• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムねこのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

通行可能!

乙見トンネルの補修工事に伴い通行止めとなっていた林道妙高小谷線が10/7正午より通行可能になったとか。
過去に一度も完抜できたことがなかったので早速行ってきました。

午後から天気が崩れるみたいなので急がなければ!






小谷温泉奥の湯「雨飾荘」に到着。






ここが林道妙高小谷線の起点です。



既に結構登ってきてます。






天気よし!



少し進んだところから路面は未舗装に変わります。



どんどん登っていくとついに見えました!



県境の乙見隧道です。補修されただけあってキレイな感じ。
もっと古びてたほうが風情があって好いのですが…



高速道を使って自宅からここまで2時間半でした。意外と近いのね。



長野県側の風景。標高は約1510mだとか。



では県境を越えます。先にトンネル内を少し歩いてみたけど、通り抜ける風が強かったです。






新潟県に入りました…じゃなくて出ました。



峠の新潟県側は視界が開けておらず、写真を撮り終えると下りをスタート。



前回、妙高側から訪れたときはこの地点で倒木と積雪に阻まれました。
峠のすぐ近くまで来ていたんだ。



新潟県側だとここからの眺めが良いです。



景色を眺めていたら松本ナンバーのジムニーが現れました。
「こんにちは」と声を掛けてみたのですが、運転手がなかなかクルマから降りてこないので立ち去ることにしました。






林道が終わり県道を進むと笹ヶ峰に。



景色よし!









更に下っていくと野尻湖が見えてきました。あとはひたすら走って帰ります。
予報どおり、このあと雨となりました。


久しぶりのドライブ、楽しかったです♪
林道妙高小谷線、雪が降る前に是非どうぞ!


iPhone7に機種変更しました☆
ジェットブラックじゃないマットブラックね。



おしまい
Posted at 2016/10/13 00:08:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海沿いドライブ http://cvw.jp/b/1179770/46426729/
何シテル?   09/29 23:13
ジムニー購入を機会に「みんカラ」デビューしました。 派手にオフロードを走るわけでもなく、派手にイジるわけでもなく、地味にジムニーライフを楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

愛車と出会って13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:35:50
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:10:38
いよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:11:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2011年7月に念願だったジムニーを購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation