• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ari-のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

お久しぶりね

お久しぶりね
最近はすっかり呟く方に移行し、確認したら2年半振りのブログ投稿に。 先日ICCで開催されたJAFオートテストでは最初が43秒台だったので40秒を切れれば…と思っていたら、その後1回目〜2回目と順調にタイムを刻み最後でギリギリ目標達成、結果参加4回目にして初入賞でした。 車両本体の性能がまちまちで ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 14:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

予想以上の作り込み

予想以上の作り込み
 25年掛けて育んできた実用車。高速道路を多用せず4人乗りで問題ないなら最適の1台かと思います。更なる余裕または5人乗り必須ならばソリオという選択肢もありますし、そろそろ新型も登場でしょうか。
続きを読む
Posted at 2019/12/22 16:00:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月05日 イイね!

取り急ぎ

取り急ぎ
愛車の紹介欄に追記した通り、約16年乗ったCB125Tが廃車となりました。社外品のキャブレターを使えば直せなくもないですが毎日通勤の足として使うので極力トラブルは避けたく、また今回修理しても他の箇所が故障して無駄足に終わる可能性が高いということで、やむなく入れ替えです… 現在は次のバイク(中古)を ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 17:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

むしり取った衣笠

むしり取った衣笠
 表題は皆さんご存知?R・田中一郎の有名なセリフ(笑)  最近はメジャーなSNSでつぶやくことが多くこちらでは燃費記録だけでしたが、久しぶりに車ネタができたので早速投稿!  今月1日、県内でJAFオートテストが開催されました。場所は大昔にP10や赤い86で少し通ったことがある茨城中央サーキットで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 23:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NZE124 | クルマ
2019年02月28日 イイね!

春近し

春近し
寒さのピークとなる2月も今日で終わり。少しずつ春の暖かさを感じる日々が登場しつつある今日この頃です🌸 さて、昨年はマルシンのヘルメット「M-380」を購入し、初めての冬を越しました。今までのフルフェイス系と違い初のジェット型となり当初は若干防風性能に懸念を持っていましたが、実際に使ってみるとシ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 18:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | JC06
2018年12月29日 イイね!

ご挨拶

毎年のことながら職場は年末年始も通常営業で、個人的には明日(もう本日)が唯一の週休日。辛うじて自宅で新年を迎えられるのが幸いです。 今年は趣味的に大きな転換の年となりました。いよいよニコンからフルサイズのミラーレス機が登場するや否や、フォトキナでシグマもLマウントアライアンス参加の表明が! ここ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 00:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月13日 イイね!

新常識

 昨日からパーツレビュー~整備手帳と投稿が続いていますが、決して頻度を上げようとかいうわけではなくたまたまネタがあっただけで、現在進行中の走行に支障のない軽整備が終わればまた暫くの間静かになると思います(笑)  人生も半世紀近くとなり、昔は当たり前だとされてきたことも時代の移り変わりにより変化す ...
続きを読む
Posted at 2018/09/13 22:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | NZE124 | 日記
2018年07月07日 イイね!

合いの子

合いの子
 乗用車がモデルチェンジする場合、当然ながらシャーシとボディは同時に新型へ切り替わりますが、シャーシメーカーとボディメーカーが別建てとなるバスの場合はそうとは限りません。特にメーカー純正系とは別に4社へ架装していた富士重や西工の車体を選択すると、見た目はほぼ一緒なのにシャーシの世代が違うということ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/07 22:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | NZE124 | クルマ
2018年06月03日 イイね!

灯台下暗し

灯台下暗し
 およそ1か月前、とあるところで1968年版の自動車ガイドブックvol.15(確か)があり、話のネタになるかと読んでみました。自分が産まれる少し前の頃で、最近はほとんど見かけなくなった車が多数掲載されています。  比較的馴染みのある乗用車はさっと流し貨物車へ。こちらは名前が現存しているものが少な ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 23:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2018年05月20日 イイね!

キリ番!

ってiPhoneで打つとちゃんと変換。MS-IMEだと出てこないマイナーな地名なども正しく変換されるのにも感心。 整備手帳にも掲載しましたが、先日(4/24)フィールダーが走行距離15万キロを達成しました。手元に来た時は12万ちょっとだったのが順調に距離を増やしています。 大型車ならようやく慣 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 15:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #プレオ 18ヶ月点検+アイドリング不調改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/1164926/car/892632/7413934/note.aspx
何シテル?   07/07 21:07
ari-と申します。備忘録としてぼちぼち掲載しようと思います。 判る限り昔のパーツや作業から掲載しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:50:41
メッキドアノブカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 14:43:46
日産 セレナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 21:27:39

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
近場+α用で乗ってます。4ナンバーなので後席はちと狭いけど、軽とは思えない安定感。 最初 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 白Dio (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 前車リードの修理部品(マフラー)が見つからず溶接でしのごうかと思っていたところ、3年乗 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
 16年乗ったCB125Tのキャブレター故障(欠品のため純正部品での修理不可)により急遽 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
実家の父が手放すということで貰い受けてきた車。 初のワゴン車&オートライト&ABS&デ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation