• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarepa RSのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

ホンダ CBX750ホライゾン 白バイ (1986~97)

私的に最も感動したのは、実はこの白バイでした。 何故なら、やっぱ私の世代のバイクだったので・・・。高校の時に函館西警察署でまたがらせてもらったこともありました。 当時は西警察署で誰も乗る人がおらず、同じく使用頻度の少ない木古内警察署から回ってきたものということで、ガレージに眠ったままでし ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 07:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2013年10月01日 イイね!

ホンダCB750FOUR 白バイ(1971~81)

世界で初めて時速200kmを出せる性能を持つオートバイとして登場。 世界的にも非常に評価が高く、750cc、所謂「ナナハン」の代名詞となったバイクであった。 当時はまだ自動二輪免許は普通免許にオマケで付くものであり、手軽に乗る事が出来た為、「暴走族を生み出したバイク」としても知られた。 そ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 22:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2011年10月06日 イイね!

スズキ バンバン RV50 (1972)

スズキ バンバン RV50 (1972)
これは走行距離95kmという、一見「美車」ですが、バリバリ使い込まれた車両です。 実は、これ 実車の新車を使ったアーケード玩具 なのです。 台に固定されており、左のグレー色の料金箱に10円入れるとガシャンガシャン揺れます。 1970年代~80年代頃まで、全国の遊園地やデパートにありました。
続きを読む
Posted at 2011/10/06 21:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation