• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

新しい夏タイヤ

3000円プレイズが、そろそろ限界なので、友人から購入したヨコハマのearth1に交換。



サイズは、プレイズより一回り大きい165/55/14。ワゴンRに履いていたもの。プレオRSの純正と同じサイズ。



ちょっと、ブリジストンのプレイズにグリップでは劣り、エコタイヤの割にゴツゴツした印象ですが、バリ山なのに4本で6000円だったのでヨシとしましょう。(プレイス、新品だと高いし・・・。)




ところが!!



リアのタイヤハウスの裏を錆止め塗装しようとタイヤを外すと、タイヤがスれた跡が!!
走行は約500km位。



調べると、ストラットにタイヤは触れてはいなかったものの、ストラットとのクリアランスが1mm位しか無かった。


サイズ的には今迄履いていた155/55/14と比較すると、縦横8mm増えてるのだが、こんなギリだったとは(大汗)



スペーサーをかますにも、ドラムブレーキの点検穴を塞ぐゴムキャップが邪魔で付かない。
整備士に相談してゴムキャップの耳を一部切り取り、スペーサーを新たに購入することに。



これで、ちょっと激しい運転をしてみたが異常は無さそう。ああ、良かった。
ブログ一覧 | VIVIO 2号 | 日記
Posted at 2013/04/18 01:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年4月18日 7:47
そのゴムキャップ、100均のアルミ箔テープで塞いでます。

つい最近まではガムテープでした(笑)
コメントへの返答
2013年4月19日 7:58
こんにちは(^^)

ガムテープはちょっと・・・という気がしますが、アルミテープは、いいかもしれません

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation