• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

ヴぃヴぃちゃん 雨漏りとの戦い その3



ヴぃヴぃちゃん内装ビッチャビチャ対策惨敗から5日。ついに解決したかも??


職場の隣のガソリンスタンド兼整備工場に、ドアモールの発注をお願いしたところ、「私の方で見てみますか?」との事で、お願いしてみた。

結果・・・・高圧放水をかけてみたが異常なし。

う~ん・・・困った。
ところが、話していたその時だった。

トランクが水たまりに!!!出たァ!!
しかし、漏れ始めた時に放水していた箇所に、再度しつこく放水しても、出てこなかった。

う~ん・・・・運転席後部には間違いないのだが・・・・。

内貼りを剥がすと、ガソリンタンクの配管のパッキンが怪しいのでは?となったが、漏れた形跡は無し。



確かに水が出たものの、漏れ方が異なる上に、漏れた跡が無い。
「この状態で浸水するのは、車が完全に浸水したとき位だよねェ・・・・・。」


さて、困った。また症状が出ない。

だが、再度放水を始めて5分後「出たァ!!」


しかし、意外な場所だった。対策済みだったテールランプ取り付け部の一番外側のピンから漏れていた。

・・・・でも、これ埋めたら取り付け出来ないじゃんね・・・・・。

だが、よく考えたら、漏れが無い助手席側後部のピンは、実は取り外し時に折れてしまい、穴が埋まっていたのだった。



モノは試に、運転席側のピンを切り取って、切ったピンを刺して穴を埋めようとしたが、
ガッバガバ!!

これは漏れてもおかしくない・・・・。

ピンの代わりに適当なビスをねじ込み、さらにねじ込む際にゴムのりをたっぷり塗布して穴を埋めた。



これで解決なら、純正で正しいピンを入れたおかげで雨漏りしていたことになるが・・・皮肉なものだ。
ブログ一覧 | VIVIO 2号 | 日記
Posted at 2013/04/11 11:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation