皆様、こんばんは^^
昨日の続きとなりますが、よろしくお付き合いくださいませww
結婚式を見た後、僕が向かったのは・・
こんな記念碑がある場所です。
大桟橋からまっすぐ歩いて交差点の所にこの記念碑はあります。

「日米和親条約調印の地」・・要するに、日本(江戸幕府)とアメリカの間に1864年3月31日(旧暦で言うと嘉永7年3月3日)にこの辺で調印式が行われましたよ。と言う記念碑なんですね。もっとも事が契機となって江戸幕府による鎖国政策に終わりを告げるきっかけとなった出来事ですので、日本史上、重要な事だと捉えています^^
この広場は風情があって好きになりました^^
花の手入れをする店員さん^ー^

横浜開港資料館の中庭^^
昔は英国総領事館だったようです。
暑い夏場にこんな木々のある通りは気持ちが良いですw
さて・・これはなんでしょうか?

分かった方は素晴らしいです・・^^
帰り掛けに一枚・・・実際にはもう少し明るかったのですが、両脇にある街灯の光を出したかったのでわざとアンダーで撮影しています。
ビールの上の天使?^^;
バイクも街に溶け込んでいます^^
この船でクルーズしながら喫茶出来るようですね^^
赤レンガ倉庫の辺りでは誰かがライブを行っていました^^;
僕はここまで混んだ人ごみが嫌いなので・・・誰かを確認出来ませんでしたww
青い服を着たお姉さんの首から掛けている数珠のような物が気になって仕方がありませんww
信号待ちで撮影した横浜の観覧車・・・ここのは乗った事がないんだよなー
飛んでいる飛行機を夜撮するのは三脚があっても無理なので・・・F2.8のレンズを開放手持ちで頑張ってみました。でも・・・これが限界っぽいです^^;
何を思う?
ご飯を食べてお台場へ両親を迎えに行ったのですが・・約束の時間には、まだ終わって無かったようで・・再び部活を^^;
写真の中心辺りの光の強い部分ではドラマの撮影をしていて・・近くのスタッフから撮らないでくださいとの事だったのであえて広角で分からないように配慮しましたー_ー;

ここからは結婚式場の一部なのかな??
とても写真を撮りたい雰囲気だったので構わずにパシャパシャとシャッターを押しまくりましたww
撮るのに苦労した一枚・・光にうまくピントが合わなくて・・^^;
手で合わせました。。
もっと撮影していたかったのですが・・・父親からのTELでタイムリミットとなりました・・・
先週とは違ったスポットも撮れて良かったですww
ロングスクロールお疲れ様でした^^w
Posted at 2009/07/14 23:24:06 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記