• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月13日

たかが20万㌔、されど20万㌔

たかが20万㌔、されど20万㌔
そろそろ夏タイヤに交換しようと思いつつも、まだ雪に未練タラタラ?
そんな気持ちを吹っ切るため…かどうかは解りませんがドライブに出かけました。

奮発して?往路は高速道を利用。
日曜でETC休日割引がありますからね〜♫






国道292号志賀草津高原ルートは陽坂〜草津方面が11月中旬〜4月下旬まで冬期通行止め。
今回は承知の上で行けるところまで走りました。
しかし路面に全く積雪が無いのが残念!

横手山スキー場第2リフトのある場所が終点。
欲を言えばもう少し先にある横手山ドライブインあたりまで行けたら眺望が楽しめて嬉しいのですが…




滞在時間約10分で下山開始w


で、渋温泉に到着。
川向かいにある有料駐車場にジムニーを停めて徒歩にて温泉街の散策に向かいます。




歴史や趣きのある旅館や商店に石畳という、ノスタルジックな情緒あふれる温泉街です。




日曜なのに思いのほか人がいなくて静かでした。




外湯(共同浴場)が九湯ありますが、地元住民と渋温泉の宿泊客しか入浴できません。


渋温泉といえば「千と千尋の神隠し」に出てくる湯屋のモデルになったと言われる金具屋が有名。
ライトアップされる夜に訪れたほうが雰囲気マシマシだと思います。


こちらは武田信玄より寄進を受けたという横湯山温泉寺。
川中島合戦の兵士たちがこの温泉で傷を癒したとされています。


見る猿、言う猿、聞く猿の逆三猿の石像。


向かいには正常バージョンもありました。


渋温泉街の街歩きを終えると次は湯田中駅へ。
長野電鉄長野線の終着駅です。




旧駅舎の隣には日帰り入浴施設「楓の湯」があり、温泉と駅が共存してます。


立派な足湯もあったので運転と街歩きで疲れた足を癒やすことに。


気持ちよか〜


このあと富山県にはないカインズや道の駅などに立ち寄りながら、ひたすら下道を走って帰りました。


で、帰宅後のメーター ↓
ジムニーの走行距離がついに20万㌔超え。
ちなみに20万㌔到達は往路の高速道のトンネル内を走行中でしたので、残念ながらキリ番の写真は撮れませんでした。


2011年7月よりジムニーに乗り始めてから11年8ヶ月になりました。
こんなに長い年月と沢山の距離になるまで乗り続けてきても全く愛着心は失せません。

乗り手と同じくあちこちガタも出始めてますが、時には労り、そして時には鞭を打ちながら、まだまだ走り続けたいと思います。


おしまい



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/13 20:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2023年3月13日 20:34
20万キロ達成おめでとうございます!
愛着心が失せないとの意見にワタシも同感です(^_^)

温泉地の散策って楽しいですよね♪
渋温泉を散策したことはないんですが、他の温泉地で風情のある建物や立ち寄り湯なんかで感動したことがあります(^_^)v
コメントへの返答
2023年3月13日 22:18
ありがとうございます(^^)/
長い間乗っていれば走行距離も増えるでしょうが、その中で思い出に残るような道をどれだけ走ってきたかが大事だと思います。

僕もノスタルジックな雰囲気が漂う街を歩くのは大好きです(^^)v
2023年3月13日 22:51
ワタスのもあと140キロで20万走ります。同じ8型ですが丈夫ですよね〜♪
足湯は有料でも良いくらいのサービスですよね!
しかし足を浸けると身体まで浸かりたくなり、浸かってしまうと帰りたくなくなるのがネックですな(^^)
コメントへの返答
2023年3月14日 7:12
少尉殿のJB23もあと少しで20万㌔ですか!
お互い、いっぱい走ってきましたね〜

ドライブ途中に足湯を見つけるとつい浸かりたくなります♫
たしかに今回も「もっと身体まで浸かりてー」って思っちゃいました(^^)
2023年3月14日 20:20
20万キロおめでとうございます!
自分も現行ジムニーを狙ってましたが
納車待ちを解消されるまで待ってましたが
自分のジムニー欲が解消され
今年も今の車を車検受ける計画です
コメントへの返答
2023年3月14日 21:20
ありがとうございます(^^)/

現行ジムニーの納期はいつまで経っても短縮されず、最短でも1年は待つくらいの覚悟でオーダーする必要があると思います。
受注ストップにならないだけでもまだマシかも?
2023年3月17日 6:42
20万kmおめでとうございます。自分の7型の倍の走行距離です。まだまだまだ乗られるということを証明していってください。
私は噂の再々販70買い替えを妄想していますが、盗難、金額の問題が大きく現実的には現ジムニーをセカンドカーとする軽2台持ちがベストかなと思っています。
コメントへの返答
2023年3月17日 12:40
ありがとうございます(^^)/

壊れるまで乗り続けたい気持ちもありますが、壊れてから慌てて次のクルマを注文したけど1年待ち!なんてことにはなりたくないのでタイミングを見極めないと…

クルマやバイクの盗難事件、すごく増えてますよね。旧車の中古車も異常な価格だし、世の中いろいろおかしくなってる感じがします(ー ー;)
2023年3月29日 10:22
20万㌔、おめでとうございます!
本当に、愛車って、なんでしょ、
魂感じますよね。

雪に未練たらたらも、よくわかります(^.^)/
コメントへの返答
2023年3月29日 13:53
ありがとうございます(^^)/

joesieさんと自分は愛車への思いが一緒だなーって常々感じております。
僕のJB23にはまだ頑張ってもらいますので、どうか見守ってやってくださいませ。
とりあえず次はバッテリー交換かな?
20万㌔走ってきて交換したのは一度だけ!
なんてイイ子なんでしょ(^^;)

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation