• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月17日

積雪1センチメートル

積雪1センチメートル 一体どうなってるんだ?
全然雪が降りません。

県内で開催予定だった幾つものスキー大会が県外開催に変更されたり中止になったりと、スキー場は非常事態に悲鳴を上げています。
豪快なスノアタなどはビビってやれないですが、ぬるくまったりとクルマで雪遊びするのが冬の楽しみである自分にとっても面白くない。


快晴ではないものの、この時期としては比較的穏やかな天気となった今日。
ぶらりと剱岳を眺めにプチドライブ。



暖冬の影響かクマが冬眠せず、1月に入っても目撃情報が相次いでいます。



剱岳のビューポイントである伊折橋に到着。
ここまで来ても路面に積雪はありません。





県道はこの先で冬期通行止め。



雪が無いんだから通らせて欲しいけど…



ここで引き返します。



雪が無いことに愕然としつつ伊折橋の側にある林道坪野蓬沢線へ。



10km先で大規模な土砂崩れのため通り抜け不可。
僕がジムニーに乗り始める前からそのまんまかと…



途中で接続している林道に入って県道へ下りることにしてピストンは回避します。



しばらく走ると路面に雪が現れ始めました。





先客のタイヤ跡があってチト安心?





標高が高くなれば積雪も増えるかと思いましたが殆ど変化なし。





それでも久しぶりの雪道が楽しい。





林道桑首線との分岐点に到着。





右側を行けば坪野蓬沢線の崩壊箇所にたどり着きますが、ここで左側の桑首線に進路を変えて下山します。



こんなショボい雪でも来てよかったです。



おしまい


ブログ一覧
Posted at 2020/01/17 18:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年1月18日 21:50
坪野蓬沢線まだだめなんですね
大規模崩落現場は最後に見た時は
工事してたけど数年たっても
治らないですね~
コメントへの返答
2020年1月18日 22:47
今どんな状態なんでしょう?
別の場所でも崩落してるかもですね。
現場まで行ってみればよかったのですが戻ってくるのが面倒だったので…
そのうち気が向いたら行ってみようかな。

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation