• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-BREAK(SKE)の愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2017年8月15日

自宅でアライメント2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
更正のためセカンドオピニオン的に購入したアライメントゲージ。

商品名はJUST4 SYARYO KIKI Co.Ltdと書いてある。
車両機器社ってことか?
2
なるべくハブのセンター近くにセットし水平を出します。

本来なら、センターキャップを外してハブセンターのへこみに当てればより正確に計測できると思います。(そういう仕様なんですが、脱着が面倒なので)
3
セットできたらスイッチを押し、地面にレーザーを照射、付属のマークを置いていきます。
4
四カ所同じようにマークを置いたら、車両をどかします。
5
計測を手伝ってくれる友人や優しい妻、すてきなガールフレンドがいないので水平器を重石兼台にしてそれぞれの長さを測っていきます。
6
付属の「Alignment recorder」というソフトはwin 98とmeに対応してってどんだけ古いんだよ。と自分に突っ込みましたが、win7でも問題なく動作しました。

これによると、フロントがトーイン4mm、リアがトーイン2mmです。クロストーも簡単に測れるので、どちらを動かせばいいかイメージしやすいです。
7
私の場合は、リアは右をトーアウトにしました。リアの調整ポイントです。車両前方に回すとトーイン、後方に回すとトーアウトになりますが、ついでにトレッドも変化するという悪さをしてくれちゃいます。

アンダーカバーを外し、車両サイドから頭を突っ込むとアクセスできます。
8
フロントの調整ポイントです。私の場合は運転席側をアウトに向けます。

サンバー/ディアスは内側にも固定ネジがあって逆ネジになっていますので注意が必要です。

車両前方から頭を突っ込むとアクセスできます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス充填

難易度:

新品タイヤに交換

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

新品タイヤに交換

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 X-BREAK(SKE)です。スバル車愛好の方、スバル車に乗っている方、よろしくお願いします。  ファーストカーにSKEフォレスター、セカンドカーにディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートをキャンセルします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:29:09
サークルロック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 21:22:34
ホムセンの材料で自作アンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 23:04:37

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2022/02/05 発注 2022/04/09 生産完了、ナンバープレート取得完了、納 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
見ようによってはかわいいディアス660クラシック。 神奈川県から群馬県の中古車屋さんを通 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サードカーです。究極の道楽かもしれません。
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
人生初の電動クロスバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation