• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

参ったね~

最近、バタバタとしていて、ストレスが溜まっていて、テール用にLEDのウィンカーバルブを衝動買い
してしまったのですが、買ったバルブにキャンセラー機能がない事に気が付き、慌ててキャンセラーを購入・・・・

テールを開けて見たらキャンセラーを入れるスペースが無いよ~>_<













超が付く大失敗

警告機能を無効化してしまえば、行けるかな


そもそもVCDSで無効化出来るのか分かりませんが・・・
ブログ一覧 |  ̄▽ ̄; | 日記
Posted at 2015/12/23 19:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年12月23日 21:12
(^^)
年末はばたつきやすいので気持ちも急かされますね.
焦らずのんびりいきましょー
コメントへの返答
2015年12月23日 21:18
そうですね(^^)v
焦らすにのんびり年末年始を過ごそうと思います。
2015年12月24日 14:50
こんにちは~♪( ^o^)ノ

LEDのウインカーは歯切れが最高よん♪(〃∇〃) ぅんぅん♪

抵抗取り付けるときはプラスチックの場所は避けた方がエエですよ!(*´ノェ`)コチョーリ

無駄にならないように…頑張ってください♪v(*'-^*)bぶいっ
コメントへの返答
2015年12月24日 23:35
こんばんは~^^

あの歯切れの良いLEDウィンカーにしたくて買ったは良いのですが・・・
抵抗を付ける場所自体が無いので抵抗付きを買うかコーディングで機能を消してしまうかなんですよね~^^;
無駄にしないように・・・なんか対策をかんがえます^0^v

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation