
まっかさんの地元の勝浦で泊りでの房総オフが開催されました♪
千葉県内を永遠走って外房に到着です。
集合1時間前に着いてしまったので、『外房来たー\(^^)/』って呟くと直ぐにまっかさんが現れました。来てくれそうな気がしていたんですが悪いことしちゃいました。
とりあえず2台での撮影会をして、まだみんな現れそうも無いので漁港を散策しました。
まっかさんの地元話を聞きながら海沿いをぶらっとしました。まっかさんがチャリでダイブしたのはこの辺りのようです。
戻ってみると2台が到着。
その後、11時過ぎに9台が集まり、9人がまっかさん、伊達さんの車で昼食の場所に移動しました。
お昼は勝浦タンタンメンです!
辛さ星5つのRAGTIMEさんで食べました。
この日は房総でも寒かったんですが、タンタンメンを食べた人はみんな汗だくになっていました。
午後はヒョウが降るアクシデントもありましたが、日が出てくると作業オフが始まっていました。まっかさんのドアイルミの作業は4人がかりです。ご本人はエンジンルームのくもの巣取りに余念がありませんでした。
夕方は高台で夕日を背に記念撮影。
この日は晴れ、曇り、雹、雨、そして夕晴れのめまぐるしい天気でした。
終わりよければ全てよしです。
まっかさんが一人3,000円で用意してくれた宴です。
伊勢海老、サザエ、刺身、ナメロウ、寿司の超豪華料理でした。
お酒も美味しかったです。
部屋に戻ってからまた飲みましたが、楽しい飲みでした。
みなさんの真ん中で話していたので喋りすぎた感じです。
宿はこんな感じでした。
この宿チョット欠点があります。
宿の目の前のスピーカーから朝7時に大音量で音楽が流れます。
朝4時に就寝された方たちは大変そうでした。
帰る直前にKEIさんのリアハッチが並んでいたのでインパルウイングと比べさせて頂きました。
インパルグリルはお揃です。
2日目のお昼には東金に寄る人や帰る人、作業する人に別れ、作業組みは15時頃に解散となりました。
泊りのオフ会サイコーに楽しかったです。
いろいろ手配をして下さったまっかさん、そのサポートの伊達さんありがとうございました。
来年もこの場所に集まりたいですね!
Posted at 2012/12/03 21:04:34 | |
トラックバック(0) | 日記