• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

走り回った2日

走り回った2日久しぶりに城に行きたくなりまして・・・・







清須城

清須城天守から見られた新幹線。
今でも交通の要衝ですね。

移動して・・・

岐阜駅前の信長像


岐阜城
雨が降っていて自力での登城は諦め、ロープウェイで。

ホテルにチェックインして外に出てみたら雨止んでいるし汗
でも・・・

マジックアワー

今回はこのお店で。
日本酒も沢山あって凄く飲みたかったのですが、服用している薬との相性と翌日の事を考えて断念。
ローストビーフや黒味噌おでん等を頂きましたが、どの料理も美味しかったです♪

食べ終えて出てみると・・信長像がいい感じに。

駅前もおしゃれです。

翌日はチェックアウトギリギリまで寝過ごし^^;
適当に朝食を摂り

兼山(金山)城
森可成(よしなり)の3男として生まれたのが森蘭丸であり、蘭丸(乱丸とも)が生まれたとされる城。本能寺の変で信長と共に亡くなった後、次兄の長可(ながなり)が城主となりましたが、小牧長久手の戦いで戦死しています。
その後6男が跡を継いでいますが、川中島藩から津山藩へと転封となりその後、城主となったのが石川貞清ですが、この時(1600年)に破城されて城としての機能を失っています。
金山城の建築材は犬山城の築城で使われたとの事。
この山は尾張徳川家の所有となっていたので他の人間の手が入らずに現在に至っているので比較的往時の姿を残しています。

移動して・・・





次は岩村城です。
織田信長から森蘭丸がこの地を領地としてもらったものの一度も訪れる事がなかったというお城だそうです。
このお城の魅力は絶景である事と石垣の素晴らしさに尽きると思います。
こちらのお城は明治の廃藩置県まで城主が目まぐるしく変わったものの残り続けました。


Posted at 2022/05/02 13:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅。 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 06:11 - 走行中、
383.51 Km 11 時間 40 分、
7ハイタッチ、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント270pt.を獲得」
何シテル?   06/14 17:55
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
8910111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation