• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

なんか…楽しめる^^;


 先日新潟へ行く時に久しぶりに高速道路を使いました。新潟まで高速…ちょっと贅沢なような気もするんですが、新新バイパスや新潟バイパスの渋滞は避けたかったし遅れるわけにも行かなかったので…。

 日本海東北道は豊栄PAまでは片道1車線の対面通行で、遅いクルマがいると困るんですがそれより新潟よりでは片道2車線。仮に遅れてもそこで挽回できるとふんで…^^;

 結局片道1車線の区間でもスムーズに走り、余裕のよっちゃんで目的地に着いたわけですが…やっぱり高速道路は気持ちがいいですね(^^)特にターボエンジンに乗ってからは高速道路がお気に入りになりました(^^)
 私が乗ったターボエンジンのクルマ(=LEGACYなんですけど)はやっぱり高速道路が楽しいです。楽だし、その気があれば(あれば、です)ズドーン!と(^^ゞ もちろん、NAにはNAの、ターボエンジンにはない良さもあります。



 高速道路で長い距離は久しく乗ってないので、久しぶりに長い時間、高速道路を走りたいなぁ、と思います(なかなか時間が散れないんですけどね)。

---------------------------------------------------------------

 と、そんなことを思っていたら…偶然こんな動画を見つけました。





 関越道(練馬⇔長岡)を走る様子を撮影し、倍速再生したものです。ただ走っているだけといえばそれまでなんですが、SAや施設の「うんちく」も紹介されているし、知っている道というのもあって結構楽しめます(^^♪

 この関越道編はpart1~part7まであって(つまり往復分)、おまけに長岡JCT~日本海東北道 新潟中央IC の分も紹介されています。






 この秋に新潟に来られる方にはいいイメージづくりになるかも…(^^ゞ


---------------------------------------------------

 で、この動画を見ていて思ったこと。

 「このクルマ、すごくスムーズに走っているように見えるけど…結構速いんじゃないか?」

だって…ほとんど抜かれてないし(^^ゞ

 そして…

 「この道路に張り付いているような安定感…なんか見覚えが…(^^ゞ」



 それもそのはず、この撮影車両は

 「BL型レガシィB4 2.0GT」でした。やっぱりね(^^ゞ


-----------------------------------------------------

 このドライバーの運転がどうのこうの、という無粋な話は抜き(いますよね、こういう動画が載るとやれスピード違反だ、やれ運転の仕方が悪い、とか文句を言う野暮な人…)にすれば楽しめます(^^♪ 

 このドライバー(=撮影者)はいろいろな高速道路を走っているようで、こんなのも…



 東北自動車道です。
 東北道のアップダウンのあるコーナーを見て、以前東北道でBEでBMWを振り切ったのを思い出しました(^^ゞ





 秋の行楽シーズン真っ只中ですが、私みたいに時間が取れない、という向きには結構楽しめるのではないかと。
 




 でも、この動画を見たら…ますます出かけたくなっちゃいました(爆)

 




                                ε=ε=ε=( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/26 17:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ入れ替え
マサいるかさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 18:32
そうですか…ターボはそんなに楽しいですか…

NAしか所有した事が無いので、自分にはわからない感覚です(笑)

次はターボを所有してみましょうかねo(^-^)

高速道路の動画は、とても楽しいですね(^_^)b
コメントへの返答
2012年10月27日 0:46
こんばんは(^^)

ターボはあるところから一気に、NAは徐々にパワーが盛り上がってきますね。ターボは確かに楽しいですが、NAの軽く回るフィールは魅力です。それをMTで操れるエメフロさんが羨ましい…(憧)

実は私、いまのBLを買う時は3.0Rが第一候補でした。結局見つからずに今のクルマになりましたけどね(^^ゞ

実は今でもBPE、良い出物があったら2台目として欲しいんですが、なかなかないんですよね(^^ゞ

2012年10月26日 18:33
こんばんは☆

面白いですね〜

このくらいのスピードで走ってみたいものです。
ってサーキットでもなきゃ無理でしょうけど(・_・;)


やはりBLはいいですね♪
コメントへの返答
2012年10月27日 0:50
こんばんは(^^)

このスピード、どれくらい出ているんでしょうね。周りのクルマのスピードから想像すると…(^^ゞ

本当に気持ち良さそうに走るので、つい見入ってしまいました(^^ゞ

安全な場所で思い切り走ってみたいですね(^^)

2012年10月26日 20:34
こんばんは☆
以前はNAのインプワゴンを所有してましたが、あれはあれで良かったですね☆
ただ…もう2L以下のNAには戻れない気がします(^^;
動画も、時間があるときに見てみます♪

やっぱレガシィは良いクルマですよね(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月27日 1:20
こんばんは(^^)

NAは右足にリニアな、ターボはドカン!とくるパワーフィールが魅力ですね(^^♪どちらも捨てがたいです(^^)

いっそ両方のレガシィを持てれば何の問題もないんですが、なかなか…(笑)

レガシィはいいですね。NA、ターボを問わず乗れば乗るほど良さを感じますね(^^♪

2012年10月26日 20:36
やっぱりターボ車ですよね。グッド(上向き矢印)今日もぶっ飛んで来ましたけどポルシェとフェラーリのオープンにはかないませんでしたバッド(下向き矢印)涙
平均燃費は、12、4キロメートル毎時走行できました。(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月27日 0:58
こんばんは(^^)

無事お帰りになられたようで何よりです(^^)
ポルシェ&フェラーリとやりましたか!(笑)

それにしても12.4km/Lとは…w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!! 凄いですね(^^)
さすが現行型ですね(^^♪

2012年10月26日 21:17
こん○○は。

僕も車載動画モノ、結構好きでよく俳諧してますが、この動画アップ主さん、秀逸な方ですネ~♪
思わず「チャンネル登録」しちゃいました!(^ ^ゞ

だけどbackspinさんも注釈されてますが、下種な事を言う野暮な輩ってホント嫌になりますネ。なんで物事をマイナスに否定的にしか捉えられないんでしょ?そんな人の揚げ足を取ることって楽しいか?

って、常々思ってしまいます。どうして良い所、プラスな面に目を向けようとしないのでしょ? 絶対そうした方が人生は楽しく過ごせるのに!

あっ、スイマセン。他人様のBlogで毒吐いてしまいました。f(^_^;
コメントへの返答
2012年10月27日 1:05
こん○○は(^^)

ホント、この動画よくできていますよね。思わず見てしまいます(^^)ここ数日で何回見たことか…(笑)

動画投稿サイトにはこのような車載動画が結構投稿されていますが、「~が悪い」「~が下手だ」等のうがった見方のコメント、少なくないですよね。技術論、法律論がダメとは言いませんが、もっとみんなが気分良くなるように見ればいいのに、とは私も思います。

私も毒を吐いちゃいました(^^ゞ

お互い様ですね(笑)

2012年10月26日 21:30
こんばんは。

実は、25歳まで千葉に住んでて、よく湯沢方面にも
スキーに出掛けていました。BGの頃です。

関越トンネルの映像が懐かしい(´∀`)

トンネルを抜けると一気に雪景色になったのを
今でも思い出します。

僕のような、雪に慣れてないドライバーでも
安定した走りが出来るレガシィに驚いたものです。

レガシィ好きになったキッカケでもありますね(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年10月27日 1:14
こんばんは(^^)

そうですか!以前関越道を…。
確かに冬、関東方面から関越トンネルを抜けるとガラッと景色が変わりますよね(^^ゞ

特に関越トンネルを抜けた後はカーブが多いので、冬にAE86やカリーナED等の2WDではヒヤリとすることもありした(単にヘタだったという噂もありますが 笑)。

レガシィに乗ってからは雪道でヒヤリ!としたことはほとんどないですね。過信は禁物ですけど(^^ゞ

自分の選択が間違ってなかった、と思うときがあるとうれしいですよね(^^)

2012年10月26日 21:59
こんばんは☆

結局最後まで見てしまいましたw

倍速とはいえ結構なスピードですね(汗)

今までの歴代のレガシィはみんなNAですので、ターボの恩恵は感じたことはありませんがレガシィはいい車ですよね☆

BMWを・・・backspinさんも飛ばしそうですもんねw
コメントへの返答
2012年10月27日 1:30
こんばんは(^^)

NAのレガシィ、私もBE/BH系、BL/BP系とも全てのエンジンに乗りましたがとても滑らかで気持ちいいですよね(^^♪もっと雑誌に取り上げられても良かったのに、と思うくらいでした(^^)

vs BMW…あの時は…BMWが勝手に離れて行ったということで…ただ、あの頃私は若かったんですね(爆)

2012年10月26日 22:36
こんばんは(^^)

先日ちょうど関越道走って来ました(^^)
湯沢から黒崎まで気持ちよくドライブ出来ました(*^^*)
気付いたら2時間かからずに帰ってきてました
(^-^ゞ
やっぱりレガシィで走ると疲れ知らずで楽に走れます(^-^)
コメントへの返答
2012年10月27日 8:24
おはようございます(^^)

湯沢→黒崎2時間弱?結構行きましたね(^^ゞ
でもそれが無理なくできてしまうんですよね。

やっぱりいいクルマです(^^♪

2012年10月26日 22:46
こんばんは♪

私も結局全部見ちゃいました(^^)
関越も北陸も何度も走ったことあるのに。

うんちく・・・新潟県民なの勉強になりました(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 8:26
おはようございます(^^)

走ったことのある道でもこうやって見ると新鮮ですよね(^^)

このうんちくがまた凄いですよね。地元の人間でさえ知らないことが…私も「へぇ…」と思うことがたくさんありました(^^ゞ


2012年10月26日 23:11
こんばんは(^o^)

高速は気持ち良く飛ばせるから楽しいですね♪

NAは上まで回したときの甲高い音が堪らないですねo(^o^)o

ターボはドカンと来る加速!結果両方楽しいです(笑)

来月は新潟より向こう側が初めてなのでワクワクo(^o^)oします♪
コメントへの返答
2012年10月27日 8:43
おはようございます(^^)

NAはNAで、ターボにはない走りの「味」がありますね(^^)私はNAが高回転まで回ったときのフィーリングが好きですね(^^)

来月は秋の新潟をご堪能くださいね(^^)

お待ちしています(^^♪

2012年10月26日 23:59
こんばんわ!

何か思わす全部見ちゃいましたよ。(笑;)
自分も、最近仕事が忙しくってロングツーリング全然行けてないです。

やはり、こういう動画見るとツーリング行きたくなりますね。(^^;)
コメントへの返答
2012年10月27日 8:44
おはようございます(^^)

結構見応えありますよね、この動画(^^)

私も全然遠出していないので、この動画みたいに高速道路をズドーン!と行ってみたい衝動に駆られています。

気持ちイイでしょうね♪

2012年10月27日 0:30
おばんです☆

地元の高速は見てても・・・
そうそう!ここはとか!

高速も地域で色々と感じが違いますね


自分は高速で・・・

レガシィの素晴らしさを感じました(^^)


コメントへの返答
2012年10月27日 8:50
おはようございます(^^)

東北道ですね。私が走ったのは一度だけですが、下りでスピードが乗った状態での高速コーナー、関越道にああいう感じのところはないので楽しかったですよ(^^♪

確かに高速道路はその地域によって全然違いますね(^^)

久しぶりに高速で長い距離を走ってみたいです(^^♪

2012年10月27日 7:49
おはようございます(^^)

関越道の動画がイイですね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
TMNのゲットワイルドとの音楽と走っている
動画との相性が格別ですo(^_^)o

俄然、走りたくなりますね(;^_^A

以前乗っていました、BHの時……
当時お付き合いしていた彼女と群馬の
伊香保温泉へ旅行しに関越道を走って
行きましたが(^.^)あまりにも嬉しくて
トンネル内でHKSのSQVを大気開放
させて行った記憶があります∑(゚Д゚

あっ(^^;;

遅くなりましたが………

新潟オフ………

参加できそうです(;^_^Aもう少し予定を
詰めさせて頂きたいです^_^;確定しだい
追って連絡いたしますp(^_^)q
コメントへの返答
2012年10月27日 8:55
おはようございます(^^)

BGMが妙にマッチしていて退屈しないで見れますね(^^)ホント、走りたくなります(^^♪

関越トンネルで…プシュッ!という音が響き渡ったでしょう!(笑)それだけ気分も♪だったんでしょうね(笑)

新潟オフの件、了解です!
ご連絡、お待ちしております!




プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation