• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

ようやく回復しました。

皆様、こんばんは。
お久しぶりです。

実は、23日辺りから体調を崩し・・ウィルス性胃腸炎なんて病気にかかってしまいまい・・・・


しばらく寝たきり状態になっておりました。


今日ようやく起き上がれたのでPCを立ち上げました。

ひとまず、仮復活のご挨拶まで。
Posted at 2008/11/27 22:21:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 自己。 | 日記
2008年11月22日 イイね!

しまった・・・汗

<iframe width='480' height='360' frameborder='0' scrolling='no' marginwidth='0' src='http://map.yahoo.co.jp/embedmap?lat=37.3312248&lon=139.86477353&sc=5&mode=map&pointer=on&s=12273548208ac7ff8c0808105cfed8ff854009840d'>
ここ
に蕎麦を食べに行こうと思っていたのですが・・・・・・・

その道中・・・















のような状況でして・・・これ良い場所で日陰等は雪が車道に残っていて、その上を走るとお尻フリフリッ♪
なんて楽しい状況ではなく・・・汗
ホントガードレールと接触しかけ素で焦りました・・滝汗

実はこんな早い時期から積雪しているとは予想もしていなかったのが今回の選択ミスです ̄。 ̄;
雪が舞っているのは予想していましたが・・・積雪しているとは・・

私・・夏タイヤの上に車高を落としています・・・


結果・・下回りにガツガツと雪が当たっています・・汗









さすがにヤバイ?かと思い途中で確認してみると、バンパーのピンが外れかかって居ました。
早期に見ておいて良かったと思った瞬間でした^^;

こんなドライブは疲れるので羽鳥湖の道の駅で休憩します。

そこで見つけたのが・・




酒饅頭♪しかも作ってそれほど時間も経っていないのかまだ暖かく開封してみたらほんのりお酒の匂いが^。^
寒いし、小腹も空いていたので美味しかったぁ^ー^

この後更に目的地に向かうのですが・・・・


雪がとてつもなくて・・もー無理・・・滝汗となり不本意にも引き返す事に。



さて、この時まだ朝10時さてどうしよう・・・







悩んだ結果・・・

最近読んでいるのが司馬遼太郎の「街道をゆく」
この間読み終わったのが33巻の白河・会津の道・赤坂散歩の編。



閃きました(笑)ここしかないと!!


白河といえばお城(小峰城)と白河の関ですね。



まずは白河の関址から。



樂翁(松平定信)が調査してこの地に白河の関があった事を立証したそうです。
この場所、ぱっと見た所は小高い丘程度なのですが・・・よく観察すると人為的に手を加えたような空堀や土塁の形跡が見受けられます。




関には白河神社があります。細い石段を登ると本殿があります。
司馬さんがこの地を訪れた際、印象をこう記されています。

「細く長い石段をのぼりつめると、そこに白河神社の建物があった。
どうも土地の人たちの篤い信仰をうけてきたとは言えそうにない。古くからこの境域が民間と無縁で、人々が近づく事を遠慮してきたせいだろうか。」



かの松尾芭蕉も奥の細道紀行でこの地を訪れたようですが、この時点では樂翁による調査以前で発掘も保存もされていない状態で、草木や土砂に覆われていて良く分からなかった為か感想をもらしていないようである。


それはさておき、















少し遅かったですが・・・紅葉を見ることが出来ました^^




カメラの設定を変えて曇天の設定にしたらこんな色空間になりましたww
初めて変えてみましたが・・・実際に目に映る景色はこれに近いような^^;



次に向かったのは・・小峰城(別名白河城と呼ぶらしい)
この地は自宅から下道で行けるので(5時間位走り続ける必要がありますが)お気に入りで時々出没しています^^;















遠くに見える山も雪景色です・・。










こんな感じで観光と撮影が終わり・・・


下道で帰途に向かいます。


その途中で・・




クリスマスもまだだというのに・・・気が早すぎかなと・・



お昼ご飯も食べていないのでそろそろお腹が空きました。







これを食べて・・珈琲をモカで頼み




これをデザートにしましたww

お腹も空いていたので美味しかったぁ^^


コレで今回の旅は終了しました^^

長いスクロールありがとう~ww





Posted at 2008/11/22 20:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

明日から

明日から3連休なのでどこぞに出掛けようかと・・・こっそり考えています。

帰宅してから燃料と洗車もOKでこの間オイル交換と添加剤を入れて絶好調なので明日は走り込む予定です・・・

多分気分的には北上かなぁ・・
最近南下してばかりなので・・

何処が良いかなぁ・・・

Posted at 2008/11/21 23:36:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

こんばんは

こんばんは皆様、お久しぶりです。
アンダーグラウンドで生活していた訳ではないのですが・・・
上司が過労で職場でダウンしてその分を分担してこなし不慣れな内容でバタバタしてしまい、家に帰ってダウンしておりました。
皆様の所にお邪魔できず申し訳ないです。


人手が足りないのに・・更に減らそうとしているウチの職場・・・・なんだかなぁ ̄_ ̄。

でそのストレスを発散すべく・・・友達3人でカラオケを3時間ぶっ続けで歌っていました・・・
只今・・・喉がおかしいです・・・ハイ。。


明日は何やろうかなぁ・・・
Posted at 2008/11/16 04:04:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

和服好きなワタシ・・^^; 

和服好きなワタシ・・^^; 皆様、こんばんは。
京都続編をお送り致します。
長いです・・・すみません^_^;

ついついこんな写真を撮ってしまうアルですー_ー;



さて・・朝から電車と歩きで疲れたので・・






で食べようかと思いましたが・・・ここ一人では敷居が高い・・汗
スルーして次を探していたら・・・・どこもかしこも満員で直ぐにご飯を食べられそうになく短い滞在時間しかないのにロスしてしまうのは不本意で・・結局お昼ご飯抜きで過ごしてしまいました(苦笑)



ブラブラと被写体を探していたら・・・キタ~


そうです・・舞妓はんですわ






と言っても素人はんなんですけどね^^;
京都にはこういう衣装をレンタルして着付けまでしてくれはるお店があるんですわ。





人が少ない瞬間を狙ってですがそれでもこんなに・・・汗




気が付いたら撮影していました・・汗
とても楽しそうに何枚もコンデジで撮影していたので・・



ワタシ・・こういう小物系が好きなのでこれは撮らなきゃと・・ww




嵐電(京福電鉄嵐山本線)
嵐山駅構内はインテリアデザイナー森田恭通のデザインによる建物との事。



駅のホームの先には足湯温泉があります。


電車はこんな感じの一両編成になっておりました。



しかも・・普通に市街地を走る場所もあり・・初めての経験にちょっとカンド~^^




写真のこの辺り春になると200メートル位の桜並木になるそうです・・行ってみたいですねぇ・・。



歩いている途中で出会いました^^
まだ・・修行が足りんぞと教え諭されました・・・何の修行だww



竹林・・・こんな風景大好きですっ。
ワタシの自宅も竹林に囲まれていますww



お坊さんが諭されたのはこの修行の事だなww

じゃもう一枚行ってみよう。



今度はどうだ!!




ようやく紅葉と好きな構図に恵まれた・・よしチャンスと思ったら外国の方に立ち止まられた・・けどこれはこれで良いかなと。




うん・・良い感じ。




この池と紅葉の構図がまた良い・・ワタシの腕が未熟でとても残念。












ここの庭には何時間いても飽きる事が無いのですが・・新幹線の時間も考えると・・
と言っても一時間はここに座っていたようなwww



この蹲も見たかったのでようやくご対面出来ました^-^



折角なので構図を変えて・・。




もう少しアンダーが良かったのですが・・とっさにシャッターを切ったので難しかったと言い訳してみるww



ブラブラと歩いていたら懐かしい場所に・・・かれこれ10年近く前に2度程行った場所なんです・・
こんな近かったんだ・・と



ここからはおまけ編


























こんな感じで1泊2日の旅が終了しました。
ホント久々に充実した2日間だったなぁ^^

内容の薄い長文をお読み頂きありがとうございました^^;
Posted at 2008/11/09 18:45:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域

プロフィール

「@☆子連れ狸☆ さん。
こんばんは。
ご無沙汰していました。
ホントお近くにいらっしゃったのですね😄
ドライブも兼ねて渋峠経由で長野の蕎麦を食べるつもりが駐車場にすら入れないほど混んで居たので諦めて道の駅巡りして数時間前に帰宅した所です😅」
何シテル?   07/21 00:49
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation