• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

お誕生日オフ♪

お誕生日オフ♪えーと・・・7月12日のお話です^^
この日、僕は朝5時に起きました。
そして・・・最寄駅から離れてしまいますが、電車の本数の多い駅に向かいました。
そこから東京まで行き、新幹線の乗車券と特急券を初クレジット機能付きスイカで名古屋まで購入♪
こんなに簡単だったらもっと早くから使えば良かったと思ったのはココだけの話ですw



あっ、なぜ?・・・名古屋かというと・・・
うっちー☆さんの誕生日オフだったからなんです^^
という事で、名古屋駅で前日に名古屋入りされていたまはーぶさんに、拾って貰い、
うっちー☆さんとtfujitaさんとの待ち合わせ場所まで向いました。
Z3のエンジン音はBMWらしい特徴あるサウンドがとても心地よくて・・素敵です♪

横の写真はオープン走行時に名古屋市内で撮影しましたww

SAで集合し、こんどはうっちー☆さんのロードスターの横に乗せてもらい・・・
色々と話をしながら、セントレア空港まで向います。
ロードスターの乗り心地がとても良くて素敵です♪^^;

うっちー☆さん号


tfujitaさん号

まはーぶさん号


うっちー☆さんが、手作りケーキを作って来てくれました^^
飲み物を買って、4人で頂きました。
スポンジも生クリームも良く出来ていて美味しかったです♪


ケーキを頂いた後、飛行機を見る為に展望デッキへ。。






天気がとても良かった分、暑かったのと画像を見て頂くと分かるかと思いますが、ガスが掛ってしまっていま一つという写真ばかりになってしまったのがちょっと残念です。

空港のロビー


このロボットがトランペットを吹くらしいのですが・・残念ながら見る事が出来ませんでした>。<


イベントをしていて・・このマスコットの名前は「うなかっぱ」と言うらしいですww


雰囲気がよかったので部活動をw


矢場とんでのヒトコマ^^
イタチ君と^^


泳ぐイタチ君^0^


そしセントレアを出て次の目的地、向日葵畑に向かいました^^
ちょっと小ぶりな向日葵でしたが、十分綺麗に咲いていました♪




カフェでおしゃれな置物があったので^^


そして・・・メインイベントはここで^^







他、何品もあったのですが・・上手く撮れていないので・・汗


バースデーケーキと花束をtfujitaさん、まはーぶさん、僕の3人から送りました^^


tfujitaさん、まはーぶさんの経験談は僕にとってもとても興味深く、参考になりました^。^
しばらくテンションが上がらなかった日々が続いていましたが、皆さんのおかげで大分元に戻ってきました・・・いぇ・・それ以上に元気になりました^^
ありがとうございました。


ps。うっちー☆さん、今年は良い事が沢山起きますように・・・
Posted at 2009/07/17 22:54:20 | コメント(9) | トラックバック(2) | ⌒0⌒♪ | 日記
2009年07月14日 イイね!

歴史を感じる街

皆様、こんばんは^^
昨日の続きとなりますが、よろしくお付き合いくださいませww

結婚式を見た後、僕が向かったのは・・

こんな記念碑がある場所です。
大桟橋からまっすぐ歩いて交差点の所にこの記念碑はあります。

「日米和親条約調印の地」・・要するに、日本(江戸幕府)とアメリカの間に1864年3月31日(旧暦で言うと嘉永7年3月3日)にこの辺で調印式が行われましたよ。と言う記念碑なんですね。もっとも事が契機となって江戸幕府による鎖国政策に終わりを告げるきっかけとなった出来事ですので、日本史上、重要な事だと捉えています^^

この広場は風情があって好きになりました^^


花の手入れをする店員さん^ー^

横浜開港資料館の中庭^^


昔は英国総領事館だったようです。


暑い夏場にこんな木々のある通りは気持ちが良いですw


さて・・これはなんでしょうか?

分かった方は素晴らしいです・・^^

帰り掛けに一枚・・・実際にはもう少し明るかったのですが、両脇にある街灯の光を出したかったのでわざとアンダーで撮影しています。


ビールの上の天使?^^;


バイクも街に溶け込んでいます^^


この船でクルーズしながら喫茶出来るようですね^^


赤レンガ倉庫の辺りでは誰かがライブを行っていました^^;
僕はここまで混んだ人ごみが嫌いなので・・・誰かを確認出来ませんでしたww


青い服を着たお姉さんの首から掛けている数珠のような物が気になって仕方がありませんww


信号待ちで撮影した横浜の観覧車・・・ここのは乗った事がないんだよなー


飛んでいる飛行機を夜撮するのは三脚があっても無理なので・・・F2.8のレンズを開放手持ちで頑張ってみました。でも・・・これが限界っぽいです^^;

何を思う?


ご飯を食べてお台場へ両親を迎えに行ったのですが・・約束の時間には、まだ終わって無かったようで・・再び部活を^^;

写真の中心辺りの光の強い部分ではドラマの撮影をしていて・・近くのスタッフから撮らないでくださいとの事だったのであえて広角で分からないように配慮しましたー_ー;



ここからは結婚式場の一部なのかな??
とても写真を撮りたい雰囲気だったので構わずにパシャパシャとシャッターを押しまくりましたww










撮るのに苦労した一枚・・光にうまくピントが合わなくて・・^^;
手で合わせました。。





もっと撮影していたかったのですが・・・父親からのTELでタイムリミットとなりました・・・
先週とは違ったスポットも撮れて良かったですww

ロングスクロールお疲れ様でした^^w




Posted at 2009/07/14 23:24:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年07月13日 イイね!

結婚式の待ちの間の部活動^^

結婚式の待ちの間の部活動^^皆様、こんばんは^^;
一日空いてしまいましたが、この間の結婚式での暇つぶしで撮影したはずが暇つぶしどころか本腰を入れて撮影してしまいましたw
まずは、お台場を出た僕は、羽田に向かい、いつもの場所で撮影してみるものの天気も日光の手前で(イマイチという事です)ww
マンネリ化してしまった写真しか撮れなかったのでさくっと撮影して次に向かったのは横浜でした。
そーいえば、この前の週も横浜にいたような気がしなくもないけどww

いつもの場所に車を停めて・・・

定番?の帆船を撮影してみました。

サイン会をしていたので、望遠でちょろっと撮影してみました。


この方たちを含め多くの人が海を眺めています・・


ただ海を眺めるにしては何かおかしいので僕も海の方を見てみると・・・
なるほど・・そうだったんですね。



どうやら船上結婚式が行われるようでした。


誓いを述べるお二人。




指輪の交換

交換後のお披露目。このお二人は自分達でデザインした特注の指輪らしいです^^;


航海日誌に今日の事を記載し永遠に保管されるとの事・・転じて永遠の愛を誓うという事につながるのでしょうね^^


記載後参列者に確認してもらう・・艦長


この鐘を二人で共に5回鳴らします^^


そして・・・・参列者が風船を持ち


リリース。


大空高く舞い上がれ・・・




ここにいた観光客達も、突然のサプライズを感じつつ、この二人を祝福して居る様子でした^^
目立ちますが、こういう結婚式も素敵だなと思いました^0^
自分の事ではないのにも関わらず、ちょっとウルッとなってしまいました・・。

長くなってしまったので今日はこの辺で・・では。

                               continue
Posted at 2009/07/13 23:59:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | ⌒0⌒♪ | 日記
2009年07月11日 イイね!

結婚式

結婚式と言っても僕ではないですよ~ほっとした顔
従姉妹が挙式するので、両親を送り届け、式終了まで暇だなぁ冷や汗
Posted at 2009/07/11 14:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⌒0⌒♪ | 日記
2009年07月06日 イイね!

馬酔木→みなとみらい→お台場ガンダムオフ 

皆様、こんばんは~。
今回は、tfujitaさんが、関東にお見えになるので遊んで~という所から発生したオフでしたw

写真は沢山撮っていますが、ブログに全て使うと皆さんがスクロールが大変だと思いますので、割愛しながら、書いて行きますが、フォトギャラリーに沢山UPしましたのでよろしければどうぞ・・・^^;

って事でタイトル通り・・・
馬酔木さんで、
特上ヒレカツを堪能しました。
山葵醤油で食べたのは初めてでしたが・・・本当に美味しかったです。
今までは岩塩派でしたが、これを機にはまりそうですww
こっちはデジイチで。


こっちはコンデジの料理モードで。
デジイチほどの色合いは期待出来ませんが、結構使えるなと思いました^^;


この瓶に水が入って出てくるとは・・おしゃれですね^^


ナンバーの無いベントレーやロールス・ロイスが結構な台数停まっていた駐車場・・
不思議でしたww


雲行きがこんな感じで雨が降らないかどきどきでした^^;


お約束?集合写真を撮る人を撮る^_^;


ここは、人がもう少し少なかったら腰を据えて三脚で撮影したいポイントです。
あえて・・白黒で


何気ない日常の1コマに過ぎないけど・・なぜか心地いい^^


光の階段


光の衝立?
夜は電飾がこの衝立には灯ったような記憶がかすかにあります・・


なぜか・・超広角を使って撮影したくなった景色^^


夕日が顔を出したので1枚・・赤レンガ方面を


ウッドデッキから横浜ベイブリッジを望む




この写真を撮っていて・・昔の事を思い出して・・・ちょっと切なくなりかけました・・


飛行機が来るとついカメラを向けてしまう習性があるようで(苦笑)


浴衣・和服のキーワードに弱い僕・・撮らずには居られませんでした^^;


ガンダムは皆さんが、upされているようですので、僕は2枚に止めて置きますが、
フォトギャラリーには1ページ割いて載せました^^






この台場海浜公園が出来た頃には良く来ていたなぁと・・・しみじみ。
一人でグルグルと走って居た事も・・あんなこともあったなぁなんて。。。






写真に手を加えなくてもこれだけの景色が堪能出来る良いスポットなんです。







写真を撮ってあげていたまはーぶさん・・昔、付き合っていた人にとても似ていてドキッとしたのはここだけの話ですwwしかも、お台場が定番スポットだっただけに・・


皆さんと食事をしたレストランの展望テラスからカップルばかりの間を縫って一枚w

お台場の観覧車で〆ようかと・・^^;



ロングスクロール、お疲れ様でした。
あれもこれもと、今回も写真が絞り切れませんでした^^;

昨日、参加された皆様、お疲れ様でした^0^

ps 昨日夕食を一緒して頂いた、geassさん、まはーぶさん、みっちさん、食事中に携帯ばかりみていて会話にほとんど加われず・・・ごめんなさい。
ようやく・・・心労の原因の一つが解決出来るかと思っていたんですけどねT_T
現実は中々・・



Posted at 2009/07/06 23:28:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@KEN@S4 さん。ここは私がいつも洗車しているスタンドですw」
何シテル?   09/27 13:54
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 678910 11
12 13 141516 1718
19 20 212223 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation