1998年に大好評だったヴィヴィオの後継として登場。
偶然お出かけ先で遭遇。残念ながらオーナーには会えなかったが、大事にされている様子。
群馬在住時に、KITサービスの社長(当時)の奥様に私が直に聞いたお話。
今では実用4WD車としてのイメージが濃厚の車だが、実は登場当時はスバル初のスペシャリティ・クーペとして販売されていた。
1979年にデザインを一新した「ニュー・レオーネ」として誕生。|
コロナ売れました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/08 11:32:25 |
![]() |
|
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/16 20:04:38 |
![]() |
|
模型馬鹿一代 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/07/30 21:54:06 |
![]() |
ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ) 娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ... |
![]() |
ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ) 昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ... |
![]() |
三菱 スタリオン 1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ... |