• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根おろしの"紫貨物車" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

【続】給油する時に開閉するフタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
(あらすじ)

前後対照な形状であり...
上半身が大きく下半身がやけに小さい...
しかも無駄に大きい....
パッと見でヘンテコリンなのがわかる。
「こんなMS使えるのか?」
彼がそういうのは当然であり、誰がどう見てもおかしい。

「見掛け倒しでなければいいのだがな...」
その懸念は見事に的中した。

水中を悠々と進み、
陸地に上がり無駄に沢山設置したメガ粒子砲をぶっ放しジャブローの厚い鋼鈑を破り内部に侵入したものの、無駄に大きい図体小回りの効かない起動が災いし、白い奴に速攻コックピットを撃ち抜かれる。

きっと白い奴のパイロットも
「あの腕いる?」
「あんなの造るなら他ものを造ったら?」
そう思ったに違いない。
2
さて、
ベースが何となく仕上がれば
「無理矢理の経年変化加工」をして参りましょう。

廃車置場から拾ってきた

この辺りを着地ポイントといたしましょう♪

いつも使用するタカラ塗料ではなく、これまた大量にストックしてしまった
「スミ入れ用塗料」を用います。

こちらは予め適度な薄さに希釈されており、チョコンと乗せるだけで溝に沿って、
ビョーーーと延びる
ガンプラ製作時に大変役立つ塗料でございます。

それを
乱暴かつ適当にビッビッと色を乗せていきます。

あとは
ほったらかしにして、次の日を待ちましょう♪

(。≖‿≖ฺ)
3
次の日は
液で濡れためん棒を突き立ててフキフキします。

(ここにサビが発生して、こー垂れる...)
そんな想像をしながら、綿棒でフキフキ💜

いい感じに朽ちて参りました。

(✧≖‿ゝ≖)
4
その翌日も同じ事を繰り返します。

(ちょっとサビが強いな...)
(あれ?落とし過ぎたかな...)

そんなことを飽きるまで続けておりますと
(何やってんだ?俺)
そう我に戻る時が潮時です♪


何か飽きますね♪
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
5
飽きれば気分転換です。

愛すべきウドの大木を水陸両用機らしくサビさせ使用感を加えていきます。

恐らく後付けの設定でしょうが、こんな水陸両用機をジオン軍は「3機」も造っちゃったみたいです。
(そんなことに熱量かけてっから負けんだな)
そう納得するモビルスーツでしょう💜

あ、
これはもう一つ未開封がありますので、欲しい方がいらっしゃればお譲りいたします。
え?
定価+送料ですって?
寝ぼけたことを仰れたら迷惑です♪
間違えて2個注文してしまった精神的苦痛。
それにプレミアをON、
加えてもう使わない夏物をダンボールに詰めて
計5万リラ程度が妥当な価格でありましょう。

どうぞお気軽にオファーください💜


(。≖‿≖ฺ)
6
その次の日も...
その次の日も.....

(何か...もういいかな...)
総合的に満足(本当に飽きた)した時を完成とします💜

もういいです...

(((༼•̫͡•༽)))
7
最後に表面をコーティングするための
「艶消しスプレー」を噴射します。

今回は室外で使用が中心となるため、UVカット効果を謳う贅沢な商品を傲ります。

給油口のフタも
満足げにスプレーを全身に浴びておりました♪
8
満を持して、いよいよ取替です!

いつものメンバーがかなり同様しています。

「君達は大丈夫。新社会でもおおいに活躍してもらうぞ!」
そう激励すると有りがたそうな表情を見せつつも、いつも通りの自信に満ちた顔付きに戻りました。

おっと
またここでコマが無くなってしまいました!

続きは【完結編】でお会いいたしましょう♪


サヨナラサヨナラ💜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車とワックス

難易度:

オイル交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

エアコンガス補充 67805km

難易度:

2回目の車検

難易度:

洗車(@@)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月31日 12:36
毎度!

私はタミヤカラーではなくレベルカラー派です。

今は・・・Mr.カラー
コメントへの返答
2020年10月31日 14:55
まいど!

え!MR.カラーと言われる前は、レベルカラーだったのでしたか....?

あれ?昨晩何を食べたっけ....?

(。≖‿≖ฺ)
2020年10月31日 13:00
こんにちは

「あらすじ」じゃなくて「裏スジ」の間違いじゃないんですか?

ペロペロ~ン♪♪
コメントへの返答
2020年10月31日 14:57
うぇ...
出た.....
kichigaiが出た....

鬼に食われちまえば良いのに...💜

ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
2020年10月31日 15:11
D根先生ごきげんよう。

ズックでしたっけそれ?

明日は茨城の豪農、羊サン主宰のツーリング部のツーリングに行ってきます。

先日先生にご紹介いただいた満枝を助手席に乗せて。

ゾックゾクします♥️
コメントへの返答
2020年10月31日 15:25
いいえ、ムックです。

ほぅ富豪遊戯のお供ですか。
この前、余った金を下水に流して詰まらせたようです♪
ついでに
米四俵位もらって、我が家に届けてください。

満枝(67歳)
お子様方も独立しご主人に先立たれた彼女は自由と金銭を求めております。
貴殿がゾックゾックしても、その耳掻き程度のブツじぁあねぇ.....
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
2020年10月31日 17:42
素晴らしい金属感とサビ具合!おまけにゾックも。

そう言えば、Dラーにオイル交換に行ったら、シールか何かで全体をサビ表現したアルピ犬(?)がありました・・・・



ゾックは確かに下半身が小さすぎ・・・
あっさり後ろの倒れていた気がする・・・
コメントへの返答
2020年10月31日 18:08
やはり1/1は楽しいね~💜
普段作っている1/144はなかなか本物感が出ず悶絶してしまいます。

サビラッピングも珍しくなくなり、1日に2台も見ることがあります。数年乗って売却するサイクルの方には面白いおかしく乗れる期間なのでしょう。

このやる気のない姿が魅力のゾックですが、実際にこんなの本気で開発しようとする技術者がいたら国外追放してやります💜
(。≖‿≖ฺ)
2020年10月31日 18:02
くだらないんで写真で判断しますが、貴殿の包茎の中にモビルスーツが入るか試してみたって感じですかね!
まぁ、やめとけ。また変な斑点が出てきて熱下がんなくなるよ……。
コメントへの返答
2020年10月31日 18:58
潤、、、、
お母さんは生き地獄よ!
情けなくて情けなくて....
確かにお母さんが悪のかもしれない。潤のその真性タートルネックコンプレックスは。
けど、お母さんだって(この子が亀剥き出しになりまように!)なんて神様にお願いできると思う?
こんな不特定多数が閲覧するSNSに「俺はタートルネックマンだ!」だなんて自虐的なコメントばかりを加えていればお父さんだって寝込むはずよ!
いい?潤。
もう親指咥えてネンネしなさい。
いいわね?
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
2020年10月31日 18:34
やっぱり錆び処理でしたね。
連穴が当たりましたのでチーバくんのお米ください。

次回「交換したけど隙間が解消しない」と予想しておきます。


コメントへの返答
2020年10月31日 19:00
「やはり」と申しますか
「これしかやらない」と言った方が正確かもしれません💜

さぁ~その「この株!絶対あがっから!」的な予測は如何なものでしょうね♪

外れたら、靴買ってくださいね♪
✧◝(⁰▿⁰)◜✧
2020年10月31日 19:56
ほー
車を錆びさせるカスタムは、ラスタ系とか言うらしいのですが

リアルガチな方々は、塩水かけたりして「育てる」らしいですよ

先生も錆風味塗装じゃなくて「サンポールぶっかけ」とかしてみてはいかがでしょうか

ついでに給油栓も木材削り出しで(これは、セルフで給油キャップ忘れた俺の仲間がやって ました)
コメントへの返答
2020年10月31日 20:45
二郎系とか家系みたいなものでしょうか?

私はサビを育てるよりも盆栽を育てます♪
昨今、コンパクトな盆栽が注目されているのはご存じでしょうか?
イタリアモダンの空間に「盆栽」。

表参道を歩く高感度女性は頭の上に「盆栽」をのせて街を闊歩しております。

給油キャップの木材は感心しませんね。せめてコルクにしましょう!

そんなことより貴殿は「吉岡里帆の写真集」を私に贈呈するのが責務です。
さもなければ、鼻の穴にコルクを入れちゃいますよ♪
ウフフフフꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

プロフィール

「[整備] #カングー 【潤い】乾燥を防ぐ装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1162929/car/2179656/6663526/note.aspx
何シテル?   12/10 08:15
大根おろしです。基本的にやる気がありません♪どうか、優しい気持ちで見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兎型芳香剤 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:15:05
雨の中、浅草の「和カフェ」に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 17:36:48
東大前のとん汁専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 21:30:11

愛車一覧

ルノー カングー 紫貨物車 (ルノー カングー)
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 「何?この紫!きもっ!」 「漂うチープ感が堪らないね!」 と褒 ...
アルファロメオ その他 赤い彗星 (アルファロメオ その他)
1人乗り 人力車。 イタリアの官能と曲線美。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得と同時に父より譲り受けたポンコツ5MTでした。当時見ても半端ないダサさが印象的で ...
BMW その他 BMW その他
車快楽地獄に引きずり込まれた車です。E21という型です。 学生時代から親から譲り受けたマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation