• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼屋の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2008年4月19日

STIギヤシフトレバーASSY交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
イケヤの5MT用シーケンシフターが発売されるのを待ってたけど出そうにないのでSTI製を注文しました。
2
まず、シフトノブを外します。
回すだけなので居眠りしながらでも出来ますね♪
3
シフト部分のパネルを剥がしたら、矢印部分の白いヤツを回して外します。
4
ゴムのブーツを剥がしたら、矢印部分のボルトを外しましょう。
5
金属のプレートを外したら車内での作業は一先ず終わりです。
6
ジャッキアップ!
下敷きにならないようにウマの足に均等に荷重がかかってるか確認しましょうね。
7
写真を撮り忘れましたが、最初にセンターパイプの上にあるシルバーの遮熱板を外しましょう。
ボルト4本だけなのですぐに外せます。
最初に下のナットを外します。
ナットだけ回せばすぐに外せます。
ナットが外れたらリンクを引っこ抜いておくと上のリンクを外しやすくなりますよ。
8
上のリンクは、上のナットにメガネレンチをかけて下のボルトに首振ギアレンチをかけると作業性が良いです♪


その2に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レガシィBP5B 2.0GT 運転席パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

ディマースイッチ交換

難易度:

SI-DRIVEダイヤル交換

難易度:

プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

プッシュスイッチ交換

難易度:

本革ステアリング剥げ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 カーナビのGPSアンテナを移動。 http://minkara.carview.co.jp/userid/118051/car/2488570/4513202/note.aspx
何シテル?   11/15 15:00
紺色といえばスバルのイメージカラーだと思うのだが、なぜかマイナーカラーである。 ちなみに、前の愛車「BG5A」も、現在の愛車「BP5B」も紺色だ! でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ActiveOBD.com ActiveOBD for SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 07:43:36
ENDLESS Levorg/S4 6GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:51:41
TONWON 自動車故障診断機OBDⅡ LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 22:32:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
今度の車は、あまり弄らず丁寧に乗って長持ちさせよう・・・ (。ŏ﹏ŏ)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年こそはトラブルの無いカーライフを送りたいものです(汗 (;´▽`A`` ☆☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation