• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S氏のブログ一覧

2022年01月14日 イイね!

ロールケージ作成4

ロールケージ作成4
今回の作業は、一番やりたかったバルクヘッド貫通バーの作成です、 まずは助手席側から見ていきます。 バルクヘッド貫通バー仕様でも快適装備は全て残したいので、もちろんエアコンも、、、でもブロアー関係が邪魔ですね。 幸いスピーカーは、YBさんのおかげでドアに移設済みなので作業がしやすかったです! し ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 11:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

ロールケージ作成3

ロールケージ作成3
こんにちは、今回はフロント側をやっていきます。 現状はダッシュ逃げ形状で、乗り降りや見た目的にもあまり好きではないので、 スッキリ自然でノーマルっぽいダッシュ貫通式に変更しようと思います。 まずは、ボディ側Aピラーとバーを補強させる為と、現状の位置固定を兼ねてステー補強します。 ちょうど穴が ...
続きを読む
Posted at 2022/01/11 00:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

ロールケージ作成2

ロールケージ作成2
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。 今回は、リヤ周りを中心にやっていきます。 現状は、タイヤハウスの薄い鉄板に固定、、、。 タイヤハウスからストラットの根本に変更して、本体をブレ無くガッチリ補強させたいのです。 タイヤハウス側とフロント側がズレてます。 角度等が ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 18:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

ロールケージ作成1

ロールケージ作成1
ご無沙汰しております、皆さん今年一年お疲れ様でした。 昨年夏頃から今年の秋頃まで、のんびり少しずつ作業していたロールケージが、何とか形になったのですが今年一度もアップしてない事に気付き慌てております、、、 事の発端は以前TRDドアスタビを取り付けた際これだけで結構変わるなと思い、 もう少し補強した ...
続きを読む
Posted at 2021/12/31 20:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

足回り色々変更、ハンドリング改善計画?

足回り色々変更、ハンドリング改善計画?
こんにちは。 GW自粛とゆう事で、以前からチョコチョコ進めていた作業と、続きをしてみました。 昔ウレタンフルブッシュ交換した際、スタビブッシュのみ 後期を注文したのに前期用?の細いブッシュだったので、 ノーマルを使用していましたが、ずーと気になっていたので 強化品に交換する事に。 165専用強化 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 18:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

リヤナックルピロ交換とリヤブッシュのピロ化

リヤナックルピロ交換とリヤブッシュのピロ化
こんにちは。 前々から気になっていたリヤ周りのガタ... リヤジャッキアップした際ホイルをゆすると横方向のみにガタ有で、 縦方向には無いのでハブベでは無く、ピロブッシュのガタと判断し 交換しました。 これだけガタが有ればアライメント調整しても意味無いですもんね!! 今回はガタの有るリヤピロブッシ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 17:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

GWにエンジン搭載復活

GWにエンジン搭載復活
ご無沙汰しております、GWにてエンジン搭載しました。 その他色々やりたい事、やり残した事などなんとか片付きました。 タービン周りも排気温度計を修理したのでセンサーも棚落ちしやすい2番3番側に移設、マニ、キャタのクラック修理に、耐熱処理も同時に。 インクラポンプのベアリングも異音が酷く交換、静かに ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 12:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月04日 イイね!

最近の165状況?

最近の165状況?
ミッションがWPC加工から帰ってきました! ちょっとわかりにくいですね また自分用に組み付け編の写真が長々と、、、 きりがないのでおおざっぱに。 アップで見るとわかりやすい。 鈍い色でなんか強そう、これで少しでも長持ちしてくれると いいなぁ~ ベアリング関係は全て新品にて組み付け、クリアランス ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 17:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

ST185ラリークロスミッション修理(バラシ編)

ST185ラリークロスミッション修理(バラシ編)
今回は、ずっと放置していたスプラインがダメになった185ラリーの クロスミッションを修理することに、頻繁に作業しないので、 すぐに思い出せる様にの自分用作業日記的な内容になります。 最初にセレクトレバー外し、赤丸部を緩めると外れます。 ケースを外すと5速ギヤ、ロックナットを緩める為、タガネでカ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 02:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

☆スピーカー取り付け☆

☆スピーカー取り付け☆
お久しぶりです! 夏休みに油圧不良の検証の為、またまたオイルパンを開けました、、、 各部の点検、ストレーナーの破損、配管周りの詰まり、組み付け ミス等も無く何も悪い所がありません??? まだ何か詰まっているとか組み付けミスとかだったら、 これか~となるんですが何なんでしょう、ワケわかんとゆうか困っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 16:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロールケージ作成3 http://cvw.jp/b/1180919/45787365/
何シテル?   01/11 00:31
Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サポートベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 04:29:05
左に流れませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 00:59:50
お盆休みのメインイベント!せせらぎツアー2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 21:18:54

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
初のSSこれからこいつで楽しみたいと思います^^
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカ(st165)に乗っています。
トヨタ ノア トヨタ ノア
通勤車ノア4WD
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
500ccクランクで乗りやすくツーリング等で活躍してくれました!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation