• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

得ナンデス!

得ナンデス! オートバックスのオイル会員の有効期限が12月31日迄だったのですが、継続料(525円)が無料になるハガキが届いていたので更新も兼ねてオイル交換してきました。

予めネット予約しておいたので待ち時間ナシで作業スタート♪
こちらでは冬の間は洗車してもスグに汚れてしまうので、ほったらかしにしがちですが、これでエンジン内だけはキレイになって新年を迎えられます(^-^)/

今回選んだオイルは『カストロール エッジ 5W-30』です。
当初はマグナテックにするつもりだったのですが、カストロール全合成油を買うと「JCBギフトカードもれなく1000円キャッシュバック!」キャンペーンをやっているのを店頭で知り、それなら3280円のマグナテックより最終的に2980円となるエッジのほうがお得という訳で~☆


今回はオイルフィルターも交換しました。『PIAAツインパワー Z11』です。
こちらもなんかのキャンペーン中だそうで、通常1500円するフィルターがオイルとのセット購入だと、ナント300円に~!

お得な気分いっぱいのオイル交換でした(^-^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/26 17:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

本日は……
takeshi.oさん

双子の玉子
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 18:08
同じオイルだ( ̄∀ ̄)

フィルターは磁石入りの方(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 19:55
赤銀さんのブログ見ました~

ちゃんと3000㌔毎に交換してるんですね。
僕は4000~5000㌔でして…
それでも今年5回目の交換です(-_-;)
2012年12月26日 19:53
へぇ~ カー用品店のOIL交換てお得なんですね!

AI’Sはディーラー任せだからな

いつかやってみます
コメントへの返答
2012年12月26日 20:06
僕も昔はディーラー任せでしたが、走行距離が多くて頻繁に交換するなら、こういったところのほうが安上がりだと思います。

いろんなオイルを試して違いを知ることも出来ますしね☆
2012年12月26日 20:06
DIY派にとっては辛い季節になりました。
このペースで行くと1月の晴れ間に外で交換となりそうです。
冬だけでもショップ任せにしちゃおうかな と弱気になっています。
コメントへの返答
2012年12月26日 20:19
僕もDIYでやろうと思った時期がありましたが僅かな出費(オイル会員年会費1050円・継続料525円)で毎回の交換工賃が無料になるのでラクしてます^^;

会員特別価格なんかもあるしね☆

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation