• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

名勝と波平

名勝と波平 昨日の地方紙に高岡市の有磯海(ありそうみ)が国の名勝に指定されることになったという記事が載ってたのを見て、行ってみることにしました。

この辺りを訪れるのは久しぶり。
ちなみに今日の最高気温は20℃で先日の寒さが嘘のような暖かさですが、予報では晴れから雨になるとのことだったので、早いうちに到着しようと小杉ICまで高速道を使って、そこからR415を目指しました。

R415を進むと有磯海が見えてきます。

この辺りは海沿いをJR氷見線が走ってます。忍者ハットリくん列車、見たかったな~

雨晴(あまはらし)海岸に到着。
雨晴観光駐車場にクルマを停めて氷見線の線路を渡ると義経岩があります。
源義経と弁慶が山伏姿に身をかわし奥州へ落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという岩で、岩の上には、義経社という小さな祠が建てられています。

女岩(めいわ)です。この辺りは富山湾越しに見る3000m級の立山連峰の雄大な眺めで有名ですが、残念ながら今日は霞んでました。

別の場所から能登半島に向かって。

JR雨晴駅に写真パネルがありました。いつか肉眼で眺めてみたいものです。

市街地へ戻る際、二上山万葉ラインを走りました。
山頂付近にある平和の鐘。昭和44年に高岡開町360年・市制80周年の記念として建てられた銅器生産日本一の高岡産の重さ11トンもある大梵鐘。
誰でもつける鐘としは日本国内で最大級の大きさです。

僕もついてみましたよ♪
で、スグに鐘の真下に入ってみましたが、コントみたいにぐらつくようなことにはなりませんでした(^_^;)

ここでも立山連峰は霞んでます。

次にイオンモール高岡へ。高岡銅器メッセなるイベントが開催されていたので入場。

会場にはサザエさん一家もいました。(マスオさんは出張中とのこと…)
東京の桜新町商店街に設置されてる銅像(高岡のメーカーが制作)のレプリカです。

ちゃんと波平さんの毛も生えてました(^_^;)

真正面に剱岳を眺めながら家路につくことに。
雨が降り出したのは夜になってからでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 22:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 23:07
波平さんと聞いた瞬間、髪の毛のことが気になりました(^◇^)

きれいな景色も良いし、雨晴っていう名前も素敵ですね♪
コメントへの返答
2013年11月18日 23:11
雨晴という地名は義経と弁慶が雨宿りをしたという伝説に由来しているそうです。

波平さんの年齢は54歳なんだってさ。
髪は長~い友だちですね(^◇^)
2013年11月18日 8:16
晴れて良かったですなぁ

空も海も真っ青で綺麗やなぁ(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2013年11月18日 23:15
この日はイイ天気でラッキーでした。

この先、北陸の冬は殆ど灰色の世界になりますからねー(^_^;)

2013年11月18日 21:55
素敵な土地に住んでみえて
羨ましいです。

有磯海や女岩辺りを
ドライブしてみたいです。
コメントへの返答
2013年11月18日 23:19
山と海と田んぼしかありませんから(^_^;)

海を眺めながら能登半島一周するのがイイと思いますよ~☆
2013年11月25日 21:17
こんばんは~☆

ボクも息子と一緒にブログを拝見してて「波平さんの髪の毛は?」と気になっちゃいました~(笑

ボクもキレイな海岸線をドライブしたいな~♪
コメントへの返答
2013年11月26日 23:18
こんばんは(^-^)/

ポロッと取れたら怖いので、波平さんの毛には触れないようにしました(^_^;)

山の中を走ることが多いので、たまに海岸線を走ると気持ちイイです♪

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation