
中央道の大渋滞が怖くて家を丑三つ時を半分過ぎた頃に家を出た為に、日焼け止めを塗り忘れて腕はサーファーのように。。鼻はトナカイのようになってしまったアルです。こんにちは^^;
何気に聞いた所では長野って紫外線率が全国で2番目に強いのだとか・・・うわ~>_<;
横の画像は朝摂りとうもろこしが無くて焼きとうもろこしを頬張る大きなアイドルさん^^
さて・・気を取り直して・・・
早く家を出たので渋滞にはハマりませんでしたが・・・・闇夜で霧の掛ったビーナスを走行するのは自殺するようなものなので・・途中で降りて向日葵畑を見てきました^^
何故か一輪だけ後ろ向きですが・・僕みたい^^;
尾根遺産もデジイチに三脚持参で撮影していました。やっぱりデジイチブームなんでしょう^^;
花弁の裏には水滴が^^
再び高速に乗ってビーナスラインへ向かいます^^;
頂上でいぇーい・・・じゃなかった^_^;
愛車の記念撮影。一人の時で天気に恵まれてなければ撮影出来ないのでラッキーでした^^
初めて、こんなきれいな美ヶ原を眺めました^^
歩いていたら・・・・擦り寄って来た犬が^^;
余りにも可愛いので、おやつをと思ったら食べるものが何も無かったので・・・写真だけ撮らせてもらいました^^;
このライン・・・いいですねー。
カタログに使える?^^;
アンテナの先はトンボの格好の止まり木なのかな^^
焼きとうもろこし・じゃがバター
うっちー☆さん、念願叶って村長との握手^^
ローアングルからの撮影はあんなことやこんな事に使えそうです・・・フフッ♪
簾の下から空を眺める
もう・・・暑くて暑くて・・この簾で少し一休みしたお陰で少しパワーを回復しました^^
ここで、時香忘に向かわれたkazさん達をお見送り(丁度よい写真が無かったです・・すみません)
さんごーぶいさん夫妻のお見送り^^
ビーナスラインですれ違って、ここで合流されたうっちー☆さん号に何かを企む村長W
村長・・^^;
こう来ましたか(笑)
アヒル隊長・・・今度は逆さにされてますww
今度は別角度から・・
村長号の牽引フックに乗せられてしまったアヒル隊長・・・・
この後の運命はいかに・・
更にもう一枚別角度から・・
新旧のZ4が揃い踏み(偶然ね^^)
そしたらみんなであーじゃないこーじゃないと議論が始まってしまったようでww
とこんな感じで僕が皆さんとお別れしたのは午後2時過ぎでした・・・
その後僕は、別の目的地へ向かったのですが、それは後日。
ロングスクロールお疲れ様でした^^
ps ホント楽しい1日でした^^
kazさん、参加された皆様お疲れ様でした^^
ブログに全部貼りたかったのですが、貼りきれなかったので、よろしければフォトギャラリーをご覧頂ければと思います。
アヒル隊長 握手
美ヶ原車両編 風景
向日葵2 向日葵
Posted at 2009/08/09 12:05:02 | |
トラックバック(2) |
オフ | クルマ