• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっし~のブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:4(純正LED)

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:1&4(純正の貧弱なH16のフォグ用バルブ代替として使用してみたい)


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/26 14:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:月1〜2でGSの機械洗車(ポリマー)と、月イチでSONAXのカーシャンプー手洗い→CCウォーター(青)で仕上げ

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品は何ですか?
回答:CCウォーター・キイロビン・Mrブラック・車まるまるおもいっきりクロス・バッテリー強化液
   ※他、この30年で色々使っていると思いますw。

普段使いの青→金の差を体感できたらいいなぁ…。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/28 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月25日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:メガネの上から掛けられるモデル

前回の更新で遂に眼鏡等が付いてしまいこのモデル気になってました!

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/25 12:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年06月14日 イイね!

6ヶ月点検&アプライドB型の状況(私見)。

本日ちょっと早目の6ヶ月点検に行ってきました。

待ち時間の間にインプレッサスポーツハイブリッドが展示されていたのでそれを見つつ、
6月以降のWRXアプBのカタログなども見て差異を確認。

他にも漏れはあるかもしれませんが自分的に気になる部分は以下。

WRXSTI
・後方接近お知らせ装置
・ハイビーム自動切り替え
・ドアミラー下カメラ
※サンルーフはS4のみオプション扱い。STIは選択不可。
・オプションのステアリングリモコン意匠変更。地図の拡縮ボタン追加
・オプションカタログからサイバーナビ削除。カロナビは楽ナビのみに。
 (レヴォーグのオプションにはあるのに何故??)

インプスポーツハイブリッド
・センター部分のエアコン吹き出し口が左右と同じくシルバーリング付きに。
→あの部分ごっそり流用できそう?
・パワーウィンドウスイッチ先端部分にシルバー加飾追加
→丁度指が触れる部分にシルバーのラインが加わってちょい見た目豪華に
※前車B8A4前期でやってたスイッチ周り上位車種用型交換と同じことが出来そう?

妄想は膨らみますがまずはマフラー貯金を最優先ということでしばらくは静観w。


以下覚書
・3850km
・エンジンオイルプレイヤード10w50&エレメントスバル純正&ミッションデフオイル純正交換
Posted at 2015/06/14 16:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけまして400km→600kmで一部追記。




箱根や御殿場を3000rpm縛りという過酷(笑)な状況下でのナラシ走行をこなしつつ、色々気付いた事を覚書。

1/3対策追記。

・シフト遠い?
〜ドラポジなのか、手が短い?のか、
1速が遠い。腕伸びきり(笑)。
→取り敢えずノブをショートタイプにしてごまかしてみる。
→ちょっと近くなったw。

・フォグの光軸?
〜そこそこ明るくなってるはずが箱根の濃霧でイマイチ。
→光源の向き?とも思ったがSABとかYHとかでのサンプル展示を確認したら
今の方向で合ってるっぽい(左右に照射)。

・ピコピコうるさい(笑)。
〜鍵置いたまま離れたり、夜中の施錠でもピコピコ音がいちいち煩い。
→DにONOFFとかキャンセルできないか初売りの日に問合せ予定。
→取説読んだらONOFFできることが判明w。ハザードのみでBEEP音無しに。

・結構ゴツゴツ
〜まぁまだ馴染んで無いのでなんとも言えないが、エアー測ったらF2.3指定に対して2.6入ってた。
GSのコンプレッサーの精度なのか誤差なのか色々試し中。

・バックカメラ独特
〜かなりセンターからオフセットされて付いてるので左右の違いデカい。
あくまで後方確認用と割り切る(笑)。

・ABペダル小さい?遠い?
〜そのままでヒール&トゥやるにはかなりのアクション必要?
→アクセルペダルだけでもなんか被せるやつ試す方向で。
8もチェイもトゥ&トゥが出来てたからなおさら(笑)。
→LONZAで唯一対応品のアクセルペダルをAMAZON発注。

(追記)
・サイドの張り出し大きい
~降りるときに意識して足を外に出さないとサイドステップに引っ掛ける(軽く踏む)
引っ掛ける→滑る→貼ったばかりのモールが剥がれる(涙)。
自分はまだしも、助手席同乗者への対策が急務w。

・慣らしの制限改訂
~一般的(?)な書き込みなどでは1000kmまで3000rpm縛り
→取説には1000kmまでは4000縛りの記述発見。確かに3000だとかからない過給圧も
4000までだとチョイチョイ過給されるので慣らしの意味ではたまには過給もね(笑)ということで
600km超えたところから変更。
→平均燃費悪化w。


Posted at 2015/01/01 10:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | クルマ

プロフィール

「@東京ジョー。 B&M!」
何シテル?   10/10 00:33
90チェイサー11年で22万キロ。 RX-8 MSVに乗り換え6年で11万キロ。 そしてドイツ車&左足が自由な車(MT→S-tronic)で約4年半。4万キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EUROCAR XタイプⅡ リアルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:14:59
リコール修理交換していただきました バックランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 08:26:48
レゾネータ外し&K&Nフィルター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:17:20

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年9月末契約でクリスマス納車。
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
A4売却からWRX納車までの代車として貸与。 ふわふわの足と豪華内装と2003年以降更新 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2010年3月7日納車になりました。 初の外車ですので試行錯誤しながらコツコツやってい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004.3購入。 車高が低いので 行けなくなっちゃった所続出(笑)。 この車のおかげ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation