• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

中々難しいね・・

中々難しいね・・一日に二つもブログを上げる事、お許しください。
僕の独り言としてさらっと流してください。

実は今日、セカンドカー計画を発動させるために、自宅で商談を進めていて予算をオーバーしますが、良さそうな車両が見つかりました・・・がしかし


両親に事前に話していなかった事もありますが、オープンカーを買う事にめちゃくちゃ反対されています・・・涙
何度説明しても堂々巡りで・・・百聞は一見にしかずで、乗ったこともないから理解を得られない部分があります。

買うなら家を出ろとまで・・・
家を出ても良いのですが、自炊に自信がない(僕が初めて就職した企業は距離的に自宅通勤が不可能だったので一人暮らしをした経験がありますが・・・
コンビニとか外食、食べなかったりの日々で体調を壊して離職した経緯があって・・・それを考えると躊躇してしまう)
更に、今までは掛かって居なかった家賃、2台分の駐車場代なども考えて試算してみたら・・・・オフ会やドライブ、旅行に行く余裕がない>_<
ならいっそ思い切ってオープンカー1台にしようかと思いましたが、アルテッツァにはまだ愛着もあるので・・手放し難い&軽く査定してもらったら自分の予想を遥かに下回る金額であり・・・ここも躊躇う部分です。



オープンカー計画はアルテッツァを買った時以上に大変な道のりやな・・・汗


Posted at 2009/08/10 01:24:46 | コメント(21) | トラックバック(0) |  ̄ム ̄; | クルマ
2009年08月09日 イイね!

朝摂りとうもろこしを食べたい・・・という名のオフw

朝摂りとうもろこしを食べたい・・・という名のオフw中央道の大渋滞が怖くて家を丑三つ時を半分過ぎた頃に家を出た為に、日焼け止めを塗り忘れて腕はサーファーのように。。鼻はトナカイのようになってしまったアルです。こんにちは^^;
何気に聞いた所では長野って紫外線率が全国で2番目に強いのだとか・・・うわ~>_<;

横の画像は朝摂りとうもろこしが無くて焼きとうもろこしを頬張る大きなアイドルさん^^

さて・・気を取り直して・・・
早く家を出たので渋滞にはハマりませんでしたが・・・・闇夜で霧の掛ったビーナスを走行するのは自殺するようなものなので・・途中で降りて向日葵畑を見てきました^^





何故か一輪だけ後ろ向きですが・・僕みたい^^;


尾根遺産もデジイチに三脚持参で撮影していました。やっぱりデジイチブームなんでしょう^^;




花弁の裏には水滴が^^


再び高速に乗ってビーナスラインへ向かいます^^;

頂上でいぇーい・・・じゃなかった^_^;
愛車の記念撮影。一人の時で天気に恵まれてなければ撮影出来ないのでラッキーでした^^


初めて、こんなきれいな美ヶ原を眺めました^^




歩いていたら・・・・擦り寄って来た犬が^^;
余りにも可愛いので、おやつをと思ったら食べるものが何も無かったので・・・写真だけ撮らせてもらいました^^;


このライン・・・いいですねー。


カタログに使える?^^;


アンテナの先はトンボの格好の止まり木なのかな^^


焼きとうもろこし・じゃがバター


うっちー☆さん、念願叶って村長との握手^^



ローアングルからの撮影はあんなことやこんな事に使えそうです・・・フフッ♪


簾の下から空を眺める
もう・・・暑くて暑くて・・この簾で少し一休みしたお陰で少しパワーを回復しました^^


ここで、時香忘に向かわれたkazさん達をお見送り(丁度よい写真が無かったです・・すみません)

さんごーぶいさん夫妻のお見送り^^



ビーナスラインですれ違って、ここで合流されたうっちー☆さん号に何かを企む村長W


村長・・^^;
こう来ましたか(笑)


アヒル隊長・・・今度は逆さにされてますww


今度は別角度から・・


村長号の牽引フックに乗せられてしまったアヒル隊長・・・・
この後の運命はいかに・・


更にもう一枚別角度から・・


新旧のZ4が揃い踏み(偶然ね^^)
そしたらみんなであーじゃないこーじゃないと議論が始まってしまったようでww



とこんな感じで僕が皆さんとお別れしたのは午後2時過ぎでした・・・
その後僕は、別の目的地へ向かったのですが、それは後日。
ロングスクロールお疲れ様でした^^

ps ホント楽しい1日でした^^
kazさん、参加された皆様お疲れ様でした^^
ブログに全部貼りたかったのですが、貼りきれなかったので、よろしければフォトギャラリーをご覧頂ければと思います。
アヒル隊長 握手
美ヶ原車両編 風景
向日葵2 向日葵

Posted at 2009/08/09 12:05:02 | コメント(18) | トラックバック(2) | オフ | クルマ

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
1617 18192021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation