• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

ハンディカム購入記・・・???

ハンディカム購入記・・・??? 木曜に急に思い付いたハンディカム購入ですが・・・

2000年に買ったハンディカムTRV-20が
故障もなく動いてくれていたので
買い替えは全く考えていませんでした。

が、実はここ数年、運動会ビデオカメラ担当の嫁さんから
重い!大きいから恥ずかしい?と苦情が出ていました^^;

先日の小学校の運動会でも重たかったみたいで
木曜にふらっと寄ったヤマダ電機で嫁さんが
ヒビっと来たみたいなんです(((o(*゚▽゚*)o)))

で、夜勤明けの金曜に嫁さんの帰宅を待って
家族みんなで赤穂に行きました♪

もちろん、『買う気満々』でねp(^_^)q

本命は会員なので5年保証無料のミドリ電化(エディオン)なので
とりあえず買う気満々で寄ってみました♪

昨日の時点でカタログを持って帰っていたので熟読?し
価格コムでのクチコミも参考にして対象機種を
ソニーのCX590VとキヤノンのHF M51に決めていました。

が、ミドリには見たかったHF M51は置いてなくて
不要と思われるWi-FiモデルのHF M52がありました_| ̄|○

ソニーの方はCX590Vがありましたが表示価格がちと高い様な???

僕達夫婦の買う気満々オーラを感じたのか?
すぐに店員さんが話しかけてきました。

それぞれの値段を聞くとキヤノンは43800円?でソニーは53800円でした。

ソニーに関しては本来は高いプロジェクター仕様のPJ590Vの方が
50000円になると何故か価格が逆転してました???

予想価格はキヤノンが3万円台でソニーが4万円台だったので
高すぎる事を店員に伝え、他店を見てくるとお店をあとにしました。

この時点で午後6時でしたが(ばき

近くにあるJoshinアウトレットには僕だけ入り価格調査しましたが
ソニーが63000円と法外?な価格設定でした^^;

聞くと価格もワンプライスで値引き無しと、、、

看板で大きく表示している地域最安ってのは全くのウソですねd( ̄  ̄)

すぐにお店を出てこれまた近くのヤマダ電機へ♪

期待してなかったので、ここも僕だけ入りました。

が、意外と安くキヤノンが37800円、ソニーが49800円で
それぞれポイント10%付きでした。

そうそう!!
バッテリーの持ちが悪いのでバッテリーパックの値段も聞いていました。

ソニーのアクセサリーキットはミドリで13000円
ヤマダ電機は14800円だそうです。

こな時点でソニーかな?って思っていたのですが
ミドリで総額63000円、ヤマダで61000円程でした。

時間も時間なのでヤマダで決めようかと思いましたが
意外と安いカメラのキタムラにも行ってみる事にしました。

カメラのキタムラ赤穂店は小さいお店ですが
ガラガラだったのですぐに店長?さんが接客してくれました^^;

購入対象機種はどちらもあり表示価格を見ると
キヤノンは希望額の37800円でソニーに至っては45300円とかなり安かったです(≧∇≦)

機種の違いとか良いとこ悪いとこを説明して貰っていましたが
キヤノンのアクセサリーキットが在庫切れとの事でキヤノンは却下になりました。

なんせ翌日は運動会本番ですから(ばきばき

ソニーの総額は5年保証とアクセサリーキットを付けても
6万円を少し切る位だったので他店よりはかなり安かったです。

この時点で閉店時間の午後7時だったのであとは
ソニーを買うか買わないかの決定になります。

この日の予算は本体4万円以内のバッテリー1万円の5万円だったので予算オーバーでしたが
僕にブリが付いてしまったので買う事に決めましたp(^_^)q

最後にもう一声掛けると本体45300円が42300円になりましたd( ̄  ̄)

結局端数を切ってくれたので総額56000円でしたp(^_^)q

予算を6000円オーバーしましたが満足まんぞうな買い物が出来ました♪
ブログ一覧 | お買物(^^) | 日記
Posted at 2012/09/30 11:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2012年9月30日 16:39
うちは春にPJ760V買いました。この時代にクソ重くてデカイと嫁には大不評ですが、機能面で自分が満足していますw
コメントへの返答
2012年9月30日 17:13
うちは重さは半分以下になったので満足しているようです(^_−)−☆

720の手ぶれ補正機能には惹かれましたが
値段で却下しましたd( ̄  ̄)
2012年10月2日 0:39
吟味されてますね~。

1店舗目でいきなりハンディカムを購入した姉にも少しは見習ってほしいです。

何はともあれ、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年10月3日 10:46
もう、買う気満々だから頑張りましたよp(^_^)q

買う気で行く電気屋って楽しいですよねd( ̄  ̄)
2012年10月3日 11:24
カメラ関係は実はカメラのキタムラが一番安いです

デジイチ買いに行ったときもヤマダは価格を合わせ切れませんでした

そしてカメラ屋さんなので説明もわかりやすくしてもらえました

ちなみにうちのビデオはヤフオクで買ったビクターのやつで15000円でしたが

じゅうぶん綺麗に写ります

バッテリーも大きいの2個セットで5000円くらいだったかな(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 11:46
そうですよね♪
僕も今のデジカメはキタムラで買いましたから^o^

価格コムの最安と比べても1600円違いだったので
満足な買い物でしたp(^_^)q

まあ、あとで見たら42300円てのは
キタムラのネットショップと同じ値段でしたが
この日に持ち帰らないといけなかったので^^;

プロフィール

「ですです。そこですよ。
追い越ししてブリが付いていたので慌てて急ブレーキ踏みましたが間に合ったのかどうか😓」
何シテル?   08/16 05:27
この歳で20年来の夢?だった「中免」を取りました!! あっ!!今は「普通自動二輪」って言うんでしたね(^^; ボロですが念願のバイクを買いました(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お盆休み前半戦は・・・??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 18:13:13
アクセルペダル ガタつき解消② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:42:34
アクセルペダル ガタつき解消① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 20:42:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
レンタルした時の記録用です。 買ってません。 まだ🙄 122744km〜 202 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2005年に念願のバイクを買いました!! 実に17年ぶりの二輪復活です(ばき ホンダに ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4月24日発注 5月19日製造 6月6日納車になりました😁 納車完了👍
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年2月3日 14年近く乗ったゴルフに別れを告げ 遂にセレナ ハイウェイスターを契 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation