• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

ヴィヴィオ@みんからプチオフ IN 上越 (2012.8.14)

主催・ciffonRさん

参加・Eplrution!さん、かんくねんさん、びぉびぉおさん、私 計5名

当日は、生憎の雨・・・・待ち合わせ場所の新潟県妙高市の国道18号線・道の駅・新井に集結しました。

早速、雨の中、皆さん車弄りとヴィヴィオ論議が始まりました。

昼食はどうしようか?というところで、びぉびぉおさんと私が折角新潟に来たので海の幸が食べたいという事になり、地元のEplrution!さんの案内で、名立浜へ行くことになりました。



その前に、かんくねんさんのリクエストで上越市のオートバックスへ立ち寄りました。

う~ん、オートバックスに怪しい車の集団・・・
これは、まるで西部警察パートⅢのようです(爆
武器密輸組織を阻止しに来た大門・・・ヴィヴィオ軍団、密輸武器の上越上陸を阻止せよ!!
西部警察・新潟ロケ編・・・なんつって(汗




名立浜までしばしのドライブ。雨が急に晴れに代わり、最高に綺麗でした。
普段見慣れない日本海の海岸線ドライブは最高(^^)

途中で私だけ右折待ちではぐれてしまった(泣
どさくさに紛れて、ちゃっかりと記念撮影。


暑いとき、この大型扇風機をブン回して涼むそうです。いや~、デカいですね~。
横でおばさんが「あ~暑い!扇風機回さなきゃ」とつぶやきながら歩いて行きました。


そんなアホな事考えながら途方に暮れてると、Eplrution!さんが迎えに来てくれました(大汗)



海岸に並ぶヴィヴィオ軍団。この中の1台が私のとは。感無量。
実は、こういった車での集団ツーリングは人生初なのです(^^)



漁師が出漁した時限定の海鮮丼。1300円也。



こ・・・これは(^^;)インパクトあります。大はありましたが、お手頃な中は売り切れ。

食事後は、Eplrution!さんオススメの峠道へ行きました。
海岸沿いは車ごと海へダイブしたくなる位テラ暑かったのに、峠は寒い位霧がかかってました。
しかし、霧のせいでヘッドライトが幻想的で、Eplrution!さん自慢のHIDヘッドライトが一層引き立っていました。






すると突然、びぉびぉおさんが単独行動!なんと、ciffonRさん謹製のCPUを試してみたかったとの事。
ロム・チューン、いいな~。と思ってたら、私のノーマルのE型は、ハイオク指定にも関わらずレギュラーガソリンも使える設定であるとの事。
・・・・う~ん・・・実用性も兼ねたら暫くノーマルでいいかな???(汗



峠道では最後尾だったciffonRさんをバックミラーで見ていたら、ビストロ顔で霧の峠を走ると、ボルボ・アマゾンが峠を攻めてるみたいでカッコ良かった(^^)

この後、我がヴィヴィちゃんが突如バッテリー上がりでお不動さんに!!!
ヴィヴィちゃんはダイナモ容量が足りないとは聞いてはいましたが、ポン付けのナビにオーディオガンガン鳴らしてライトとフォグ点灯したまま談義して、「燃料が勿体ない」とエンジン切ったら・・・。

う~むむ・・・皆さんやられているように、最新型のダイナモに換装したいですね・・・・。


帰り・・・長野組のびぉびぉおさんとかんくねんさんで帰ろうとしたらETC動作せず・・・・。
調べたところ、ETCのアンテナ配線が抜けてる可能性が疑われ、ETC本体を固定するインシュロックを切ろうとしたら、ニッパーが無く、仕方なく電工ナイフで。

焦っていたので「ムムム・・・」と力を入れて切ったら、いきなりバッチーン切れて、はずみで自分の左薬指にザックリ!!

「おっとっと・・・・」と思って指を見たら血がダクダク

傷は浅いと思いきや、結構深い様子で・・・・絆創膏のレベルじゃなさそうなので、119番に電話して自分で行くから病院紹介してと聞くと、救急車で行ってあげるから待ってなさい。との事。

ふとETC本体を見ると、やはり予想通りアンテナのカプラが、シッカリ付いていなかった。
シッカリ接続して「これでいい筈・・・。」と思ったところで気を失いそうになった。


病院で見て貰った所、初期処置が早かったのでそれ程酷くはなっていないとの事。

治療が終わると、びぉびぉおさんとかんくねんさんが待っててくれた。
本当にすみませんでした・・・。

翌朝、ヴィヴィオを改めて見ると、助手席足元とダッシュボードとナビに血糊が付いていた。
拭こうと思って、助手席の外に回ると・・・・
助手席側リアフェンダーに血が飛び散った跡が多数(大汗)
う~む、暗くて血が止まらない位しか分からなかったけど、昼間にああなったら結構目立つだろうな・・・・・(滝汗


あれから4日。多少水がしみるものの、肉も乾いて繋がっており、傷跡は残るものの、もうほぼ全快でしょ。

やはり、道具は適したものを使わないと・・・・痛い代償でした・・・・・。




ブログ一覧 | VIVIO 2号 | クルマ
Posted at 2012/08/18 23:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 23:52
お疲れさまでした〜!

楽しかったですねヽ(^。^)ノ

ツーリングは一度参加するとクセになります(笑)

ところで、負傷したところは大丈夫ですか〜?
コメントへの返答
2012年8月19日 0:22
お疲れ様でした(^^)

バイク時代は何度も集団ツーリングしましたが、車は初めてだったので嬉しかったです。

傷は・・・ご心配お掛け致してすみません。
多少の痛みはありますが、もう肉もすっかり繋がったので、もう大丈夫みたいです。
2012年8月19日 8:38
お疲れ様でした♪
私が居なくなった後に…そんな事件があったとは(T_T)
痛々しい事件でしたね(T_T)
コメントへの返答
2012年8月21日 1:06
お疲れ様です(^^)

大変お世話になりました。

また遊びましょ(^O^)

・・・・アルトも見てみたいです。

怪我は非常にみっともない話です(汗)

2012年8月19日 18:54
先日は、お疲れ様ですた(* ̄∇ ̄)ノ

怪我も無事完治に向かっているようで安心しました(´ー`)┌


また機会ありましたら宜しくでーすヾ(´▽`*)ゝ
コメントへの返答
2012年8月21日 0:57
この節はご迷惑お掛け致しました(大汗

傷跡がモロに残りましたが、教訓の証ですね・・・・・。

またミーテングやりましょ(^^)
(今度はドジりませんよ・・・)
2012年8月19日 21:02
こんばんは。指の怪我大変でしたね。自分も仕事でシリンダーブロックのエッジで良く切ってました。
同じような車同士のミーティング&ツーリングは自分はやったことがないので憧れますね(^^)。
コメントへの返答
2012年8月21日 0:59
今回の傷はちょっと焦りました・・・・・。
暫くナイフは触りません(汗

私もツーリングは今回が初めてでしたが、同じ車種がコンボイ組むのは楽しいですよ
(^^)

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation