• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

また紅葉ドライブ2013

また紅葉ドライブ2013昨日迄またもや6連勤でした(;´ρ`) グッタリ
でも今日は晴れとの天気予報だったので、できたら何処かに行こうと考えたりしてました。
富山からR41-R471で奥飛騨平湯へ向かい、安房峠を越えてR158で松本へ行き、R147-R148で糸魚川へ抜けて富山へ帰る…最初はそんなルートを予定してましたが、疲労で早起きなんてムリでした。
結局10時にようやく出発し、予定とは逆方向の糸魚川へ向かいました。(朝日ICから高速道です)

糸魚川ICで降りると白馬方面へR148を南下しました。

青空だし気温もちょうどイイ。

この先で右折して、R148→r483に入りました。

R148は何度も走ってますが、r483を走るのは初めてです。

右方(林道入山線)を行くとヒスイ峡などがありますが、興味ないので左方のr483を進みます。

全区間舗装(一部こんなカラー舗装も)されており走りやすいですが車は見かけません。

大峰峠(標高651m)に到着。この中には高さ2.5mの大峰地蔵があります。

消防署の車が停まってて、なにやら無線のテストみたいなことをしてました。

r483は約10㌔と短く、この先で再びR148と合流します。

そしてスグにR148からr375に入りました。このr375はかつてのR148なのです。
いくつかのトンネルが開通したことにより国道148号はかなり快適となり、そして旧酷道148号は県道375号に格下げとなったのでした。

そして…1995年の7.11水害により道路は崩壊。
いまだに復旧していませんが、行けるところまで行ってみたいと思います。
そういえばアレは今どうなっているのか気になるし…

「塩の道」に「千国街道」…なにやら由緒ある道だったのでしょうが、よく知りません(^_^;)

おおっ、アレが見えてきたぞ~

白馬大仏です。r375は大仏様の後ろを通っており、かつては旧R148を白馬方面へ向かう途中、必ず目にしました。
なんでこんなところに?というのが正直な印象でして、ちょっと異様に感じたものです。

当時は素通りばかりでしたので、こんなに近くから見るのは初めて…
バイパスの開通、そして水害による通行止めのため、今ではほとんど誰の目にも映らなくなってしまいましたが、なんとかr375が全面復旧するまで残っていて欲しい気もします。

白馬大仏をあとにしてr375を更に進んでいくと葛葉峠があります。
大仏同様、このドライブインも記憶に残ってますが、現在は工事関連の事務所として使われている様子でした。
他にもかつて、この道路沿いには宿泊施設や飲食店がいくつかありましたが、全て廃業に追い込まれたものと思われます。

で、葛葉峠の先よりr375は通行止めでした。復旧する日は来るのだろうか?
ここでUターンします。

まだ走り足りなかったので看板で面白そうな道がないか探してみたところ、山中を通って再びR148に接続できそうな道があったので行ってみることにしました。

林道姫川妙高線の起点です。

ガードレールの損傷が激しいですが、あるだけマシとも言えます。

しばらく進むと「通り抜け出来ません」の看板が…
果たして「信じる者は救われる」なのか、それとも「信じる者はバカを見る」なのか?
僕の場合は「ゲートが在れば諦める」そして「ゲートが無ければ行けるところまで行く」が大体のパターンなので、先へと進みます。

ここにも千国街道の標識があります。

眺めはいいですが落ちたら終わり…

この辺りはのどかです。

進むにつれてだんだん怪しくなってきて、やがて路面はダートに…

そして工事関係者の車両を発見。後をついていきます。

起点から10㌔ほど走った雨飾山登山道入口がある地点で「工事関係者以外立入禁止」ですと。
前を走っていた二台はチェーンを外してその先へ車両を入れると再びチェーンを。
僕は慌てて「すいませーん、この先は行けませんか?」と作業員に訊ねると「はい、通り抜けれませんので」と…
その場に一人残された僕は「これからは看板を信じよう」と心に誓うのでありました。(ウソ)

ようやくR148まで戻れました。「もう帰ります…」
Posted at 2013/11/07 01:26:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 7 89
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation