• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@miniの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年2月6日

ステアリングラックブーツ交換未遂

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひび割れしてたので交換
2
ラックエンドを外します。

何回まわして外したか覚えておきます。
なぜならトーがくるうから。
3
ブーツを外すとラックが現れます。

あれ、これ純正と違う?
アオシマ号は元左ハンドルなんだよね。右に変更したときに社外ラック使ったん?
4
ブーツを外すと、純正品と形が違う( ̄▽ ̄;)

純正品は車体側が太くてガバガバ…。固定できんし…。
5
えーん(ToT)

逆回しで元通り。破いてはずさなくてよかった。

あー、せっかく国産ブーツ買ったのに…。
しかもふたっつ(T-T)

誰かいる?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【自己責任】アッパーアームのベアリングの抜き方

難易度:

アライメント調整(タイヤ館にて)

難易度: ★★★

ロアアーム、テンションロッド、ロングタイロッドエンド交換

難易度:

フロントショックネギャキャンマウント取り付け

難易度: ★★

ラジアスアーム シール交換

難易度:

テンションロッドブッシュを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ウェザーストリップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1173821/car/1005258/5459361/note.aspx
何シテル?   08/30 19:39
daiです。 やっぱりミニが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニに乗り出した頃から、ずっと憧れていたアオシマ号。 縁あって譲り受けることになり、2 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
意外とお気に入り。
三菱 アイ 三菱 アイ
2代目。 静かに復活w
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初のミニ。 いいことも、わるいことも教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation