• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

パンダ

パンダパンダと遭遇しました・・・34GT-Rです。
おそらく高速隊のでしょう・・。

んな事はどうでも良いんですがね(笑)


今日は某所にドライブしてきたのでその一部を公開します^^



ではどーぞ(笑)

ここ




と。。



ちょっと珍しい光景?


これもかな


ですね^^

さて、これで分かる方いらっしゃるでしょう(爆)


ん・・でもちょと難しいよなぁ・・・う~ん^^




おまけ





偶然ですから^^;







こういうのが何気にいいなぁと思ってしまう今日この頃・・和服いいです^^























































Posted at 2008/01/27 00:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年01月20日 イイね!

これは・・

これは・・皆様こんばんは。
如何お過ごしでしょうか?

昨日今日とバタバタして、ゆっくりネットをしていられる状況では無かったのですが、


Yahooのニュースを見ていたら偶然気になる記事を見つけまして・・


以下コピーです

「楽坂にあるフレンチレストラン「ラリアンス」(新宿区神楽坂2、TEL 03-3269-0007)で販売する「森伊蔵の焼酎ショコラ」が、来月のバレンタインデーを前に予約が好調だ。

 同店のパティシエ・瀧澤一茂さんが手がけた同商品は、鹿児島県の酒造メーカー「森伊蔵酒造」で製造されている芋焼酎「森伊蔵」を練りこんだ生チョコレート。

 「日仏の文化を融合」をコンセプトに現代フレンチを提供する同店で、スイーツにも日本のものを融合できないかと考えたことから生まれた同商品は、販売本数が少なく手に入りにくいことから「幻の焼酎」とも評される「森伊蔵」を独自で仕入れ、焼酎の風味を損なわないよう試行錯誤を繰り返し完成。2006年の父の日に合わせて販売を開始した。

 同商品は通年販売しており、価格は4,200円(6個入り)と高額だが、イベント前の時期には予約が増加。今年も年明け早々からバレンタインデー需要と思われる予約注文が入ってきているという。

 イタリアの2つ星レストランでの修行経験を持つ瀧澤さんが手がけるスイーツは頻繁に各メディアに登場。同店は昨年11月に発表された「ミシュランガイド東京2008」で1つ星を獲得し、JAL初の国内線ファーストクラスでの機内食提供が決定しており、さらに注目が集まることが予想される。

 同商品は受注生産で、同店とインターネットで予約注文を受けてから製造を行う。」



という事なのですが、この「森伊蔵」というお酒、一度友達の家で飲ませてもらった事がありまして、お酒に弱くて余り飲まないワタクシですので、どうだこうだと言えないのですけど、確かに美味しいんですよ・・。

その後は、先週の飲み会に行かれた方はお分かりかと思いますが、そのまま・・zZ



余談ですが、実はワタクシ、飲み会の席での失敗が数々あります・・


学生時代、初めてゼミの合宿がありその席で皆のペースに合わせて飲んでいて
酔い潰れて友達の助けを借りて部屋に戻りました・・・
後で聞いたら、缶ビール一本と缶チュウハイをニ本と日本酒を一口時点でもう寝てしまっていたらしいです・・・。


更に・・・友達と飲んで居た時の話です。
場所は焼肉屋さんだったんですね・・
友達とムフフな話やらをしながら焼肉しては飲んでって感じで・・・
テーブルに携帯を置いてありました・・・・








そしたら・・・なんと酔った勢いで携帯を・・焼いちゃいました
慌てて友達が救いだしてくれましたが、くっきりと網目が・・
まさにSMチックな携帯になっていました。
その後すぐに買い替えしました・・高い飲み会になった事を
思い出しました^^;


他にもありますが、ワタクシの名誉の為にも伏せておきます(爆)


Posted at 2008/01/20 22:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ^ ,^ | 日記
2008年01月17日 イイね!

ゴメンなさい・・

どなたかにコメを頂いていたのに・・・編集中に誤って消してしまいましたm(_ _)m
ホントゴメンなさい・・。
Posted at 2008/01/17 22:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

半値・・

半値
ではありません。
ハンネ(HN)の事です。
えぇ・・この間の

こちら
Posted at 2008/01/17 22:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

中部で開かれたる・・・

中部まで行った理由とは<このブログ/a>がきっかけでした。


確かに遠いけど、万が一日帰りでも気力で行ける距離だしって事で・・
参加する事を決めました。
当日や翌日に雪が降るかもと言う情報があったので、新幹線で行く事にして・・
折角行くならレンタカー借りてどこかにドライブしようと・・・
という事で、家を5時50分に出て、名古屋に9時頃に到着し、下道で土山宿や甲賀衆の屋敷跡などを見学してきました。


新年会の時間も近づいて来たので名古屋に戻ります。
途中ちょっとした渋滞もありましたが、十分間に合う・・良かったと思ったのもつかの間・・・
ナビで電話番号検索して案内された場所にホテルはなく・・・ヲィヲィ
おまけに・・・目的地に近づきました・・・ルート案内を中止しますっていう
非情にも聞こえる案内・・
30分近くうろうろしていたら・・新年会の時間が近づいてしまいました・・ ̄_ ̄;


あわてて
この方にTELしました。
そしたら、ホテルまでナビゲートして頂きました。
ホント助かりました。
遅刻しながらも皆様と初顔合わせも出来、初顔合わせなのに何故か初対面ではないような感じで・・・凄く楽しめました。
気がついたら・・・お開きの時間になってしまいました・・
皆さんは二次会に行かれるとの事でしたが・・お酒に弱い僕はすでに足元が危うく・・まずいなぁと思ったので後ろ髪を引かれる思いでしたが、断念させてもらいました。
後々、皆様の上げたブログを読ませて頂くと四次会まで行かれたツワモノもいらっしゃったようで・・・ ̄▽ ̄

この方からはステキなお土産を頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


干支にちなんだ鈴でした^0^

写真を一緒にUPしようと、昼間からやっていたのですが、PC側のプログラムが壊れたみたいで・・縮小加工が出来ないので・・・他力本願させていただこうと思います。
という事で新年会の模様は・・・

この方

この方

この方

この方

この方

のブログにて雰囲気を味わってくださいませ。
僕が撮影した写真も直ったら上げますので・・
お楽しみに・・・特に某お方の姿は最高でした(爆)
加工はしてあるので後はソフトを修復できれば・・・・もどかしいですねぇ。
Posted at 2008/01/14 21:09:06 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
67 89101112
13 141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation