• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

お花見時々撮影会^^

お花見時々撮影会^^皆様、こんばんは^^

如何お過ごしでしょうか?

今日は、お友達と桜見物に行って来ました^^



まだ満開にはなっていませんでしたが、6~7分咲き位かな^^;



僕はこのような構図が好きなようです^^



花をメインに置いてみます。



さて、桜見物の後、保土ヶ谷BPを使ってお台場へ行って見ました。
ココからは、羽田が近いので飛行機が大きく見る事が出来ます。



これはANAの飛行機でしょうか?
前車の時はANAのステッカーを車のボディに貼って宣伝車ばりにしていた事を思い出しましたww
でも・・飛行機に乗ったのは人生で1度のみだったりします(爆)
これから乗る機会が増えるかもしれませんけどね・・・^^



お台場の観覧車をバックに^^




お台場は斬新な建物が多いですね^ー^




この写真は昼間に撮影しているのですが、あえて逆光で撮影してこんな絵にしてみました^^
無加工ですww



天気は良かったのですが、なんだかガスが掛かっていて・・・



小学校の桜とマンション^^




観覧車もおまけに入れてみましたww



この地を訪れるのは2度目ですが・・・すみません。
大変シュールな場所なのですが、僕としてはもう一度訪れたい場所だったのです。

その理由は



この墓碑で分かった貴方は歴史に深い知識をお持ちですよ^^





先々週僕は、山口県の松下村塾を訪れました。
これがヒントかな^^

答えを書いておきましょう・・・

この場所は吉田松蔭先生が葬られた地なのです。
隣接していた伝馬町の獄にて斬首にされた後、ここに幕府の手で葬られました。
その四年後、高杉晋作らの手によって世田谷の若林の長州藩の用地に改葬されますが・・
享年30歳(数え年)・・



また、橋本景岳(左内)のお墓もあります。
越前、福井藩士にて・・・藩主「松平春嶽」を助け「一橋慶喜(徳川慶喜)15代将軍」を押すが、南紀派「徳川慶福(後に家茂)14代将軍」を押す井伊直弼と争い負け・・・
安政の大獄にて小塚原の刑場で斬首の後、この地に葬られました。
享年26歳・・・

安政の大獄で大老 「井伊直弼」の命で多くの若き人材が失われたんですよねぇ・・・





再び桜を・・今度は夜桜です。






前ピンで菜の花を背景に桜




感度1600で手持ちで撮影





ライトに当たる夜桜


桜とアル、そして歴史散策な1日でした^^


Posted at 2009/04/04 22:11:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 89 10 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation