• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

使ってみました・・・

今日は昨日とは打って変わってイイ天気、だけど撮り鉄の予定はナシ。

せっかくの晴天を有効に使おう、という事で雪山着の洗濯をしてみました。



雪山フリークの間では知れた「NIKWAX」です。
洗濯方法などはネットで多くの方がUPされていたので、参考にしてチャレンジです。
お風呂に適量のぬるま湯をはって、後はウェアを突っ込んで踏み洗い・・・。
納得いくまで踏み洗いしたら、あとはひたすら水で流してすすぎです。
洗濯機は使わなかったので、きちんとすすぎが出来ているか心配ですが(汗)

あとは外でひたすら乾かすのみ!
少し乾いたところで、今度は撥水剤をスプレー。
つけ込むタイプもあるのですが、裏地が起毛素材だとこれまで撥水されてしまうので、スプレータイプを選択です。

他の方のレビューにもありましたが、何とも言えない匂いが気になりますね。
匂いがなくなるまで完全に乾かす必要ありです。

今日はここまで、また次回天気のいい時には、自分の残り分と相方の分を踏み洗いデス(笑)
ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2016/07/10 19:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年7月10日 20:44
なるほど~、内側を考えると確かにスプレーの方が良いですね~。(゚∇゚*)
コメントへの返答
2016年7月10日 21:05
初めてのチャレンジだったので、いろいろネットで事前調査しました(笑)

内側まで撥水されると、着心地が悪くなるとか、いろいろ書いてあったので、とりあえずスプレーを使ってみました。
シミにならないようにふき取りはきちんとしないとだめですけど・・・。
2016年7月11日 6:55
クリーニング屋さんで撥水加工まですると
3000円以上とられますから、経済的ですね

洗濯機で使ったら洗濯漕まで撥水加工されました(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 0:09
どうもです。

一本で上下4,5セットくらいは行けると思うので、お財布には優しいですね。

ネットで見てみると、つけ込みタイプの撥水剤は洗濯漕や浴槽まで撥水剤が付いてしまう、との事でしたので、スプレーにしてみました。

浴槽は洗う機会がありますが、洗濯漕はなかなか・・・ですよね(笑)
2016年7月12日 21:54
ウチは洗濯機でつけあらいしてもらいました。神様が作業ですが(;^_^A

かなり綺麗になった気がします(^_^)ノ
コメントへの返答
2016年7月13日 0:01
どうもです。

やはり皆様お使いのようで・・・。

洗うのだけは洗濯用ネットにいれれば、ウェアも傷めないで出来そうですね。

来シーズンもきれいなウェアで、気分よく滑れそうですね。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation