• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2015年02月18日 イイね!

黒く!

先日オクで落札したスペアタイヤの純正アルミに付属されてたセンターキャップ。

すっかり色褪せております(^_^;)

見映えよくしたいところですが新品のセンターキャップはイイお値段なんで、こいつを塗装してやることにしました。

パーツクリーナーで簡単に脱脂したあと、カラースプレーでプシュー==3

適当にやった割にはイイ感じ?

この時代のはSマークがステッカーなんです。
剥がしてから塗れば良かった…(^_^;)

あとは耐久性がどうなのかですね。
Posted at 2015/02/18 13:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

今日もホワイトデー

全国ニュースで大雪の富山が中継されるとなんだか嬉しい今日この頃(^_^;)
こちらは今日も灰色の空で、断続的に雪が降っております。
遠出する気力はないので隣市をプチ雪道ドライブしてきました。

奥地へ向かうとイッキに積雪量が増えました。
雪が降るなかクルマを降りて写真を撮るのも億劫だったので醜いドラレコ映像にて…
暗いですが時間は午後1時半。これが北陸の冬の空なんです。


行き止まり地点でUターンしました。

真っ白だと道幅の感覚がおかしくなりそうです。

屋根に積もった雪がハンパない。

もはや出入り不可能?

こんなところにだって自販機はあります。あたたかいコーヒーでも飲もう。

徘徊してたら知らない林道を発見した!

除雪された形跡が…この林道は冬でも走れるのか?行っちゃえー!

ところが、しばらく上り進んだところで除雪車が作業中( ̄_ ̄|||)

追い越しもUターンもできず…

ひたすら鬼バ~ック!!!!!

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

泣きべそをかきながらズルズルと山を下るのでありました。

おしまい
Posted at 2015/02/13 18:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

ちょっとだけ

ちょっとだけ今日は用事で家族と富山市に出かけてきましたが、帰宅後まだ暗くなるまで少し時間があったので黒部川の河川敷に向かいました ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン
昨日までの降雪でさぞかし雪がたくさん積もっているかと思いましたが意外と少ないです。
とりあえず雪のある場所を探しながらウロウロと走り回ってきました。




















おしまい
Posted at 2015/02/11 18:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

久しぶりの雪だ!

昨夜からの降雪により自宅周辺も久しぶりに真っ白になりました。
今季最強クラスの寒気が流れ込み、あすの午前中にかけて東北の日本海側や北陸を中心に大雪の恐れがあるそうな。

午前中、地元の牧場へ行ってみました。

数日前まではもう雪が降らないまま春を迎えるかもしれないなんて思ったりしてましたが、そんなことあるわけないですね(^_^;)

くろべ牧場まきばの風「MOOガーデン」
冬も営業してまして、今週末は雪まつりです。

林道の入口まで行ってみましたが当然通行止めであります。

走行可能な雪の林道って、この辺には無いんですよね。

しかたないので駐車場の誰も足を踏み入れてないエリアをグルグルと(^_^;)
しょぼいですが久しぶりに雪の感触を味わいました♪

このブログを書いてるとき、外は雪が降り続いておりましてかなり積もりそうな勢いです。

それではこれより雪かきに行ってまいります
( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2015/02/09 16:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

春から背負うもの

春から背負うもの人生は重荷を背負うて坂道を行くが如し(徳川家康)

人の道は舗装路ばかりではなくオフロードだってある。進み続けるためには重荷を背負うことも必要なのだ。

という意味(…ウソです)

昨年、夏タイヤをトランパスMT(195R/16)に交換しましたが、スペアタイヤがノーマルサイズのままってのがずっと気になってました。
で、いよいよスペアタイヤもトランパスMTに交換することに。
できることなら私の乗っている8型クロスアドベンチャーと同じ純正アルミホイールに履かせてやるのがベストなのでしょうが、一度も使わないかもしれないスペアタイヤに高額を投資するのは贅沢。
なので、いま背負っている鉄チンホイールのノーマルサイズHTタイヤを外してトランパスMTを履かせるつもりでした。
ところが最近、ヤフオクでトランパスMTを履かせたJB23前期型の純正アルミ1本が出品されているのを発見。
タイヤは8分山とのことで十分。旧タイプの純正アルミならJA11のヤツが好きだったりするのですがコレも凸凹な造形が個性的でカッコイイと思います。
それに鉄チンを使った場合のタイヤの組み換え+バランス工賃を考えるとこっちのほうが安く済みそうなのでして、開始価格の8500円で入札してしまいました。

で、結局終了時間までに入札したのは私だけ…(^_^;)
落札後支払い手続きを済ませ、昨日到着しました。

タイヤは想像以上に新しくて2014年3月製造のモノでした。
そういえば回転方向が指定されているタイヤの場合、スペアタイヤは右用・左用どっちにするものなのでしょうか?(ちなみにコレは右用にセッティングされています)
ホイールは価格相応でガリ傷やスリ傷がいっぱいですが、どうせスペアタイヤ用なのでと割り切ってます。まあ、いつか気が向いたらアルミパテで補修して自家塗装してやるかもしれません。

スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換するときに背面タイヤも同時に行うつもりです。
ただし、純正のスペアタイヤブラケットにはアルミホイールを固定できないので、それまでに社外品のヤツに交換してやらなければ…
そんなわけで、春からマイジムニーの後ろ姿がちょっぴりワイルドになりますの予告でした♪

おしまい
Posted at 2015/02/04 21:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation