昨日は、帰宅が遅く、結局眠れずにそのまま群馬までドライブ(汗)
高原の早朝ドライブは気持ちイイです(^^)
CDは「チャゲ&飛鳥」の「NONO DARLIN」と「WALK」を聞きながら・・・
ご存じの方が多いと思いますがヴィヴィオのCMで使われた曲ですよね~~!!
「走りのRX-R。」
ノーマルのヴィヴィオをパッシングしてRX-Rがブチ抜いていくCMですが
公道で見知らぬ他人のヴィヴィオに同じ事やったら物凄い凶悪ですね(大汗)
八ヶ岳高原ラインの国道299号線。面白い道です。ドライブには最適です。
しかし・・・・買ってすぐの静岡行では気にならなかったのですが・・・・。
ヴィヴィオのシート、買って約1か月・・・・
明らかにスポンジがヤレてます(大汗)
いやいやいや!!私がデブって訳ではないんですよ(大汗)部品屋のオヤジさんにお聞きすれば解りますから!これ、マジ天然でヤレてるっす!!!
なんか、片側運転席ドア側がガポーリと下がっていて、長距離乗ってると、熊田まさしの芸のごとく、あの、トランクスがケツの割れ目に入ってイライラする事があるような感触というか・・・。
とにかく落ち着かないので、
私はついに、誰もが驚愕する、
インド人もビックリの驚きのチューニングを施す。
どうです!!あまりの安直さに驚いたでしょ!!!(汗)
でも、これ、座布団敷いただけでも結構シックリと来るのです。悪くは無いです。
(良くも無いけど)
帰りは群馬県側の十国峠が荒すぎて戻る気がしなかったので、下仁田経由で、佐久へ・・・。
道中、部品屋のオヤジさんの所へアポなし乱入!!
しかもメシの時間に!!(失礼しました・・・・)
永遠のライバル、スズキ・アルトワークスも共演!!!う~ん、豪華キャスト!!
参考に部品屋のオヤジさんのヴィヴィオを拝見しましたが・・・・
う~ん・・スキル高いですね(大汗)
ポイントは、お金をかけずに自作チューンが多いところです。一見純正流用品もポン付ではなく、かなり取り付けに苦労している模様・・・。これは簡単にマネできませんね。。。
部品屋のオヤジさん、ありがとうございました(^^)
帰りは蓼科高原を経由・・・・いや~、ドライブするのに最適な1日でした。
Posted at 2012/06/19 04:05:11 | |
トラックバック(0) | クルマ