• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

A型フォード(ford Model A)1927~32



ヘンリー・フォードの息子、エドセルが提案した初のフォードのフルモデルチェンジ車種。
競合他社に比べ旧態依然だったT型から、当時のライバル車に匹敵する性能を保持、再び世界の標準モデルの立場にのし上がった記念すべきモデルである。

このモデルより、ソ連(旧ロシア)、日本での現地生産も開始。ソ連では国営企業GAZ社が、日本では日本フォード(横浜。現在のマツダR&Dセンター)で生産を行ったが、ブレーキが、アメリカ製は進化した油圧制御式だったのに対し、海外製は、生産の簡略化及びコストダウンの為、昔ながらのワイヤー制御とされた。
なお、日本ではアメリカ本社にリンクし、年々フルモデル・チェンジを行い、装備もそれに合わせ進化していたのに対し、ソ連は当初の簡素なモデルのまま第二次大戦中まで生産されていた。
理由は、日本は主な得意先の軍部より、より良い製品を奨励されていたのに対し、ソ連は広大な国土なので、現地での複雑機構の故障は、そのまま「遭難死」に繋がる事が多いので、高性能よりもシンプルさを求めた結果だった。


ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2011/10/09 22:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この日は⑩。
.ξさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation