• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

1/5だけタイヤ交換

1/5だけタイヤ交換今日は休み!そして晴れて暖かい♪
となればタイヤ交換したいところなのですが、天気予報では明日明後日と雪が降るかもしれないのです( ´△`)
ここは最後のガマンと思いつつも逸る気持ちを抑えきれず、背面スペアタイヤだけ先に交換することにしました。

クロアド専用スペアタイヤハウジングもこれで見納め?
実はジムニーを購入してから一度もコイツを外したことなかったですわ(^_^;)アセアセ...

はじめまして そしてサヨナラ…


純正スペアタイヤとブラケットを外します。


3年8ヶ月分の水アカを落としてキレイにしたあと


レイルのスペアタイヤブラケットを取り付けて


ヤフオクで落札したJB23前期型純正アルミ+トランパスMTを装着♪


ちょっぴりワイルドになりましたぞ!


大自己満足♪(*^-^)

おしまい
Posted at 2015/03/22 15:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

開幕と閉幕

昨日は何故か画像のアップロードが出来なくなってしまい本日の投稿となりました。
久しぶりの日曜休み♪
サッカー・カターレ富山の開幕戦に行ってきました。
昨シーズンはJ2最下位となってしまい降格…今季はJ3を戦います。


監督をはじめ、選手もかなり入れ替わりました。
一年でJ2復帰を目指しますが、J2からJ3へ降格して再びJ2へ戻れたチームはまだありません。
J3のレベルに慣れてしまってはダメなのです。


相変わらず点が取れないなか、後半CKから待望の先制点!
終了間際にあわや同点にされそうになりながらも何とか1点を守りきりました。
正直やっとこさ勝てたといった感じでした。
でも試合内容はどうであれ勝利に飢えてた選手やサポーター達は大喜び♪


暖かい日でした。
みん友さんが次々とスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換され始めてます。
自分も早く交換したいけど、もしもの場合の通勤を考えると…
とっくにスペアタイヤブラケットも届いているのですが、もう少しガマンします。


自宅へ帰る途中に隣市の運動公園に寄ってみる。


かろうじてまだ雪が残ってました。


間もなくこちらのシーズンは閉幕。雪とともに撮る写真もこれでラストだろうか。

夕暮れ前は自分が好きな時間帯です。天気よし、気分よし(^-^)

おしまい
Posted at 2015/03/16 23:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

近況など

近況など久しぶりのブログ更新です。
先日母親が入院してしまい、ちょっとバタバタしていまして…
数週間の入院生活になる予定ですが、大事に至る前でよかったです。

で、報告が遅くなりましたがジムニーのシフトノブをまた交換しました。ご覧のとおり、ドライバーのグリップです。
スナップオンではなく、マックツールにイエローがあったのでオクで落札しました。

予めシフトノブ用に加工されてますのでポン付け♪
高級感とか握りやすさよりも、カラーや工具のグリップをシフトノブにしちゃう遊び心を優先!
振動で緩まないようイモネジまで施されており、出品者の丁寧さが窺えました。

今日は雪の天気予報。
せいぜいパラつく程度だろうと思っていたのですが結構マジな降り方です。
母親が入院している病院へ行く前に少しだけ自由時間を設けました。

で、みん友のお~さん♪が訪れたいと言っておられる『花の家』に行ってみることに。
大岩山日石寺に到着。今の時季、参拝客やソーメンを食べにくる観光客は見かけません。


ここから先は急坂で道幅狭し。上から大量の水が路面を流れ落ちてきます。


先に進むにつれて積雪量が増えてきました。
途中、離合困難な場所で二度も対向車と出くわしてしまい、いずれもこちらがバック…


やがて分岐点が現れて、左側は全く轍が無いのでてっきり右方向なんだろうと…

少し進んだところで車の雪落としをしてるお爺さんを発見。
「すいませーん、おおかみおとこの花の家ってこの先ですか?」と尋ねてみる。
あ、『おおかみおとこ』じゃなくて『おおかみこども』だった…(汗)
「ああ、それならこっちじゃなくて手前にあった分かれ道の左を上っていくんじゃ」と。
え?そっちは全くクルマが進入した形跡が無かったけど…
とにかくお礼を言ってUターン。
帰宅後、花の家のHPを見ると『右に行くとお隣さんのお家です。間違えて入られないように強くお願いいたします』と書かれてた…(大汗)

ちょっとビビリながらも自ら轍を作って突き進み、無事到着♪

おじゃまします。

誰かいますかぁ~?

雪で閉ざされており誰もいませんでした。
屋根の雪おろしなどはサポーターの方々が行ってくださるのだとか。


久しぶりに雪を楽しみました。これが今シーズン最後でしょうか。



明日3月11日は東日本大震災から4年となります。
午後2時46分から職場で黙とうを行います。


皆さんもそれぞれの場所において是非ご一緒に。
Posted at 2015/03/10 17:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

チョイ塗り

マイジムニーに装着してる牽引フック。
赤色がアクセントになって気に入っております♪


しかし近くで見るとご覧のとおり…


先日、雪の中を駆け回っていたら塗装がベロっと剥がれ落ちてきた( ̄▽ ̄;)
そして当然の如く錆びてきました。

牽引ロープを引っ掛ければ塗装なんてすぐに剥がれてしまうのでしょうが、そんな機会はなかなか訪れそうもなさそうなので、ここは愛情一本、補修ペイントしてやることにします。

本来なら取り外してからスプレー塗装なのでしょうが、面倒だし、まだ軽症だからタッチアップで済ませます。


錆を落として脱脂して塗り塗り。
かなり雑ですが完了!


とりあえず錆は隠せたぞ♪って、他にもあちこち錆びておりますが…
以上、とっても地味なブログでした(^_^;)

おしまい


(追記)
スマホで投稿したブログをパソコンで見たら画像が小さくなってた。
こういうものなのかしら?
Posted at 2015/02/24 10:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

消える前に

消える前に今朝は雪が降ってましたが昼頃には時折青空も見えるようになりました。
そうなると家でジッとしてはいられず、とりあえずジムニーで走り出してみる。
自宅周辺に雪は残っていませんが、山に向かって20分も走ればこんな感じです。
2月下旬となり、今シーズンも雪の上を走ることができるのは果たしてあと何回あるか?
走れるときに走っておかないとねε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

最後の集落を通過すると路面が真っ白の世界に♪


この先にはダムがあるのですが積雪後のタイヤ跡は全くナシ!


自分で轍を作りながら走るのはイイ気分 (*^-^)


晴れていると更にイイ気分です o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o


ダムの先にある林道はこのとおり雪で埋もれてます。


このあとも地元をウロウロと徘徊。


青空が広がってきました♪


雪道を見つけるたびに突入ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)


プチ幸せ☆彡


おしまい
Posted at 2015/02/20 17:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation