• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

赤い橋の下に行ってみた

赤い橋の下に行ってみた黒部峡谷鉄道の宇奈月駅からトロッコ電車が発車して最初に渡るのが新山彦橋。
駅のそばにある展望台は絶好の撮影スポットですが今は冬季休業中なので誰もいない。



橋の下には黒部川が流れてます。
そして河原にはクルマが走れそうな道があり、以前から気になってました。
先週宇奈月へ行ったとき、偶然にも河原からシルバーのジムニーが戻ってくるのを見かけ、アプローチ地点を知ることが出来た。



宇奈月駅前の駐車場から貨物ヤードに向かう道が二つに分かれてます。
左側は貨物ヤードへ。関係者以外立入禁止の表示あり。
右側には下りのスロープがありました。

えーと、こっちは行ってもよいのか?

さっきのジムニーは関係者なのかもしれないし…
でもまあ、右側には立入禁止の表示は見当たらないし、周りには誰もいないので行っちゃえー



河原に降りることが出来ました。
橋へ向かいます。
それにしても雪が無いですね…



峡谷だし近くの上流にはダムがあるので、河原はそんなに長くなさそうです。
でもレアな場所だけに気分は上々♪



手間にあるのが現在は遊歩道になっている山彦橋で、奥にあるのがトロッコ電車が走る新山彦橋。



真下から眺めるのは初めて!



考えてみたらトロッコ電車の営業期間中は駅前の駐車場は有料となり、係員や駅員もたくさんいるので進入は無理かもしれません。



オフシーズン限定の新たな癒しスポットとなりますでしょうか(^o^)
でもダムの放流があるとヤバイかも⁈




おしまい
Posted at 2017/01/09 15:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

2017!!




あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします


Posted at 2017/01/01 07:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

今年最後の休み

未明に降った雪で今朝は自宅周辺でも久しぶりに薄っすらと積もりました。
その後天気は回復し、午後からは青空となる快晴。



今日は年内最後の休みでして、天気が良ければ当然ジッとはしてられません。
用事を済ませたあとは地元のお山へGO!



思ってたよか雪が少ないですが、久しぶりなので嬉しいです。



そしていつもの牧場に到着。
太陽が眩しいぜ!



もう少し奥へ行ってみましょう。



青空というだけで喜んでしまう富山県民。



眺めのよいこの場所でひと休み。



残り3日、大晦日まで働くぞ〜



皆様、今年もお世話になりました。
良い年をお迎えください。

Posted at 2016/12/28 16:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

側溝

皆さま、素敵なクリスマスを過ごされましたでしょうか?
僕はイブもクリスマスも仕事、更にかみさんと息子は東京へライブを観に行ったので、ひとりクリスマスでした(^_^;)



そして今日は休み。
郵便局で年賀状を出したあと、ぶらりと地元の林道へ。



雨が降ってきそうな空模様でして、薄暗い森の中を進んでいくと前方にエクストレイルが見えました。

アレッ⁈ なんか傾いてる?
ちょうどその先に離合スペースがあったので、停車して様子を伺うことに。



やっぱり側溝にハマってました。



場所によっては落ち葉で側溝がわかりにくいです。



手を貸してあげようと思いましたが運転手が見当たりません。
そういえば林道に入ったばかりのところで男性二人が乗った軽トラとすれ違いましたけど、その軽トラと離合する際に落としてしまったのかな?

しばらくその場で待ってみたのですが誰も現れないので立ち去ることにします。
お力になれなくてゴメンなさい。



無事に脱出できましたでしょうか?
Posted at 2016/12/26 13:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

雪道ロス

雪が無いのよ…
平野部はもちろんですが、山のほうにも。



天気が良かったので雪を探しに出かけました。
r67を走り馬場島方面へ。
冬は通行止めとなる区間もこの有様です。



自宅から1時間弱で早月川上流の伊折橋に到着。



剱岳がくっきり見えますが、ここまで来ても全く積雪が無いとは…

更に先へと進んでいくと、ようやくまとまった雪が現れてきました。

が、ここで完全シャットアウト!



近くにあった広場みたいなところで休憩することにしました。



目の前には剱岳。
ここイイじゃ〜ん♪



セッティング完了!



コンロでお湯を沸かして、



雪上ラーメン♪( ´θ`)ノ
これがやりたかったのよー



まいう〜♪

そして食後のコーヒー。
雪で冷やしてアイスコーヒーにしようとしたけど、チタンだからか意外と冷めないものなのね。



周りには誰もおらず、景色独り占め。
サイコーの雪上カフェでした♪



今年も残り僅かです。
皆さん頑張りましょう。



おしまい
Posted at 2016/12/21 15:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation