• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりエムのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

ワイフのお父さんお誕生日記念!

ワイフのお父さんお誕生日記念!









26日の日曜日に、ワイフのお父さん誕生日記念でまたディズニーリゾートへ(^-^)
N子からFit3に乗り換えゴー!!



ランチは、定番シェラトングランデ東京ベイホテル。その中の「舞浜」という鉄板焼きハーフヴッフェです。
お父さんCarのFit3をまりエムがハンドルを握り向かいます。



ホテルに着いて、予約時間まで少しあるのでマッタリ(^-^)
ロビーのソファーに腰掛け鏡の天井をカシャリ。



ホテル内のディズニーグッツショップを見たり、外の庭園をウロウロ...



風が無く、ポカポカでした〜(^-^)



ありゃ!!?夏の定番ガーデンプール手前の大好きな水深2mゾーンが1.4mに変わってる。。。潜水遊びが出来なくなっちゃいましたね〜。というか事故があったのかな〜。



まりエムお腹がグググ...(爆)このために朝はバナナと牛乳だけ(爆)



予約時間になったぁー(^-^)



ここは、前菜や、ブイヤベース、デザート、ジェラート等は普通のバイキングですが、焼き物の国産牛、海鮮、野菜など好きな具材を皿に取りテーブル名カードと一緒にシェフへ渡すと焼き上がった物をテーブルまで持って来てもらえる様になっています。



最初はお上品に。。。



記念撮影をして貰い。
暫く舌つづみ。まりエム2回目から牛肉爆盛り(爆)



一言予約時ワイフが言っていた様でこんなサプライズも(^-^)やるなぁ〜こう言った心遣い。



おめでとう!これからも元気でね!

その後、先週はシーで今回はランドへ(^-^)



フローズンファンタジー中に何としても行きたかったのデス!



シーが、入場規制がかかりランドに人が流れて来ているなぁ〜(*_*)



ギッシリ...



午後から入場でも取れるファストパスをゲットしよう我が子に両親を任せ手分けするも、、、スターツアーズしか取れず(ToT)
ワンマンズドリームもハズレf^_^;
両親連れなので歩き回る事を避け見れる、体験する事を優先します。



フローズンファンタジーの雰囲気を楽しむのも良し。



フローズンファンタジーパレードの時間になったので場所取りすぐ後ろに両親用ベンチがある場所を確保。待ち時間にちゃっかり我が子は人ごみの間からスーパードゥーパージャンピンタイムを見てるし(^-^)慣れとるなぁ〜
中々見応えがあるパレードでした。
アナ雪の世界は独特な雰囲気がありますね。

ウエスタンランドでシューティングギャラリー(射的)をして、って我が子が一番の成績(o_o)

カントリーベアーシアターを見て〜。

そんな感やで結構満喫出来てると思います。混雑している時でも工夫次第ですね!

そして唯一取れたファストパスのスターツアーズへ。



楽しんだ後はちゃっかり(^-^)



その後、エレクトリカルパレードの場所取りに。前列座りで久しぶりに魅入ってしまい、カシャリ無し( ̄▽ ̄;)

そうそう、スタージェット10月でクローズになっちゃうんですよね〜。なのであえてその前でパレードを見ました。



そして!!フローズンフォーエバー!!



ワンスアポンアタイムも凄いのですがそれを上回る迫力で目頭熱くなっちゃいました。マジ感動しました( T_T)\(^-^ )

その後、流石にお腹が(^-^)
トゥモローランドテラスでユウハーン!







お腹が満足したら、パーク内が空いてきてエンジン全開!ご両親元気やなぁ〜(^-^)

スモールワールドも。3/1でリニューアルでクローズになっちゃうです。どんな風に変わるのかな??
ホーンテッドマンション
ジャングルクルーズ
カリブの海賊を制覇!







夜景を目に焼き付け、結局閉園時間の22:00までパーク内に(^-^)





ご両親もやや疲れながらも一杯思い出を作る事が出来ました\(^-^)/

閉園後の渋滞を避け、まりエムが再びハンドルを握り、ぐっすり爆睡の同乗者を実家へ。 そしてN子に乗り換え自宅に帰着し家族サービスが終わりました^_−☆

Fin...





Posted at 2017/02/27 20:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2017年02月06日 イイね!

ジャパンキャンピングカーショー 2017

ジャパンキャンピングカーショー 2017









今年は、2月3日にお休みを頂いて、空いてる金曜日に行って来ました。
週末出動にご一緒するDisco-4@東京さんとお供です(^_^)
よく考えたらそのままP泊地へ行ければ楽とお願いした所、尻尾付きで幕張に来ていただきました(^-^)
駐車場で待つ事暫くして...



キタァ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
早くに着いたまりエムは正面向かいのイオンモールの食料品売り場で事前にP泊地での朝食を買い込み、Discoさんのトレーラーの冷蔵庫に入れてい頂きました。
って便利ぃ〜(^-^)

事前にネットで入場登録をしてサクッと入場。早速デルタリンクのブースへ。


※552PT
今年はトレーラーは、エントリーモデルのAvivaの普通免許サイズ牽引免許サイズの2台の展示です。Aviva360DKと522PTです。
2017モデルは、またまたテールランプのデザインのデザインが変わりましたね。


※360DK







なんかどっかで見たような作りと木材の匂い。。。
キッチン下収納のトレイ???
ん!
なななんとIKEAなんですよ!
これはヤングユーザーに受け入れられそう。
ポップな内装が気に入りました(^-^)





でも、常設2段ベッド下の収納用にここまで大きく開かなくてもいいような...
でもここからも出入り出来ますね(爆)
驚いたのが、フロントロッカーの蓋!!
((((;゚Д゚)))))))!!?

ジャーン〜



こんなにガバッと広範囲に開いちゃいます。
エアコンの室外機入れやすそうww。
しばし、スタッフと話しに花が咲き、DiscoさんにADRIA菌感染させました(爆)

その後、DiscoさんのHobbyの販売先のトーザイアテオのブースに行き、また逆感染トークをくらいました(爆)

インディアナRVでは、アンタレス476が展示され、見てみると、コンパクト牽引免許サイズながら、センターダイネット+フロントダブル常設ベッド+リア常設2段ベッドなんですね。お子さん2人居てもベッド展開不要で良いですね!






一方ホンダブースでは、Nトラック牽引のキャントレの様な目玉展示は無く、車でアウトドアへ行こう!という感じの今年は大人しい感じでした。





ホワイトハウスというメーカーが架装したNボックス+キャンパーです。



FFヒーターまで装備でアイドリングせずにポカポカで就寝出来ます。



軽なのに広いルーフを活用し下に2人、上に子供2名で4人就寝なんです!ソーラーパネルも装備でAC供給が無くてもサブバッテリー充電も安心。長期くるま旅が出来ますね(^-^)

災害の多い日本では万が一の際の普通の車でも車中泊を快適にするギアやノウハウの展示がありました。



よりによってN子??(^-^)
でもこれはNボックス+です。

まぁそれにしてもバンコンより軽キャンが多い事!



人集りです。






こんなのだったら普段使いも出動も目立ちますねぇ〜(^-^)

その後Discoさんとトレ話に花が咲き、余りカシャリを撮ってない( ̄◇ ̄;)
まぁいいか...

そして一旦Discoさんと別れ、家へ向かいました。尻尾を繋ぎに(^-^)
平日に空いているところで楽しむ事が出来ました。

災害の多い日本、キャンカーへの関心が高いと思った今年の幕張でした^_−☆



Posted at 2017/02/07 18:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2016年12月12日 イイね!

我が子のギター発表会(^-^)

我が子のギター発表会(^-^)










昨日のことですが、我が子が通うギタースクールの発表会が有りました。
まりエムとワイフは、練習不足を懸念してましたが、ちょっとしたミスもなんのその(驚!) 何て本番に強いんだ((((;゚Д゚)))))))
何も無かったかの様に弾きました。



「いつか夢を」と「愛を感じて」の2曲をスクールの先生とセッションで。

終わったらご苦労様遅ランチで、海鮮を(^-^)



充実した日曜でした^_−☆
Posted at 2016/12/12 21:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2016年08月30日 イイね!

2016エレメント&シトロエンオフ IN朝霧(8.27-28)

2016エレメント&シトロエンオフ IN朝霧(8.27-28)









早いものでもう一年経過しやって来ましたエレシトオフ。



いつもの様に金曜日会社から帰宅後、速攻準備でデッパツ!
最寄のPAでユウハーンを済ませ都心を貫き中央道談合坂SAで脚を下ろしました。



香港よりは全然マシですが地味に湿度が有り早速発電機始動〜(^-^) 快適に爆睡でした。
しかし、翌朝は雨が。ここ数年エレシトは雨ですね〜( ̄◇ ̄;)



まぁ天気なんで仕方ありませんね。
気にせずアサゴハーンを済ませ出航しました。



道の駅なるさわで小休憩後、会場となる「ハートランド朝霧」を目指します。



小雨の降る中速攻設営〜(^-^)



ナヌ!!((((;゚Д゚))))))) 着いてみるとガラパゴスグリーンが3台!!3台揃ったのは開催初だそう(≧∇≦)びっくりです。
早速、土砂降りもメゲズにトーク花が咲き...



眺めながら色々と。
まりエムも懐かしい〜。
エレっ太元気にしているかな?
その後、グリーンの一台は日帰りで帰られ、シルバーの方がいらっしゃいました。



ランチは簡単ポテト入りたけのこパエリア。
雨が降る中美味しゅうございました。



((((;゚Д゚)))))))萌えぇ〜
しかし土砂降りで遊べないっす。

その後明るいうちに朝霧温泉「風の湯」さんでザブーン!
ビンゴゲームを楽しみ夜の宴開始!



焼肉、焼きそば、ビーフシチュー、餃子もう何があったか分からないくらい。今回キャンプ場のオーナーさん(通称監督)がビールサーバーを準備してくれて、まりエムももう何杯飲んだか。。。グラス14杯までは覚えている。。。
1年ぶりの仲間、今年初参加のメンバーさん、楽しい会話で楽しみました。
初参加の方もいるので自己紹介もしました〜
あまりカシャリ無い( ̄◇ ̄;)

監督が、土砂降りにもかかわらず、大量の薪をフォークで運んできてくれました。
点火〜!



直火なので雰囲気イイですねぇ〜



焚き火で染まるエレメント。
こういうシーンが最高な車ですね〜
改めてみると降りたのをチト後悔しちゃいますね。
その後濃い?熱い?トークで夜が更けていきました。(_ _).。o○

翌日!
起きた直後姿を見せてくれました(≧∇≦)






やっぱり富士はイイですね〜(^-^)
でもこの10分弱だけで雲隠れ( ̄O ̄;)

そして朝から激ガッツリ!



というか昨夜の残り...



この牛すじ煮込みもはや割烹クラス!!



圧力鍋で調理でトロトロ〜



最終的にエレメントは帰られた方を入れて5台。宿泊は4台。
ブラック、オレンジ、ベージュは揃いませんでした。



しかしエレメントを降りても同じオフ会を開催し年一で会い話す。この感じがイイですね〜。できる限りまりエムも参加したいです!愛車が変わっても変わらずのメンバーさんとトーク( ´ ▽ ` )ノ



集合写真、来年の再会を約束し徐々に解散(⌒▽⌒)
また来年!

今年はDisco-4@東京さんが残念ですが不参加でしたが、プジョー乗りの退屈男さんが参加してくれて、ギリギリいつものオヤジーズでの出動となりましたww。

そして帰りは新東名経由で、駿河湾沼津サービスエリアでシラス、桜えびどーんのヒルゴハーン!



お腹を満たし、プチ渋滞がありましたが、意外にすんなり帰着! 首都高中央環状線の効果は大きいですが、トンネルループが、牽引だと細心の注意での走行です。



土砂降りで酔っ払ってカシャリが少なかったですが、車を眺め、語り合い本来の気の合う仲間での交流になった出動でした^_−☆

また来年8月末に!!

Fin...



Posted at 2016/08/30 19:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント
2016年06月06日 イイね!

デルタリンク東日本キャンプ大会2016.6.4-5 (2日目)

デルタリンク東日本キャンプ大会2016.6.4-5 (2日目)








夜ににわか雨が降りましたが、気持ちい2日目の天気になりました。
まりエムサイト内を自転車でウロウロ、東北、新潟組にご挨拶。
そして購入検討ファミリーさんにも深く(爆)ご挨拶m(_ _)m
朝一場内の野天の湯にザブーン!
心地よい風と山々の新緑を見ながら、最高の気分ですp(^_^)q
そして簡単朝食〜



IKEAホットドックセットです。
我が家分の割には多い様な(爆)



いただきまーす。
でも完食(爆)






隣の参加者さん、お美味しいコーヒーを皆様に振舞ってくれました!
美味しいーーーーーー(^^)
食後に某キャンカー雑誌の取材班に集合写真を撮影してもらい解散へ。
隣に購入検討中ファミリーさん、パパさんがまりエムの「よく眠れましたか?」の問いに対し、清々しく伸びをしながら「テント泊最後かぁ〜」
・・・えっ?((((;゚Д゚)))))))



1泊2日はあっという間( ̄◇ ̄;)徐々に撤収帰路へ向かう参加車が。
撤収しながらも楽しいトーク( ´ ▽ ` )ノ



正午になり、福の湯前に移動しザブーンして帰ります。



日帰り入浴の方がキョロキョロしちゃう光景ですね。
思わずまりエムもカシャリ。


今回、参加者は場内の福の湯利用なのがフリーなのは助かります。ワイフと我が子は3回ザブーンしていました。まりエムは牽引教活動で2回。もっと入っておけば良かった´д` ;
ザブーンして道の駅しおばらでヒルゴハーン。



ここでも宮城店メンバーさんミーっけ(^^)

3人揃って雪ん子蕎麦。まりエムはかき揚げ丼付き。





揚げ餅におろしがたっぷりまいう〜!

食前に食べたサンドぼたもちが美味しいかったです。



いよいよ帰路へ。途中休みながら高速をゆっくりと。
阿見アウトレットへ立ち寄りユウハーン!



ワイフは海老そば&チャーハン



我が子は、海老そばわらじカツ丼。



まりエムは魚介醤油&わらじカツ丼
最近背脂系が多かったので、魚介系スープが美味しゅうございました。
そして再び走らせ無事に帰着しました(^O^)/



そして...



今回、購入検討中ファミリーさん、奥様も熱心に耳を傾けて頂き、印象に残る布教活動になりました。また近いうちに尻尾付きでお会い出来る予感がします。
元々の千葉メンバー内では、納車祝い野営の話で既に盛り上がる始末(爆)
いい結果になると良いなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

あっという間でしたが、2016デルタキャンプ大会を無事終える事が出来ました。

ちゃんちゃん!

fin...






Posted at 2016/06/06 18:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「オートマを買うことに恐怖心を感じるオーナーまで! 遅くても不便でも下手くそでもMT車に乗る人の7つの本音
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11207989-carview/

GK5 RS 6MT乗って同感^_−☆」
何シテル?   08/20 13:46
キャンプを幼少の頃から連れられ、出掛けるといえばキャンプスタイルが普通でした。 気付けば、自分で運転する様になってから30年以上キャンプを楽しみ、家庭持ちにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 13:31:14
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:33:53
デイライト施工☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:53:36

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS))
Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ...
フォード エコノライン ドリー (フォード エコノライン)
出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム)
N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ...
ホンダ MDX エムッ太 (ホンダ MDX)
大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation