• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

最近。

最近。 硫黄島からの手紙の影響も少なからずあって・・写真の人物陸軍中将(のちに大将になる)「栗林 忠道」が気になっています。

この指揮官の冷静で的確な状況把握力と予測力は凄いと思います。
アメリカは5日で落ちると思っていた戦闘を36日間繰り広げたのですから・・・驚嘆の言葉しかありません。
歴史にもしもはありませんが・・相手国のアメリカの半分の物資と武器弾薬があったら確実にあの戦闘に勝利していたのではと感じました。
と言っても・・・・あの戦争に勝利していたら今の日本は軍事国家になっていた可能性もあるので難しい部分ではありますけど。

今日は夕飯を食べに行ったのであまり読めませんでしたが・・・
冬の休暇に入ったらじっくりと読み返してみたいなと思っています。


Posted at 2006/12/25 00:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ^ ,^ | 日記
2006年12月23日 イイね!

逝きますか・・・

今回の計画は買った当初からやりたいと言ってたことなのですが・・・
色々とあって自分の中で封印していたのですが・・・
とある事からふいに実現に向けて動きだしたのが半年前位だったと・・・



















で・・・その問題がほぼクリア出来たので実行に移したのが今月頭の事だったのですが・・・・なんと・・買ったミッションが・・・違う為、エンジンに付かないという事が判明し・・・・一度下ろしたATミッションをまた戻して乗ってましたが・・精神的にもよくないので・・・・・・・・・・・・・
再びローンでミッションを購入して今日無事に・・
まだ・・・解決しなければならない点もありますが・・・。
Posted at 2006/12/23 22:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

また・・・やってもうたぁ・・アセアセ・・

えぇ・・題名どおりですが・・・
この状態から・・・










こうなりました。









                 あれ???




退化してる・・・・????????????????????

























でも・・・・それじゃツマンナイデスヨネ・・・・





えぇ・・・・

































































そーですよ・・・・


































































































































































で・・・・こうなってしまいました^^











Posted at 2006/12/23 20:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) |  ̄▽ ̄; | 日記
2006年12月17日 イイね!

究極ですなぁ・・・ ̄。 ̄;

ちょっと気になるニースがあったので載せてみます。



新入社員のボーナスが1200万円超-。3年連続で過去最高益を更新した米証券大手ゴールドマン・サックスが、破格のボーナスを支給したことが15日までに明らかになった。米英メディアなどによると、ロンドンにある欧州本部の幹部は1億ドル(約117億円)をゲット。世界に約2万6000人いる社員1人当たりの平均ボーナスは、62万ドル(約7250万円)にもなるという。

 もはや「格差社会」などというレベルを超越している。ゴールドマン・サックスが、入社1年にも満たない新入社員に対し、10万ドル(約1170万円)超のボーナスを支給した。全社員平均の支給額は、7250万円にもなるという。

 12日に発表したゴールドマン社の年度末決算によると、純営業収益は約377億ドル(約4兆4000億円)と過去最高益を記録。外資系金融の多くは、収益の約半分をパートナーや従業員で配分する。同社の社員に支給される報酬は、約165億ドル(約1兆9300億円)と、やはり過去最高となった。

 経団連が13日発表した日本の大手企業288社の冬の平均ボーナスは、2年連続で過去最高を更新し約88万円となった。それでも、ゴールドマン社の平均支給額の、約82分の1に過ぎない。

 もっとも、ゴールドマン社の中にも、大きな「格差」は存在する。ボーナス支給額は、実績重視のインセンティブ(出来高)方式。トップトレーダーなら5000万ドル(約58億5000万円)以上、最高経営責任者(CEO)クラスで2500万ドル(約29億2500万円)、管理職クラスで1000万ドル(約11億7000万円)~2000万ドル(約23億4000万円)となる。英紙などによると、ロンドンの欧州本部の財産権取引責任者には、1億ドル(約117億円)が支給されたという。

 欧米の金融業界は、株高やM&A仲介収益、クレジット・デリバティブなどで巨額の利益を得ている。今年1月に発表された統計によると、05年のウォール街の証券マンのボーナスは、平均12万5500ドル(約1470万円)と、00年のハイテクバブルのピーク時を超える過去最高額だった。06年は、それをさらに上回ることが確実視されている。

 全米の証券マンの2割強に当たる約17万人が働いているニューヨーク・ウォール街の給与水準は、ニューヨークの平均の約5倍。ゴールドマン社だけでなく、メリルリンチ、リーマン・ブラザーズ、ベア・スターンズなどの金融大手の平均ボーナスも、2000万円超とみられている。究極の勝ち組というべきか。

 ◆ゴールドマン・サックス 1869年、ドイツ出身のマーカス・ゴールドマン氏が創業した国際的金融グループ。米ニューヨークに本拠を置き、欧米やアジアの主要45都市に営業拠点を持つ。05年11月末現在の資本金は約280億ドル(3兆2760億円)で、従業員は約2万6000人。M&Aの仲介などの投資銀行業務をはじめ、債券、為替、株式、商品取引などの金融サービスを世界中の政府機関、企業、金融機関等に提供している。現在は、ロイド・C・ブランクファインさんが会長兼CEOを務めている。日本では、東京・六本木ヒルズに拠点があり、従業員は約1000人。松本大マネックス証券代表取締役CEOらを輩出している。

 ◆日本のボーナス事情 日本経団連によると、大手企業の今冬の平均ボーナスは昨冬比2・48%増の88万4072円で、59年の調査開始以来、最高額を記録。業種別では、鉄鋼が12・3%増の約112万4000円。3年連続で過去最高となり、業種別で唯一100万円を超えた。一方、公務員の管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員が約68万3000円(平均年齢34・7歳)で、地方公務員が約65万2000円(同36・2歳)。



皆さん凄く貰っているんですね・・・汗汗。。
Posted at 2006/12/17 09:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

出掛けてこよっと・・・

レイトで映画を観に行ってきます^^





今回は今日公開された「硫黄島からの手紙」です
最近映画がマイブームとなっています⌒・⌒




ではでは・・・・
Posted at 2006/12/09 20:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月18日 08:27 - 走行中、
343.05 Km 10 時間 22 分、
8ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント310pt.を獲得」
何シテル?   10/18 19:33
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation