• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

白田組 1950年代~60年代の米軍払下げ車両群(2)




ダイヤモンドT型トレーラー



M26装甲戦車回収車改・超重量物運搬トレーラー。重いキャビンの装甲は撤去し、自作のキャビンを設け、トレーラーも自作。1950年代中盤当時、日本最大のトレーラーだった。1969年登場の日立・三菱・日通300tトレーラーは、これを参考に作られた。

ブログ一覧 | ジープ・軍用車 | クルマ
Posted at 2011/12/06 22:35:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

TOYOTA タウンエース の ワ ...
ハセ・プロさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜現在気 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 0:47
見てたら

MAX模型の ドラゴンワゴンにでも
手をつけようかなと思ってしまいました
コメントへの返答
2011年12月8日 22:25
MAXのドラゴンワゴンお持ちなんですか
(@@;)
超希少なので、タミヤを作るとか・・・。
因みにご存知かと思いますが、タミヤのドラゴンワゴンのトレーラ部はM15型、MAX模型のは、他では発売していない、自衛隊に納入されたのと同じM15A1トレーラなのでタミヤとの組み合わせも楽しめそうですね。
2011年12月8日 22:58
連コメです

ドラゴンワゴン

MAX版は2台・トミー版が1台
おりますよ

最近 CAARTOONのFORD GPを
友人からプレゼントされました♪

そのうち、ブログでご紹介したいと
思ってます♪
コメントへの返答
2011年12月9日 21:57
凄いモノお持ちですね(^^;)
トミー版は中学の頃、必死に探しましたが未だに現物見たことありません。

フォードGPはその後オオタキで再販されましたね。先輩がジャンクのMAX版お持ちだったので、その事を教えたら早速オオタキ版を部品どりに購入してました。
MAX版はプレミアものですがオオタキ版は底値なんですよね(しかも民間仕様のみ)

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation