更をしていた頃が懐かしいです・・・^^;

2009年9月12日 20:55
Zは標準装備されていたのので昔は良く使ってたんですけどねぇ・・
ムーバ専用でFOMAは使用できなくて、変換用の器材もなくて使えなくなってしまいました(汗)

車内全員が会話できるのが面白いですよね~♪
コメントへの返答
2009年9月12日 21:17
こんばんは^^

Zは標準装備だったんですね^^
でも・・FOMAでは使用出来なくなってしまったのは痛いですね。。

車内の人も会話に加わる事が出来るのでそれも面白そうですね。
でも・・・・僕は一人で乗る事が大半なので、ちと寂しい時も^_^;
2009年9月12日 21:45
新しい携帯って、ホント良くなって行きますよね(・∀・;

いつか本当にパソコン並みの機能を持つ日が来るんでしょうなぁ(-∀-;
いつまでたっても使いこなせませんw
コメントへの返答
2009年9月13日 21:29
こんばんは^^

ホント新しい携帯はどんどん良くなって行きますね^^;
今の携帯でも十分サブパソコン並みの使い勝手がありますよw
携帯からヤフーも見れるので、メール確認も出来ますし・・もう手放せないアイテムになりました^_^;
僕も、機能を全然使いこなせていません(汗^^;
2009年9月13日 20:37
いやはや アルちゃんらしい~(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年9月13日 21:33
こんばんは^^;

いや~^_^;
折角買ったのに使えないのは・・・
だったら携帯替えれば良いやとなって・・・
新しい携帯になって色々と機能が向上していて結果的に満足していますv^・^v
2009年9月13日 21:32
こんばんは〜
SLの純正ハンズフリーはMOVA専用、FOMA用は別途数諭吉必用で・・・導入してません(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 21:38
こんばんは^^

FOMAが本格的に普及しだしたのが、数年前位からなので、ある意味仕方がないのかも知れませんねー_ー;
SLのハンズフリーキットって、やはり高価なんですね^^;
僕も数諭吉さん必要なハンズフリーだと躊躇ってしまいます^^;
2009年9月13日 22:18
自分の携帯にBTが搭載されていないことに気付かなかったとは...。

私の携帯にもBT無いですが、車運転中はiPhoneへ転送して、iPhoneのBTを使ってハンズフリーしてます。
でもオープンで走ってると殆どお互いノイズがすごいようです(^_^;

iPhoneで音楽聞くときも、携帯からiPhoneに転送してます。
iPhoneと携帯が両方ともソフトバンクのホワイト家族だから出来る芸当ですね。
コメントへの返答
2009年9月13日 22:58
こんばんは^^

いや~お恥ずかしい話ですが、BTが何たるかを知らなかったんです^_^;
それ程古い携帯ではなかったので使えるだろうで買ってしまったんです。。。

オープンカーで走っていれば、風切り音や外部からの音も侵入してくるので仕方がないかもしれませんね^^;

ソフトバンクのホワイト家族ならばそんな技も使えるのですね。。。

2009年9月15日 19:19
ビートだとエンジン音がうるさすぎて携帯は走行中利用できませんww

ある意味安全(^o^)
コメントへの返答
2009年9月15日 22:26
こんばんは^^

なるほど・・・・確かに結構良いエンジン音してましたね^^;

ある意味安全かもしれませんねww
でも・・・最近のハンズフリー骨伝導タイプもあるようですから・・・そっちなら使えるかもしれませんねww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 06:05 - 走行中、
721.12 Km 23 時間 13 分、
11ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ197個を獲得、テリトリーポイント2000pt.を獲得」
何シテル?   08/13 05:19
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation