• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリーの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2003年10月4日

プラズマチューニング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ちまたで話題(?)のプラズマチューニングを取り付けしました。
パルス発生時によるバッテリーの電圧安定効果で、
電気系統の潜在能力を引き出すということです。
燃費向上・トルクアップ・始動性アップ・排気ガス浄化・
レスポンスアップ・ヘッドライト照度アップが見込めると。
本体の写真撮ったんだけど、どっか行っちゃった(爆)
間違って消しちゃったみたい。
<更新>
写真発見!なんでこんな所に。。。って所に落ちてました(爆)
2
バッテリーのマイナス端子を外し、
ショートしないようにタオルでも挟んでおきましょう。
3
単にプラス端子とマイナス端子に付けるだけです。
しかしそう簡単には終わらないのが、
ハリーの作業時の七不思議(笑)
プラス端子の方はカバーが邪魔して、
カバーが取り付けられないので、
カバーの一部をカット、これでバッチリOK♪
4
マイナス端子側を付けようと思ったら、
更に問題発生!自分でもホンマ不思議ですわ。
取り付ける端子に元々付いてる端子の径が合わない!
5
どうしようか悩んだけど、
結局輪っかの一部を切り取ることに決定!
と言うことで金ノコで切り取りました。
万力無いので、指でつかんで根性で切りました(爆)
6
取り付け出来れば、こっちのもん♪
後は本体の取り付け場所確保して、配線して、
バッテリーのマイナス端子取り付けて完成♪
半信半疑やってんけど、トルクがメチャアップ!
アーシングしたときの比じゃないです。
ヘッドライトも大分明るくなった模様。
これは付けて良かった♪(¥5,980)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2003年10月5日 12:46
後はバッテリーへの負担の問題ですね(^^
車の部品に限らず、何かが向上すればその分どこかが消耗するのが世の常ですから、今後通常通りにバッテリーが駆動すれば僕も付けようかな(笑)
ハリーさんの使用結果待ちかな?(爆

だいたいね、僕の車は購入からまだ3年経って無いのに、現在3個目の新品バッテリー使ってるんですよ(涙

だからバッテリー関連グッズには興味は有るけど、いまいち引いてるんですよ(苦笑
でもこれ読んだから僕も買っちゃうかも(爆)
それでもしダメだったら共倒れしましょうね(笑)
コメントへの返答
2003年10月5日 21:23
GOAさんのような使い方をされてて、
なんでそんなにバッテリーの消費激しいんですかね~

今まで電気を上手く使われなくて逃げていた分が、
上手く使えるようになったって考えたなら、
負荷は別にないのでは。。。(笑)
どっちにしろあれだけ体感的にトルク増えたら、
バッテリーの負担考えるより、運転時の楽しみの方がデカいですよ♪

あっGOAさんは実はあんまり運転したくないんでしたっけ?

プロフィール

「@GOA さん
マジで車多すぎ。ずっと走ってるランナー排気ガス吸わされて可哀想
ウチの娘はそんな前の方走ってないからそんなことは無いだろうけど(^_^;)」
何シテル?   01/05 21:09
3ドアは捨てれても、 マニュアルは捨てられない! ワゴン車でもマニュアルに載り続けてます。 暇があったら愛車をどうやったらカッコ良くできるか悩んでいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「ディストリビューター」(デスビ)の分解・点検。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:53:11
今日のご紹介です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 19:25:08
PIONEER carrozzeria UD-K711 高音質インナーバッフルハイグレードパッケージ(トヨタ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:21:17

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カリブ乗りの諸先輩方、初めまして。 (6速ミッション)新人のハリーと申します。 なにと ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
この写真を見てすぐに車種が分からなかった方は特に! 分かった奇特な方も、みんなじっくり見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スタイルは抜群に気に入ってたんだけど、子供2人乗せるのはツライ。。。 泣く泣く手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation