• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

ツーリング日和🌞

ツーリング日和🌞 毎年12月上旬、多忙を極める中~下旬前に平日休暇をとってツーリングしている。

今年は、11月下旬から今日6日と決め、年休申請をしていた。今年は、ツーリングを雨で断念したり、延期になったりと、天候に恵まれなかったが、今日はサイコーのツーリング日和になりました。

修学旅行へ旅立つ息子を駅まで送るため、本当は6時出発で紀伊半島を目指したかったのだが、8時半に出発し、伊豆へと向かうことにした。

東名から熱函道路を越え、熱海港へ。


相模湾は金ぴかに光ってました。


135号を伊東へ向かい、宇佐美~大仁道路・亀石峠を通って、西伊豆スカイライン経由松崎へ。そして石廊崎までマーガレットラインを走る。
駿河湾も絶景!



この山、イーグルが羽を休めているように見えた。


遠くに富士を望む。

よく見ると手前の岩と富士山の裾野の角度がほぼ一緒!!


昼(と言っても1時近かったが)はいつもの松崎豊崎ホテルのランチをと立ち寄ったが、定休日でした。

かわりに西伊豆町まで走り、新造屋さんの鯵丼。少し値が張る感じだが、今まで食べた鯵のたたきの中で一番おいしい!


食後は西伊豆海岸線をひたすら沼津へ

戸田の砂嘴と富士山




井田集落 菜の花の時期が有名。


大瀬崎




約400Km走行、16時帰着。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/06 20:29:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

明日への一歩
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 21:49
こんばんは(^-^)/

週末、天気良くてね~

しかし、私は、朝の8時からはバイクは無理ですね~(^-^;
寒い上に体も硬く体が動きません(笑)

富士山、青空をバックにして雄大ですね。
本物、一度は見とかないと…f(^_^)
コメントへの返答
2016年12月7日 19:29
ありがとうございます!

気温20度の中のツーリングは、途中でオーバーパンツは脱ぐは、インナーを外すは、結構汗かいちゃいました(^^;)

昨日は快晴、天気は最高でした。

是非お越しください!
2016年12月6日 22:56
こんばんは!

わぉ!

なんと贅沢な平日ツアー
なんと贅沢な富士見ツアー
そして、贅沢過ぎる鯵のたたきドン!!

それもこれも年末まで続く激務へのご褒美ですね^^

中止や延期があっても、最後にキマシタネ~ツーリング日和♪
良い締めができたようで、羨ましいです!
私もあやかりますぞ~^^
コメントへの返答
2016年12月7日 19:51
ありがとうございます!

行っちゃいました、平日ツアー!

おまわりさんが怖い平日ツアー(大丈夫でした)!! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

冬型の気圧配置で天候は◎でした。おまけに暖かい(正直暑い)✌

今年、年内はツーリングは打ち止めですかね~。
来春、また是非ご一緒お願いします。
2016年12月7日 6:43
おはようございます😃

久々?のFZ1fazer登場ですね。
私もツーリングに行きたいなあ〜!
(ToT)
コメントへの返答
2016年12月7日 20:01
ありがとうございます!

そうなんです、ちょっと久方のFZ1でした。

フェーザーミーティングします?

強風が玉に瑕でしたが、やっぱツーリングバイクとして乗りやすくてちょうどいいですね。

2016年12月7日 9:09
おはようございます~🎵

伊豆はやっぱり平日ですね!(^^)!
「新造屋さんの鯵丼」チェックしました。最近は鮪とかより鯵や鯖なんかの青魚の方が好きです。年のせいかな(^^;)
井田のたんぼもいい感じですね(^_-)
コメントへの返答
2016年12月7日 20:04
ありがとうございます!

新造屋さん、いつも前を通過していましたが、今回はお休みのお店が多く、やってましたので入ってみました。値段的には食堂というよりお寿司屋価格と考えてもらえればわかりやすいかと。
でも充分美味しかったし、付け合わせや汁物も職人の味でしたよ!

僕も鯵派です!
2016年12月7日 19:11
 (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

これはもぅ、来年の~下見 & お誘いツーBLOGと判断致しましょう。
キーワードは、富士山・絶景・鯵丼DE決まりっ!☆
 ただまた、250ツーになっちゃいますが・・・💦
 長官さんイイ都合に合わせ待つカラ~

     ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!
コメントへの返答
2016年12月7日 20:08
ありがとうございます!

250ツーの次なる候補にしていただければ、光栄DEす!♥

先月のロードよりは車多めDEはありますが、景色は負けていませんよ、伊豆は!

来春お願いします!

2016年12月7日 22:14
こんばんは、長官さん!

伊豆から見る富士山、イイですねぇ~♪

いつも多摩湖、狭山湖から富士を見て真っ白になったなぁと思ってましたが、見えているのは、ほんの先っちょだけなのがよく分かりました(笑)

伊豆ツー行きたくなったzrx164です!
(^^)/
コメントへの返答
2016年12月8日 18:28
ありがとうございます!

静岡側の富士山より山梨側のほうが着雪量多そうですね。初冠雪も山梨側で確認することで決まるそうです。

どこから見ても、雄大で立派な山体素晴らしいですね!

伊豆は海岸沿いなら冬も走れますよん。いかが?(*^-^*)
2016年12月7日 22:44
北斎の富嶽三十六景みたいですね~
コメントへの返答
2016年12月8日 18:30
ありがとうございます!

クリアで、時間と共に雲が切れて、戸田で全容を収めることができました!

定番ですが、伊豆と富士やっぱ良いですね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 47886Kmで3セット目へ(ピレリP-ZERO SPORT) https://minkara.carview.co.jp/userid/118174/car/2352648/7280269/note.aspx
何シテル?   03/26 18:54
気に入っていただけてフォローしてもらえるのならしていただいて構いません。ただ相互フォローはお会いした方のみとさせてください。還暦過ぎの年寄りなので私からすること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白いバイクの青い人と青いバイクの黒い人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:47:38

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2024.12.20 走行距離2129km 慣らしの2000超えました! 2024.11 ...
ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
予約は1月。実車を見たのは3月のモーターサイクルショーで。YSPには5月23日に届いたが ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
小さくて軽いバイクが好きな年寄りが、何を血迷ったか大きくて重いバイクを買っちまった💦 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初代1KH以来のセロー(2014)です。XR250バハとXL250ディグリーの2台を処分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation