• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

う~ん・・・汗

https://minkara.carview.co.jp/userid/116203/car/565737/4463434/parts.aspx" target=">これが

今年の4月に導入したのに・・・
またもや半年で・・・涙



この状態になってしまいました。
写真では分かり難いですが、基盤も熱で歪んでいます。

さすがにこれはないでしょう。。

やっぱりキャンセラーを内蔵することでかなり熱を持ってしまうということなのかもしれませんが。
LED化してほぼ半年で全てのナンバー灯が切れてしまう症状は困るので・・・

キャンセラーを別にしたものを導入しようかと思います。

しかしこう頻繁に切れるとは夢にも思っていませんでしたよ・・
Posted at 2012/11/03 23:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | クルマ
2012年09月03日 イイね!

週末色々

なんだか、最近週末は(も?)バタバタとしてまして・・・・

先日、お食い初めを行い・・・


昨日、水没させてしまいました・・涙


結構雨降っていましたが、危険な場所には行かなかったので、車ではなく・・・・



携帯電話です。
買って3年目で使えなくしてしまうとは予想もしていませんでしたが・・・・
で、携帯がないのはとても不便なので。




折角なのでスマホデビューしました^^
そんなに通信速度を求めなくても良いかと思いXiにはしませんでした。
基本的にPCがメインなので出先で少し調べ物やみんカラ等が出来ればいいかなって・・・・感じなので(^^;

水没させてしまったショックを和らげる為に


見学に行ってきました。
デザインはカッコいいけれど、荷物が皆無と言ってよいほど積めないので買いませんけどねw
決定的なのは4座あってもリアシートはコートとカバン置くスペース位しかないので、ライフスタイルにも合わないですし、ゴルフの方が多くの面で勝っていますしね^。^;
良い目の保養にはなりましたw






Posted at 2012/09/03 00:34:53 | コメント(8) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | 日記
2012年07月29日 イイね!

これ

これ
デザイン的には好きなんですが実際に車を見て車格に見合ってないエンジンな気がしました。
ナンバーがまだ装着されていなかったので試乗は出来ませんでしたが整備で動かしていた時に、マフラーの音もほとんどしないし、この手の車としては拍子抜けあせあせ(飛び散る汗)
もうV6サウンドはVWJが輸入するセダンからは聴けなくしまいましたふらふら
ワクワクする車がどんどんカタログ落ちしてしまうのは本当に残念でなりません。

あっ、今回Dに行ったのはあるモノを交換の為でしたが、パーツがないとの事なので後日になってしまいましたバッド(下向き矢印)
余り交換する人いないみたいですね(笑)




追加


APRのチップの体験版を入れて見ましたが、良いです。
飛ばさないので要らないかなって思っていましたが、発進時や左折時にブレーキを踏んでからアクセルを踏んだ時のタイムラグが無くなった感じです^^;
そして、DSGのシフトアップも若干早くなったような気がします。
ちゃんとインストールしようかと思いますが・・・・・


問題は価格!
         ¥176400
ちょっと考えてしまいますね~。
200hp→252hp
280nm→402nm
にはなるみたいですが^^;
Posted at 2012/07/29 01:44:02 | コメント(9) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | クルマ
2012年03月04日 イイね!

点検

点検今日は、早めですが、1年点検の為Dラーへ・・・


2時間位掛かるとの事なので、暇潰しに雑誌を見たり・・・


の車を舐めるように観察したりw


このエンジンを眺めたり♪
バッテリーはリアに積載されているんですね~初めて知りました。


点検中の様子・・
大きな問題無ければ良いんだけれど・・・


待つ事2時間強かな。点検終了との事。
気になっている症状があったのでそれの確認で時間が掛かってしまったようです。
気になる症状とは・・・・・・・・



ハンドルを真っ直ぐにして真っ直ぐな道を走っても右にハンドルを取られるんです ̄く ̄;
で、調整してもらっても無理との事なので・・・・アライメントを取らなくては修正出来ないようです・・・汗
やるなら新しいタイヤの時が望ましいんだけれど・・・・溝もまだ6分位あるので、どうしようかな~
こうなったらついでに足回りでも交換しちゃおうかな~
車高調は嫁と子に取っては固い足になってしまうから、入れられないけれど・・・いつかは経年劣化してしまうのだから・・・社外品のショックセットでも問題ないよね(爆)

点検終了後にこのレジャーシートを頂きました。
今後、花見とかできっと役立つと思います^^;

そして、持ち込みで

へ交換してもらいました。
気持ちエンジンレスポンスが良くなったような・・・気がします^_^;
Posted at 2012/03/04 16:49:59 | コメント(12) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | クルマ
2011年11月13日 イイね!

大物というか・・・

皆様・・こんばんは。

以前から引き延ばしていました大物というかですが、





です。

勢いで♪

IS250を











買っちゃいました




と言えれば良いのですが・・・^_^;
















実は前愛車だったアルテッツァから移植して使っていた


ALPAINEのHD55EUがCDを飲み込んでめったに出て来ない事やナビの途中で急に案内を止めてしまって困る事があり・・・・だましだまし使っていて直そうかと思ったんですが、日々進化しているナビの性能に・・・とっても魅力を感じてしまったのです・・ ̄▽ ̄♪
という事で買い換えしようかと・・・
一番最初に買ったCarrozzeriaの楽ナビの案内の適切さが忘れ難くまた戻って来てしまいました。
でも・・・今回は・・・!
グレードUP?して



サイバーナビにしてみました。



クルーズカウンターは特にいらないな~と思ったのでそれを省いたモデルですが^^;
ハンズフリーも使えるし、思った通り案内系もワタシの感覚にバッチリで
渋る嫁を説得して買い替えて良かったと思いました^^
デモ・・スマートループとかまだ使いこなせていないので、もう少し説明書と格闘する時間が必要ですが^^;
Posted at 2011/11/13 22:31:56 | コメント(7) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 06:05 - 走行中、
721.12 Km 23 時間 13 分、
11ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ197個を獲得、テリトリーポイント2000pt.を獲得」
何シテル?   08/13 05:19
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation