• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある@ats-vgraceのブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

DCTからのトラブル

DCTのアップデートして貰ったらECUが飛びましたが無事に治りドライブに出かけていますが、今度はウィンドウォッシャーが出ないトラブル😵
点検までは作動していたので、点検&修理の時だな🤔
さて、どうするかな?
Posted at 2019/08/10 20:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) |  ̄b ̄; | 日記
2019年07月27日 イイね!

色々とお出かけ


三県境(埼玉、栃木、群馬)が一歩で行ける場所です。
全国に何か所かあるようですが、平地にあるのは珍しいそう。


式の前撮り・・・私ではありません。あしからず。
場所は埼玉県と群馬県の辺りの神社w


群馬県のこの辺りがスバルの基なのですね~。
群馬県太田市。
Posted at 2019/07/27 09:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年07月15日 イイね!

なんとか起きられたので

東海道五十三次の旅へ出かけました。
品川や神奈川宿辺りまでは今まで出かけているときに取れたのですが、その先は・・・・
国道1号線を走るだけでは取れないところも多々あって、時間と気合がないとコンプリート出来ません。

下調べはしていたものの、すんなり取れなかったりで15時間程車の中で生活しましたw

夜中に緑化した宿は真っ暗で写真に撮れなかったり石碑が見つけられなかった場所もいくつかありましたが、





島田宿から金谷宿へ行くために続く金谷坂の石畳。
写真から伝わるかわかりませんが、この石畳結構急です




草津宿で本陣を見学しようと思っていたら時間的に間に合わず・・・汗

この宿は行くのが結構大変で・・・道が狭い上に駅からもそれほど離れていないためか商店街で・・・人、自転車が多く・・一方通行もあって苦労しました。

大津宿の石碑が見つけられずでしたが、無事にコンプリート完成です♪

少し京都市内を見て帰りは高速で・・・途中で何度もSA/PAで休憩を取りながら日付が変わって数時間後に無事帰宅しました。

もう正直これはやりたくないですね~。
マジでしんどかった…―_―;
Posted at 2019/07/15 15:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

ある日のこと

 
生の盛り合わせ。 どれも絶品でした。

今回のメインは浜名湖の天然物♪
こんなに大きい鰻はめったにお目にかかれません。

身が厚く蒸しの前に軽く焼きを入れて

不自然な脂っぽさがなくて本当に美味しかったです。
Posted at 2019/06/09 21:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ⌒0⌒♪ | 日記
2019年05月11日 イイね!

GWのおもひで

当初のGWの予定は初日にわーげんこさんのお誘いでカフェでモーニングして残りの日はごろごろとする予定でしたが、やっぱりというか家でのんびり出来ない性格のようで(苦笑)

ネットで予約の取れるホテルを見つけていざ出発(^0^)
ひたすら高速を走る事約700キロ強・・・





写真でお分かりかと思いますが、姫路城まで来てしまいましたww
お色直しが終わってなのとGWだからなのか城に入るまで2時間待ちとな・・・・待ってられん(爆)
とりあえず博物館や美術館、城内の動物園で時間を潰していざホテルへチェックインして晩御飯を食べに

城に入れなかったフラストレーションを解消するために和牛ステーキと

名物のアナゴ飯を頂き、アルコールも多少飲みつつ・・・ホテルに戻り風呂に入って寝るつもりがベッドの上で爆睡w
朝風呂して朝食を取ってチェックアウト。

次に向かったのは、






ここ。

えっ分からないですよね~w
忠臣蔵で有名になった? 赤穂城周辺です^^
この辺りを歩き、大石神社へ
資料館を見たかったのでチケットを購入すると庭園もみられるというので行ってみたら。。

こんな看板が^^;
興味本位で行くと、

コメントは自粛しますがwww

ベンチに座り眺めると時間がすごくゆったり流れる気分になれる庭園でした。多分1時間位ここで眺めていたような(仮眠していたかも)^_^;



赤穂城は整備がされており、御殿の庭なども発掘調査されていて興味深い場所でした。

ここから高速で次の宿泊地滋賀の湖岸のホテルに向かうのですが・・・・向かうまでに渋滞に遭遇しこの日の観光はここで終了>_<;
チェックイン前に夕食を済ましてからチェックイン。
なのでノンアルコールで朝を迎えたので、起きて朝食を取り早めのチェックアウト。
琵琶湖の湖岸を少しドライブし






水口城跡(写真は資料館の場所)

堀には鵜が・・・魚を捕まえていました。




水口城南駅近くの「あいこうか市民ホール」の中にあるBA(びえい)というカフェでランチ
ここの料理も美味しく、珈琲(タンザニア ンゴロンゴロ)がとても美味しいです。セットで頼むとコスパが本当に良いと思いますしサービスも良かったです。


次の目的地
それは忍者になる事ww





忍者は薬にも詳しかったようです。

で忍者・・・私ではありませんよ^^

ついでに土山宿を見て

これが本陣であった場所です。
渋滞を避ける為下道で走るだけで取れるハイドラを取って帰宅しました^^v
トータル1400キロ越えでしたが、途中で給油一度で済んでしまったので、だいぶお財布に優しい車のようです。
加速が悪いのが玉に瑕ですが、燃費とトレードなので仕方ないですね。
と無事に帰宅出来てよかったです。
Posted at 2019/05/11 11:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 06:09 - 走行中、
358.81 Km 15 時間 32 分、
11ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   08/30 21:51
※歴史(特に幕末)好きですので時々濃いブログを書くかもしれませんが了解してくださいね・・・^^; こんな感じですがどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:04:23
もらい事故修理完了 承諾書? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:28:59
メンテナンスモードへの仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 07:13:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
それなりに装備が付いていて結構お買い得な車かもしれません。 が、いかせんボディ剛性は輸入 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
すべてにバランスが良い車です。 街乗りメインで使う分にはこれ以上はなくても良いかもと思え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
乗りやすい車です^^ 躾けの良いミッションのおかげで燃費も良く、ストレスなく走りも気持ち ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
色々とDIYで弄る楽しさを教えてくれた一台です。 ミッションを乗せ換えしたりと大技もしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation