• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZZYの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2011年7月12日

M2 1002用メーター  

評価:
5
M2 INCORPORATED 1002用メーター
黒結晶パネルに並ぶ4連独立メーター。
ベゼル間に配されたパイロットランプ。
妥協知らずの職人魂がここにある。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Defi / Defi-Link Meter BF 水温計・油温計・油圧計

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:577件

Defi / DIN gauge

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:681件

Defi / Defi-Link Meter ADVANCE BF Defi-Link Meter ADVANCE BF

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:709件

Defi / Defi-Link Meter Defi-Link Meter

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:719件

Defi / Racer Gauge Racer Gauge

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:354件

BLITZ / RACING METER SD

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:122件

関連レビューピックアップ

Defi ADVANCE RS

評価: ★★★★★

ヤフオク出品部品 多機能サンバイザープラグ

評価: ★★★★★

KTS / カインドテクノストラクチャー アルミインテークパイプ

評価: ★★★

マツダ(純正) ユーノスロードスター純正フロアマット

評価: ★★★★★

マツダ(純正) スクリュー,タッピング 9986-20-520B

評価: ★★★★★

Kashimura KD-151ジャンプスターター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月6日 9:22
いいですね♪
なんか、VスペとM2の良いとこ取りな車ですねw

綺麗なのも羨ましい(笑)
コメントへの返答
2011年8月6日 12:23
誉めて頂いてありがとうございます。

V-Specialは英国調やビンテージを
感じさせる資質を持って生まれ、
そこにM2が加わることで職人魂を
感じさせる車に仕上がったのでは
ないかな、と思っています。

実は1年前まではHTのルーフが退色
していましたが、満20年目を機会に
リフレッシュやモディファイを行って
本来の輝きを取り戻しました。
2011年12月2日 12:59
↑すみません。
間違えてぽちってしてしまいました。(汗)

M2 1002と若干違いますよ~

02は紺の結晶パネルで水温計のデザインも違います。
(1001用???)

少し、調べて見ますが参考に・・・・
コメントへの返答
2011年12月2日 22:34
情報ありがとうございます。

これは正確にはM2 GARAGE販売の1002メーターです。燃料計も異なるデザインで、1/4、1/2、3/4という具合に分数表示されています。

1001のフュエルキャップのキーシリンダーカバー形状に数種が存在するように、M2パーツは奥が深いですね。

プロフィール

V-Special(NA6CE)オーナーのYOZZYと申します。 ------------------------------------------ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Eunos Roadster V-Special (NA6CE), This is t ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation