• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

WiFi族

引越し後初めての休み。

朝起きて洗濯したあと朝食を買いにコンビニへ。



期間限定の朝セブン。
指定のパンとコーヒーのセットで200円也。

ずっとやって欲しいな…



ついでにWiFiをお借りして、いくつかのスマホアプリをアップロード。

仕事帰りなどにコンビニへ立ち寄るとクルマの中でスマホやタブレットを操作している人がよくいます。
「あ〜、コンビニのWiFi使ってるな。何も買わずに長時間駐車しやがってー!」
と、少し冷めた目で見てたのですが、とうとう自分も仲間入りか?

因みに僕はこのような連中のことを「コンビニWiFi族」と、勝手に名付けてました(^_^;)

朝食のあと不足してる生活用品を買いにイオンモールへ。
ほぼ100均で買い求めました。
ここはフードコートや飲食店が充実しててイイです。



本屋を彷徨いてて目に付いた文庫本を買いました。

「そして生活はつづく」

どんな内容なのかは知らないけど、何となくタイトルが今の自分の心境にマッチした?



たぶん緩〜い内容なんだと思います。

フードコートでこのブログを書いてたらもう昼ごはんの時間です。

幸楽苑のラーメンをいただきました。
お財布に優しい421円。



休みごとに通いそうだ…(^_^;)


(追記)

買い物と昼食を済ませたあと、このエリアの林道を開拓するため、プチドライブしてきました。

もっとも近場だと思える林道八乙女線へ。



やっぱりまだ通行止めでした(^_^;)



林道を楽しめるのは、まだしばらく先になりそうです。



では、ビールと食料を買って帰ります。




おしまい
Posted at 2017/03/16 11:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

転居

知らない天井だ



3月13日に赴任地のアパートに引っ越しました。

この幅70センチのドアの向こうで新しい生活がスタート。



6年ぶりの一人暮らし。
冷蔵庫や電子レンジ、テレビや洗濯機などは前回の単身赴任中に使っていたものが自宅にそのまま放置されてましたので再利用します。



長居したくはないので最小限の荷物しか持ってきてません。が、いざ暮らし始めると足りないものだらけ…

でも自転車はあったりします(^_^;)
探査用の壱号機です。
玄関が狭いので部屋の中へ入れました。
今はスマホがあるし、パソコンでのインターネットは諦めます(。-_-。)



土地勘もなく下見もせずに決めたアパートはナント!勤務先まで1キロちょっとの距離でした。
経費はほぼ自腹のアパート住まいですが、通勤時間が短いのはやっぱりラクです。

明日は引越し後初めての休み。
とりあえず洗濯と買い物です(^_^;)
Posted at 2017/03/15 21:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

今日の仕事帰り

雪で見づらい…


久しぶりに真っ白になりました。


明日、遅刻しないか心配…(^_^;)
Posted at 2017/03/07 23:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

フツーの日曜日

いったい何年ぶりだろう?日曜日に休むのは。
申請したわけではなく、偶々こうなってただけでして…
よりにもよって、今日は夕方から町内会の会合があったりして…
仕事だったら堂々と?欠席なんですがねー

前回のブログで今季ラストの雪道と書いていながら今日もちょっと探索へ(^_^;)
地元を流れる川の上流に向かいましたが、やっぱり路面はご覧のとおりです。



キャンプ場を目指すも手前でチェーンによる通行止め。
もう雪は無いのだから解除してちょ!



仕方なく引き返します。



そして、ダメ元で林道へ



ハイ、終了〜



引き返して…と



次はこっちの林道へ



少し期待しつつも…



行く手を阻むユンボ現れる。







無理〜



退散します。



お腹が空いたので帰ろー



カミさん仕事で昼メシも無いので息子と外食へ



ラーメン+白髪ネギのトッピング



と、まあ何の変哲もない日曜日でした(^_^;)
(じゃあ書くなよー)



ぼちぼち引越し準備です。
Posted at 2017/03/05 16:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

もう異動…

3月1日付にて異動になりました。
勤務地が変わり、通勤距離がそれまでの片道15㌔からナント67㌔へ!
早出だと朝7時前に家を出て、帰宅するのは夜10時近くか…?
(役職上、早出であっても早く帰ることはあり得ません)
当初は高速道を使って自宅からの通勤を考えてましたが、この歳になると体力的にかなりキツい。
既に走行距離が12万㌔手前にまで達しているジムニーにとっても重労働だと思います。
結局、勤務地近くのアパートを契約しました。もちろん単身赴任ですし、費用はほぼ自腹…(泣)
入居できるのは今月半ば。それまでは高速道で通勤します。
先日スタッドレスタイヤを新しくしたばかりなのにもったいない…

4倍速ならあっという間?



初日でもうクタクタですが今日は休みなので、新品スタッドレスでまだ一度も走ってない雪道を探していつもの牧場へ。

道路脇に雪はあっても路面には全くありません。



牧場の先にある林道は逆にありすぎて進入不可能。
唯一、冬季閉鎖中の市道?に雪が残ってました。



久しぶりの雪道♪といってもほんの数百メートルですが…
新品スタッドレスの性能を試そうにも、雪質が緩すぎて轍の無いところだとこの程度の積雪量でも簡単にスタックしそうでした。



今季はこれでラストかな…
Posted at 2017/03/02 17:06:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation