• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

11/12サイクリング かまがり→江田島→自宅へ!

11/12サイクリング かまがり→江田島→自宅へ! 前日は1時就寝…(∪o∪)

村井ダーハウス内最低気温は15℃。

羽毛布団、毛布で暖かく、快眠出来ました!


9:30 起床、ストレッチ、洗顔、洗濯、着替え


朝めし


完成!


出雲かけそば、串だんご、ヨーグルト、ホットコーヒー、お茶

うまうま…


OMuSuBi×3をこしらえ、寝具片付け、自炊道具片付け、歯磨き


本日は江田島経由してお家に帰りましょう。


11:38 出発!


上蒲刈



音戸渡船こいこーい



乗船し!
▼-100ギタン



江田島入りし…よしっ!陀峯山ゆるクラTTしましょう。

前回はハブダイナモライトの負荷で苦しかったので、今回はハブダイナモライトは使用せず…計測開始!



登りきりました!

獲得標高 +430m
平均傾斜 8.1%
___________
登坂距離 5.31km
平均速度 9.2km/h
___________
登坂時間 34分39秒

前回の登坂時間 38分40秒…ヨシッ。

陀峯山ゆるクラTT記録
TOP2入りしました!

TOP1はミシュランPRO3(23C)を履いた状態で登坂時間33分55秒。

今履いているパナツーキニスト(28C)の重量はミシュランPRO3(23C)の約2倍ですので、やはり登り坂に対してタイヤ&ホイールの軽量化が効果アリ!という結果が少なからず出ておりますネ。
(精進精進…)


変身!

村井ダーAU


村井ダーWB



走行距離52km 陀峯山展望台
旨辛ラーメン、OMSB×1、チョコ、お茶を補給

うまうま!


深江方面へダウンゆる!


あっ



大好物発見し

がつがつ!


走行距離70km しびれ峠

OMSB×1、チョコ、お茶を補給


世上口のトンネルシャーッ!



セブンイレブンで食糧調達し
▼-233ギタン


走行距離80km 津久茂
OMSB×1、チョコ、お茶を補給


18:15 切串港へ到着。


ホットコーヒーを購入し
▼-100ギタン

チョコクロワッサン、ホットコーヒーを補給


18:40 広島港行きのフェリーに乗り
▼-630ギタン


さようなら江田島!


19:20 広島港へ到着。
天候 弱雨。車道ルート→広い歩道ルートへ変更し低速で漕ぎ進むも通勤通学自転車の蛇行…進路先読みしたり無灯火自転車回避と…車道走行の方がまだ安全だと感じましたねっ。


猫本自転車店でVブレーキシューを購入し
▼-1080ギタン


自販機でコーラを購入し
▼-150ギタン


20:23 自宅へと無事到着しました。


ジテヤエーが一番楽しいですがゆるクライムTTもなかなか燃えますねっ!!!



本日の出費
▼2193ギタンw(゚o゚)w
Total
▼8459ギタンw(@o@)w!



燃料用アルコール消費量
Total 190mL



走行記録
11/12(火)
[ルート]
かまがり→自宅
___________
[データ(クロスバイク)]
走行距離 99.6km
平均速度 19.0km/h
最高速度 40.7km/h
獲得標高 +909m
走行時間 5時間14分7秒
___________
平均心拍 134bpm
___________
累積走行距離 317km
ブログ一覧 | サイクリング | 趣味
Posted at 2013/11/13 01:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年11月13日 6:00
えー!?
ニワトリ締めて食べちゃったの?(滝汗)
コメントへの返答
2013年11月13日 12:11
一番好きな部位はセセリです!(^o^)うまうま…
2013年11月13日 6:38
いつもながら元気ですね(^^

私も旅の最中にキジや鴨や鳩を見ると…美味しそう…と思っていました(^^:
コメントへの返答
2013年11月13日 12:12
ハブダイナモホイールサマサマですっ!

は鳩もですか…w(゚o゚)wゴクリ…
2013年11月13日 7:33
ひぃーっ((((;゚Д゚)))))))

ガツガツモグモグー
コメントへの返答
2013年11月13日 12:15
肩肉の脂は苦手ですね!(^o^)ウマウマ…
2013年11月13日 10:15
毎回、ワイルドですね(^_^)v

所で鳥さん食べたの??o(^o^)o
コメントへの返答
2013年11月13日 12:18
島を走るクルマはスピードが速くてなかなか大変ですね(^o^)

このコッコさんは臭いがキツくて萎えました(笑)
2013年11月13日 11:32
まるで合成写真のように飛んでますな!

デジカメの設置位置もいいですね!
コメントへの返答
2013年11月13日 12:21
ジャンプのタイミングが合わないと撮りなおしで…

膝が悪くなる前に決めたいところですね!(^o^)精進精進…
2013年11月13日 12:26
島にも安く渡れるなんて素晴らしい環境ですね!

自給自足、実に理想的です笑
コメントへの返答
2013年11月13日 12:34
頑張れば全て無料で行けるルートがありますが、走行距離が大変な事になってしまいますっ!w(゚o゚)w

ヘビやカエルをとって食うサバイバル…はまだ早いですね(笑)
2013年11月13日 17:55
ヘビは腰のあるウナギの様な食感だと友人は言っていましたが(^^;

カエルはウシガエル...食べてみたいんですよねぇ.
意外と亀とかいけるみたいですよ?(蟹は美味です
コメントへの返答
2013年11月13日 18:16
奴らは美味いのですか…w(゚o゚)

ギタンと肉屋があるうちは奴らのお世話になる事はなさそうですなっ!(笑)
2013年11月13日 20:49
皆さん同様鶏肉に反応しました(笑
おいしかったですか?

次は牛をお願いします♪
コメントへの返答
2013年11月13日 21:14
野生のコケコッコさん…めっちゃ臭かったです(笑)

牛さんは…こちらも無傷では済まされないですかねw(゚o゚)w!
2013年11月13日 22:05
タイヤやトンネルの流れる景色が
いい感じです♪
わたしも海沿いばっかり
走ってますが
釣りは苦手です `s(・'・;)
コメントへの返答
2013年11月13日 22:12
低い位置からのシャーッ写真はなかなか迫力がでますね!


投げ釣りやサビキ釣りが好きですが…捌いて調理するのはめんどくさいのですねっw(゚o゚)
2013年11月15日 12:45
陀峯山ジャングルだ!!(笑)

通勤通学自転車の群れは恐怖ですね。。。
村井さんの超跳躍力には脱帽しっぱなしです。
重力どうなってるの!?

重力に愛された男より。
コメントへの返答
2013年11月15日 13:30
陀峯山はサバイバル生活出来そうですね…(笑)

通勤通学のスーツ&黒い学ランの夜間ステルス走行は全く視認出来ず恐怖ですっ!!

高く跳びすぎると膝にきますので要注意ですな(^o^)

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation