• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

交換完了♪

交換完了♪昨日、今日と久しぶりの連休です。
当初は以前から訪れたいと思っていた峠への遠征を計画してたのですが、天候の悪化と峠へ向かう林道の通行止めが未解除のため延期することにしました。
また、長野・岐阜県境にある御嶽山の噴火により大勢の方が犠牲になられたこともショックでした。
今回予定していた峠も県境にあり、その片側は長野県。
県境を蔦っていったところに御嶽山があると思うと複雑な気持ちでいっぱいだったのです。
お亡くなりになられた方々のご家族やご友人に謹んでお悔やみ申し上げます。また、未だ行方不明となっておられる方々が一刻も早く見つかることを祈っております。

さて、昨日の夕方前から降り出した雨は今日も降り続いておりますが、午前中にETCアンテナを交換しました。

まずは音が出なくなったアンテナを取り外します。
あまり見たくない場所…「うーっ、ケーブルはどこだー」( ̄ー ̄;

左が音の出なくなった古いヤツで、右が新しいヤツです。
少しカタチが変わりましたが、中身も改良されていれば良いですがね~

アンテナを固定するための両面テープが付いてませんでしたのでオートバックスで買ってきました。
車載器側も貼り直しなので2種類です。ポイントを使ったので支払いはゼロでした♪

新しいアンテナを付け、Aピラーにケーブルを隠します。
そして、ダッシュボードとの隙間からインパネの下へ。(ジムニーはラクですね^^)

車載器のアンテナ端子に接続したあと両面テープで車載器を固定。
余ったケーブルを束ねて隠し、作業は終了♪
パナソニック製ETCの音声案内=タッチの浅倉南というイメージが強いですが、あくまで声優さんの声なのでありまして…。私も南ちゃんの画像へ勝手にセリフを入れちゃってますが、実際の音声はもっと大人っぽい感じです。
まあ、南ちゃんも歳をとっているだろうし、ちょうどイイか~ (=´ー`)ノ

では、今回もつまらないブログでした。
おしまい (*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2014/10/03 16:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

しゃべった!

しゃべった!ヤフオクで落札したETCアンテナが本日届きました。

新品です♪(中古は不安でしたので…)

商品1700円+送料300円でした。
数百円分のポイントが残ってたので全額投入~(*゚▽゚)ノ
スグに交換したいところですが、もう夕方で暗くなってきた。
とりあえず今日は車載器に繋いで、音が出るかどうか確認するだけにしました。

ETCカードを挿入 ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪


すると





ポーン♪



O(≧▽≦)O ワーイ♪

しゃべったよ~♪
Posted at 2014/10/02 17:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

MUGO・ん・・・

言えないのよ 言えないのよ

って、タイトルを見て工藤〇香の曲(ちなみに1988年)が思い浮かんだ貴方はオヤジです(笑)

ジムニーに装着してるETCが先日から音声案内も案内音も全く鳴らなくなってしまいました。
前車から移設したヤツなので、もう7年使っており、最初は車載器本体が壊れたと思いました。

しかし車載器本体のスタンバイランプは点灯するし、ETCカードを挿入するとアンテナ部分にあるカード確認ランプも点灯します。
実際に高速道路のETCゲートも無事に通過できました。

目と目で通じ合う そうゆう仲になりたいわ

てか、全く音がしないのはやっぱり不便だし不安です。
このパナソニック製のETCはアンテナにスピーカーも内臓されており、たぶんスピーカーだけが逝ってしまわれたのでしょう。

今はETC車載器もかなり安く出回ってますが、本体を交換するとなるとセットアップ費用やマイレージ登録の変更手続きが必要。
なので、アンテナだけをヤフオクで探し、即決価格にて落札しました。
外観が少し異なりますが、仕様変更されたらしく私が使っているモデルでも装着可能だとか。
商品が届きましたらもちろん自分で交換したいと思います♪

と、こんなしょぼいブログでしたが…おしまい!

なお、私はとくべつ工藤〇香のファンではありません(^_^;)
Posted at 2014/09/27 19:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

おやつ代300円

おやつ代300円土日と明日の祝日は仕事で今日が休みと、まるで世の中に逆行しております (-"-;A
給料日前でお小遣いも底を突いてますので、缶コーヒー1本とパン1個で行ってこれそうな範囲でガマンしよう。
なお、バナナはおやつ代には含まれません。バナナないけど…(^_^;)
目的地は決めておらず、まずは二つお隣の滑川市の山手にある公園へ。そこから林道大林谷線に入り、途中で分岐している林道黒川線を走って上市町方面へ向かいました。

短い林道なのでスグに終わっちゃいます。

さてと、次は何処に行こう。

r146から山道に入り、r145へ抜けることにしました。

r145、r154を走って上市川ダムへ行き、ダムを渡って対岸へ。

ダム湖に沿った道を進みます。

久しぶりの田蔵隧道。

短い…。 隧道を通過したところでUターン。

林道千石線から接続する林道伊折千石線に入りました。

初めて走る林道です。

過去に崩落があったようです。

道幅のある舗装林道ですがクルマを全く見かけません。

結構お金が掛かってそうな林道ですが…

「仰剱」の碑がありましたが残念ながら剱岳は雲に隠れて見えず。

なかなか良い林道でした。これで未舗装だったら最高なんですが…

r333を少し走り、次は林道坪野蓬沢線に入ります。

今月初めに土砂崩れのため途中で引き返した林道を今回は反対側から。

と、入口に看板は無かったものの、やっぱりダメですか…

通行止めの手前で分岐している林道桑首線に入ってr333へ復帰します。

ここも舗装林道か…

では帰ります。
最後は通行止めだったけど初めての林道も走ったし、設定予算300円にしては楽しめたかな?
今年はクマの餌が不作でして出没が多発してるそうな (゚ロ゚;)!?
今日はサルしか遭遇しませんでしたわ。

おしまい
Posted at 2014/09/22 19:11:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

私は仕事です

私は仕事です皆さん、3連休を楽しんでおられますでしょうか?
私はもちろん仕事であります ~~~(m-_-)mウラメシヤァ

朝から快晴だったので、いつもの国道を避けて県道を使ったルートで出勤しました。
遠回りになるので時間は掛かりますが、今日は遅出なので大丈夫♪

プロフィール画像を撮った場所で再撮影。コレに換えようかな?って、まるで一緒か(^_^;)

スカイブルーとオーシャンブルー☆

立山連峰は白い雲に隠れてました。

田んぼとのコントラストもイイ感じでして。

この3連休が稲刈りのピークと思われます。

喉が渇いたのでコンビニへ。最近、コーヒーじゃないときはもっぱらコイツ♪

そろそろ会社に行かねば~!いつもの倍近くかかりました(^_^;)
では、明日は早出なので寝ます。

( ゚o゚ )オ(゚▽゚)ヤ( ゚・゚ )ス(゚━゚)/~ミー
Posted at 2014/09/15 00:10:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation